死すべき奴が多すぎる!「回復術士のやり直し 最新13話-2レビュー」&コメント返信
ノンジャンル - 2019年01月19日 (土)

回復術士のやりなおし、最新13話-2を読みましたので感想を。
既に14話が更新されちゃってますが、レビューペースをあげてなんとか15話の段階では追いつきたいところです。
登場人物が概ねクズという世界観にあって、最近の主役である近衛騎士隊長さんは突出したクズさをもっていました。

なんとケヤルに復讐するため、育ての親であるアンナさん(若い・善人・人妻・美人)という作中ナンバーワンの人格者でありケヤルの恩人を犯していました。

こ、これはエグイ……!
NTR耐性が強の私ですが、リョナ・強 姦耐性は弱気味なこともあり胸が痛みました。
せめて感じちゃってる描写があればNTRっぽくて救いもある(?)んですが、苦痛だけの描写。

しかも自殺……これです。これが回復術士のやりなおしです。
何がヤバイって、これ多分アンナさんはケヤルに犯されたと思ってるうえ、その誤解が解けないまま死んでますからね。
読者は基本的にケヤルサイドに肩入れして読んでいるので、ケヤルサイドの女性が蹂躙されるのは怒りのボルテージがめちゃめちゃ上昇します。
いやマジで、アカメが斬るのボルスの奥さんと子供が犯され死んだ時と同じくらい胸が痛みました。
これを知ったケヤルガさんはというと……

当然ですが、めちゃめちゃ怒ってます。
前回で既に近衛騎士隊長終了のお知らせでしたが、次回は終了どころか御臨終待ったなしの状況。
次回、近衛騎士隊長女になる!の巻 に続く(我慢できず読んじゃった)
*****
そう言えば、年末年始でなぜか映画のデイ・アフター・トゥモローをちらっと見ました。
既に見たことある作品だったんですが……個別記事を書くほどでもないのでチラッと。
結構昔の映画ですが、EDを歌ってるのがデイ・アフター・トゥモローなんですよね。
全盛期のmisonoがああなるなんて誰が思っただろうかw
何度見ても前半は面白く、後半パパがニューヨークに出発してからはクソという作品。
リメイクしたら面白くなりそうな気がしました。
****
今回もかなりのコメントを掲載させていただきましたが、まだまだ追いついていません。
次回も相当量返信書きますので、今しばらくお待ちくださいm(__)m
〔 コメント返信 〕
〔トムファッカーさん〕
あけましておめでとうございます!
新年一発目から濃厚なMC物を!!
やはり王道の魔法少女悪堕ち物は古来より受け継がれてきた男の浪漫ですね。
他のメンバーが悪堕ちうさぎにどうやって堕とされるのか今から楽しみです!
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます^^
元旦のSS更新はプチサプライズになったかと思いますが、楽しんでいただけたようでなによりです。
やっぱ、悪堕ちはロマンですよね。書いてて楽しかったです。
新年からのいしなり濃厚なSSお疲れ様でした。
堕ちる描写までが簡潔で、逆に興奮しました。
後日談は悪堕ちしたヒロイン達が街を破壊し尽くすのが安易に想像できます。それも興奮材料ですけどw
新年早々素晴らしい作品お疲れ様でした!
5話と決めて書いたので、展開が早くて読みやすくなったかもですね。
アフターで暴れる堕ちたセーラー戦士vs外部太陽系戦士って風にしても面白いかもしれません。
年始からいきなりの投稿は流石催ピカさんだなと思いました。
他のブログとは一線を画すこのブログならではですね!
やはりMC系は常識にとらわれないということですよ!(笑)
今年も日が変わるのを待ち遠しく全裸待機して待ってます(笑)
やっぱりほとんどのブログが年始の更新してなかったのを見ると、年始からアクセル全開で良かったなと^^
今年もMCネタでガンガン常識破壊していくので、全裸待機よろしくですw
〔ヨルさん さん〕
あけましておめでとうございます!
早速、新シリーズありがとうございます!!
今年も、いいのたくさん待ってるのでよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。
頑張って更新していきますので、今年も宜しくお願いします☆
〔オレンジさん〕
あけましておめでとうございます。
昨年は何かとお世話になりまして、ありがとうございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
あけおめです☆
ピカッとハウスを今年も宜しくお願いします!
〔K7さん〕
あけましておめでとうございます。
新年最初の投稿ありがとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
元旦からSSでスタートを切れたので、今年はSS多めの年に出来たらいいなと思ってます。
〔ニールさん〕
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけおめことよろです☆
今年も是非ピカッとハウスを見に来てくださいね。
〔ドライバーさん〕
謹んで新春をお祝い申し上げます。
本年もピカッとハウス様のご多幸を心からお祈り申し上げます。
ご丁寧にありがとうございます。
多幸……あるといいなぁ(切実
〔ジョージさん〕
謹んで新春の祝詞を申し上げます。
今年もよろしくお願い致します。
寒い日が続きますがご自愛ください。
あけましておめでとうございます。
やっぱり冬は寒いですね。
体調管理気を付けます!
〔ゴーストさん〕
あけましておめでとうございます。
今年も色々とお世話になります。
健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
あけおめです☆
色々新企画も考えているので、御期待ください。
〔バリー さん〕
あけましておめでとうございます。
ピカッとハウス様にとって幸多き一年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
私もピカッとハウス住人皆様が幸せな一年になればいいなと思っています。
今年も宜しくお願いします。
〔mcHsi さん〕
遅ればせながら新年あけましておめでとうございます
新年いきなりの新シリーズ しかもセラムンとは!
この後も楽しみに待ってます
それでは本年もよろしくお願いします!!
こちらこそ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
セーラームーンはムーンばっかりだったので、他の戦士達も書きたいと思い一挙に主要5戦士を網羅してみました。
けっこう反響もいただけたので、続編も書くかもしれません。
お楽しみに^^
〔名無男さん〕
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も「コードギアス、暗殺教室、とあるシリーズ、バカテス」を中心とする御役立ち情報や様々なMC案や関連するシチュエーションを提供して行ければと思っております。
昨年はたくさんの情報ありがとうございました。
本年も宜しく御願い致します。
様々なキャラを紹介してもらいましたが、このキャラは是非というイチオシリクエストがあればコメントいただければ書きますよ^^
あ、でもおっぱいは巨乳のキャラでお願いします。モチベが全然変わってくるので(えー
〔さくらソルト さん〕
>〇〇の虚ろ目ガチャやって欲しいとかあればコメントからリクエストもOKです☆
・獣装機攻ダンクーガノヴァの飛鷹葵
・魔法少女リリカルなのはStrikerSの八神はやて
でお願いします!
了解しました!排出対象に加えておきます^^
このコメントで思い出しましたが、虚ろ目ガチャもリクエストたまってきたので消化していかないと……
今回のは多分70連目での排出になると思います。
次の50連目も早いところ更新しないと……
決めた!次は2月中に絶対更新すると今決めました(おい
〔pside さん〕
あけおめ!そして、ことよろです。
⑧番目のエロゲレビューと言えば
以前メールでご紹介した作品群が、はたして今年中に陽の目を見る機会が訪れるのかどうか
件の作品を紹介した当時に攻略中だったという、ランスシリーズが現段階で、
何割ぐらいストーリーが進行できたのか気になるところ。
やはり、あっちのゲームの攻略率によって、次の作品のレビューに取り掛かれる時期にも影響しそうだし。
正直、今のタイミングで更なる作品の紹介をまとめようかどうか悩んでる状態。
この12ヶ月のうちにエロゲレビューが再開してもらえることを期待。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しく御願いします。
エロゲーレビューお待たせしてしまってすいませんOTL
レビュー自体の再開は2月を予定しています☆
まずは溜まっていたストックを処理していく感じですが、psideさんから紹介いただいた作品のうち、1本はプレイ済みです^^
楽しませてもらいました(意味深)ので、追ってレビュー記事を書きたいと思います。
一本目は年内というか、できれば夏場を目標に公開したいと思ってます。
いただいた情報がかなり詳細かつわかりやすかったので、多分に引用させていただく部分がありますのでその点だけ御了承くださいm(__)m
ランスの方もほぼ終わってるんですけど、RPGが面白くて一気にやったことで頭の中からストーリーが抜けてしまってレビュー困難な状態に(えー
攻略見ながらサクサク進めたからなんですけど、エロゲーというよりかエッチもあるRPGをやったという感覚でした。面白い!
脱線してしまいましたが、作品の紹介はいつでもカモン!ですよ☆
テンションあがる起爆剤になりますし、遂にFANZA解禁したので買える幅も広がりました。
ただ、積みゲーの量が多いのに加えプレイ順や購入順はその時々の気分で結構変わってしまうので、紹介していただいてもレビューが遅れるのは確実で……その点は御理解いただければとOTL
気が向いた時にでも紹介して頂けたら嬉しいです^^
〔ムッツリーニさん〕
いおいお、エローいえ、小暮先輩!
どんな催眠術に落ちるか、めちゃ気になります!
頑張ってください!
小暮先輩は扱い的にはモブに近いのでガッツリはやれませんが、恐らく優子達の誰かの下に付くような形になると思います。
『真』の方では掘り下げてやることも可能かと思うので、色々シチュ考えてみますね☆
〔名無しさん〕
Reborn Prince 序 ~廃嫡皇子は牝奴隷~
発売から一年ちょっと経ちましたね。
正直、続編とても楽しみにしているのですが
いろいろと滞っているらしい…諦めません。いくらでも待ち続けますよ!
なんとも嬉しいコメント……にもかかわらず発売の目処が立たず申し訳ありませんOTL
ちょこちょこ進めてはいるんですが、なにぶん前作よりも登場キャラが増え、Hシーンや本編ボリュームが多いこともあって、時間がかかりそうです。
プロット
↓
イラスト案
↓
立絵案
↓
立絵発注(今ここ)
↓
立絵完成
↓
Hシーンイラスト発注
↓
イラスト出来る
↓
本文作成
↓
イラストに文章合成
↓
完成
って状況なので、進捗率はまだ2割くらいなんです。
Hシーンの発注まで行くと、一気に進捗率も上がってくるんですが、今は立ち絵製作中の段階です。
新規の立絵はだいたい出来てるので、ちょっとだけ紹介しますね☆

まずは、次作にてルルーシュとWメインを張ることになる予定のナナリーです。
理想的な立絵になったと思うので、自分でも結構テンションあがりました。
同人においては開眼してる状態になります。

そしてルルーシュ。
前作で体が女になってしまった上に巨乳化もされたので、必然的にゼロ活動すると女であることを隠せず……w
って感じです。
ゼロ状態での活動を本編で描写するかは決めてないんですが、プロット段階ではカレンと会話するシーンくらいは入れたいなと考えています。

ちょっとだけこの人も出てきます。
これは堕ち後のイラストですが、基本的にルルーシュメインなこともあって次作ではヴィレッタが堕ちるところまではいかないかもしれません。
と、こんな感じの進捗状況でした。
コメントもらうと「進めなきゃ!」って気になるので気になった時はまた是非聞いてください^^
〔名無しさん〕
>>うーむ、見た目的にはサンドリヨンかなぁ……あとはルチア、フロリスあたりも好みです。
こうしてみると魔術サイドが多いですねw
※2015年02月24日(火)の記事で催ピカさんがコメントされてた文より
【フロリスが属している組織について】
<新たなる光>
作中のイギリスで活動する結社予備軍。
身軽なポジションを維持する為にあえて結社予備軍の組織構造を取っているが、その実力は洗練され、魔術結社と遜色無い。
所属メンバーは、レッサー、ベイロープ、フロリス、ランシスの四人で全員10代の少女。
全員が所持する霊装『鋼の手袋』に代表される、北欧系の魔術をメインに扱う。
また、それとは別で『知の角杯』、『尻尾』、『翼』、『爪』、『ハサミ』と呼ばれる霊装も持っている。
『知の角杯』をベイロープ『尻尾』をレッサー『翼』をフロリス『爪』をランシスが所持。
鋼の手袋は槍の霊装で、様々な魔術的効果を発動できる使い勝手が良い霊装。
その中でも「身体能力の強化」は、肉体強化魔術と合わさる事で、本来は華奢な年頃の少女に過ぎない彼女達へ筋骨隆々な大男をいとも簡単にノックアウト(勿論殺害も)できる戦闘力を与えている。
彼女達は基本的に「イギリスの為になること」を行動理念に据えており、ストーリー中でイギリス第2王女キャーリサを首謀者とするクーデターに手を貸したのも、世界情勢の中で英国が置かれてる状況を鑑みて『キャーリサの提唱する構造改革が長期的に見て英国のためになる』と判断した結果によるものらしい。
<レッサー>
イギリスの結社予備軍「新たなる光」に所属する少女。
年齢は10代前半で、本人曰く中 学生。髪は先端だけ三つ編みにして纏めた長い黒髪に赤いカチューシャをしている。ジャケットを羽織っており、スカートの中は直パンツ。またデフォルメされた悪魔の尻尾のような空中での姿勢制御用に使う霊装が伸び、普段は太腿へ巻きつける形で収納しているが、感情に合わせてコミカルに振り回すこともある。身長は小柄だが体型は女性的で「それなりに」出る所が出ている。
非常に大雑把かつ飄々とした軽妙な性格で、よくニヤニヤと小悪魔的な笑みを漏らす。その一方で実直な面があり、使命に殉じる愛国主義者であり、戦闘においては不利な状況も厭わず突撃する挑戦的な性格も覗かせる。口調は基本的に敬語。また後述のような色仕掛けにも抵抗がないなど、下ネタにもノリが軽く上条へ卑猥な発言を浴びせる場面もしばしば。
「新たなる光」最強の実力を誇り、「鋼の手袋」の扱いにも最も長けている。また前述の「尻尾」状の霊装によって、空中でバランス調整することで一気に三階ほどの高さまで達する跳躍力を有する。「新たなる光」の連携戦闘における役割は、その機動性を活かした「敵陣深くへの斥候偵察」を担う。
イギリスクーデター編以降では、上条を「イギリスに尽くす人間」として引き入れるべく篭絡しようと、何度も何度も諦めずセクハラめいた色仕掛けをしていたりした為、二次創作では「上条ハーレム」の一員に分類されている。
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/n/ilpa29.jpg
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/425/1425734/
水着の布面積少なっw
貧乳とまでは言えないほどよい膨らみに、この水着はなかなかのエッチさです。
「イギリスに尽くす人間」を引き入れようとするなら、MCで「〇〇に尽くす人間」になるためって改竄すればあら不思議。
MCハーレム要員のスカウトの誕生ですね。
<ベイロープ>
イギリスの結社予備軍「新たなる光」に所属する少女。
年齢は18歳程で髪は銀髪のショートカット。ジャケットは着ておらず、スカートの中は青いレギンス。「新たなる光」随一の巨乳で背も高い。性格は真面目かつ厳格で、軽率な行動を取るレッサーのことをよく叱っている。「鋼の手袋」に加え、「知の角杯(ギャッラルホルン)」という霊装を所持する。左右の耳に引っ掛けた補聴器に似た器具から二本ずつ真空管が伸びたような外観で、「鋼の手袋」に雷属性を追加する効果があり、無数のルーン文字を伴う緑色の落雷を、弧を描くラインで降らせて絨毯爆撃のように一帯を蹂躙する事が出来る。「知の角杯」使用時はレッサー以上の戦闘力を発揮する。「新たなる光」の連携戦闘における役割は、他のメンバーから敵の位置情報を受けて「遠方からの高威力砲撃」を担う。
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/n/ilpa13.jpg
ttps://twitter.com/ST345M/status/1073606112153235457/photo/1
アニメ版の絵柄だとすごく可愛い!
銀髪ショートでキツイ目をした強気な巨乳が今一番好きなタイプなので、髪だけでも高得点なキャラです。
薄い本あるなら見てみたいひとりですねw
<フロリス>
イギリスの結社予備軍「新たなる光」に所属する少女。
年齢は15歳程度、髪は明るい金髪を肩まで伸ばしたショートカット。ジャケットを着ており、スカートの中は赤いスパッツ。飾らない砕けた性格をしている。
「鋼の手袋」の他に、両肩に「翼」状の霊装を装備している。通常時は小さな羽飾りだが、飛行時はそこから長い金属の骨格を伸ばし、間に光の膜を展開したコウモリの翼のような外観に変形する。それにより低空での高速飛行が可能で、自分の意思で一気に高度10m程度まで上昇することも可能。「新たなる光」の連携戦闘における役割は、敵陣深くへ入り込んだレッサーを翼による飛行で回収すること。
<ランシス>
イギリスの結社予備軍「新たなる光」に所属する少女。
年齢は10代、髪は茶髪のショートカットを緑のカチューシャで持ち上げ額が出ている。ジャケットは着ておらず、スカートの中は青いスパッツ。胸の大きさは「新たなる光」では最底辺だが美琴よりは上。性格は少々天然気味で奔放。また眠たくなると他人の布団に潜り込む癖があるなど無頓着で、羞恥心も薄い。
自分や他者を問わず精製された魔力に「くすぐったさ」を感じる体質。紫色の長い「爪」状の霊装を付けており、敵の各種ステータス異常を引き起こす遠隔攻撃が可能らしい。「新たなる光」の連携戦闘における役割は、状況に応じて広域へ異常攻撃を行って「敵の回避性能を削ぎ落とすこと」
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/n/ilpa14.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kuroemon0803/imgs/6/5/6592f537.png
ttp://toarumajutsunoindex.wikia.com/wiki/New_Light?file=R-S_Notes_New_Light.jpg
余談だが、現在放送中の「とある魔術の禁書目録Ⅲ」には新たなる光の4人が登場するシナリオのイギリスクーデター編が含まれている。
漫画にも収録されてるエピソードなら読んでみたい気になる4人ですね。
(アニメは一期から見るパワーが……OTL)
集合している絵を見ると、やっぱりベイロープが一番好みかな。
意外とおっぱいもあるし、スカートスパッツのえっちさといい、全てが高水準で好きな容姿してます。
<食操と警策の回想等に頻出するドリーに関して>
学園都市内の研究施設『才人工房(クローンドリー)』に預けられていた少女で、
「ドリー」というのは通称。研究者には0号(プロトタイプ)とも呼ばれていた。
生まれつきある病に冒されているということで、身に付けた手術衣のような服の下には幾つもの手術痕が走り、生命維持のためのものという機器が埋め込まれていた。
台詞に漢字が使われておらず、その無邪気な性格もあって中 学生という割には非常に幼い印象を与える。
施設外に出たことがなく、外の世界に憧れを抱いていた。
初出は食蜂操祈の回想。友達の「みーちゃん」に服の下を見られ、
その後彼女が姿を見せなくなったことから嫌われたと落ち込んでいた。
ストレスにより彼女から取るべきデータが取れなくなったことを憂慮した研究者が、
「みーちゃん」の後釜を同じ研究所の操祈に頼んだことで彼女と出会った。
当時はまだ成長途上にあった『心理掌握』ではドリーの記憶を完全に消したり書き換えたりはできなかったため、操祈をみーちゃんと誤認させられる形で彼女と「仲直り」する。
それから二人は研究の合間にお喋りしたり遊んだりして過ごし、いつしか操祈はドリーに本当の友情を抱くようになっていく。
しかし、元々寿命の短かったドリーは研究の影響もあって更に命をすり減らしており、ある日操祈の前で倒れそのまま帰らぬ人となる。
操祈との最期の別れの際、自分と友達になってくれた「みーちゃん」の名前を聞く。
勿論ドリーは本物のみーちゃんの名前を知っており、このとき操祈は彼女が自分の嘘に気付きながらも付き合ってくれていたことを知る。
ドリーは人恋しさもあってか良く人に抱きつき、匂いをかぐのを好んでいたが、その違いによって気付いていたらしき描写がある。
「操祈…食蜂操祈よぉ」
「みさきちゃん ともだちになってくれて ありがと――」
その後友達を失った操祈は塞ぎ込むも、才人工房の研究者達はドリーの死を一顧だにすることはなかった。
彼らからすればドリーへの実験は統括理事会から与えられた目的すら定かでない「人形遊び」でしかなかったのである。
しかし、そんな彼らの悲願であったエクステリア計画は、水面下で支配を広げていた操祈によって潰され、才人工房は彼女に乗っ取られるのだった。
これが食蜂の常盤台中学入学前、つまりおよそ二年前の出来事である。
ドリーの名前の由来は、おそらく同名のクローン羊。
その名を与えられた彼女もまた、クローン技術によって生み出された存在だった。
彼女に与えられた役割は二つ。
一つは後に量産されるクローン達に活用するために、ドリー自身の健康を無視してあらゆる投薬を施すというもの。
操祈はドリーの子供っぽい性格から「アナタ本当に中 学生ぇ?」と尋ね、
「そーだよ! センセーにそーいわれてるもん!!」と答えられたことがあるが、これもおそらく成長を促進させた結果だと思われる。
余談だが、なんの因果か操祈は後に御坂美琴から同じ質問をされてたりする。
ドリーの友達であった「みーちゃん」――警策看取が姿を見せなくなったのも、ドリーの境遇を知ったことで才人工房に叛逆し、監禁されていたため。
後に自由になった看取はドリーを孤独にしてしまったことを悔やみ、親友の命を弄んだ学園都市上層部への復讐を誓い憎悪を燃やし過ぎた結果、歪みに歪んで学園都市の一切合財をも道連れにする復讐計画を実行に移す。
ttp://toarumajutsunoindex.wikia.com/wiki/Dolly?file=Dolly_design.png
ttp://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-3122.html
悲しい話だなぁ。
なるほど、ドリーという人物を中心に、ふたりのみーちゃんは大きな影響を受けて現在にいたるわけですね。
リンクの解説を見る限りでは、奇跡のWみーちゃんが見れそうということですが実現したんでしょうか?
あと、これ体は違っても当時のドリーの意識を復活させられる可能性もあるってことですよね。
Wみーちゃん&ドリーの活躍に期待です。
<弓箭猟虎(ゆみや らっこ)>
暗部組織『スクール』の初代スナイパーで、学び舎の園に位置するお嬢様学校「私立枝垂桜学園」に通うお嬢様。
黒いツーサイドアップの髪に、豊かな胸が特徴。
弓箭入鹿(ゆみや いるか)の実姉でもある。
かつては妹の入鹿とともに、『才人工房』内に設けられた特別能力開発クラス『内部進化)』に所属していた。
無能力者(レベル0)だが、狩猟民族が獲物を追跡するのに使う技術を習得しており、気配を完全に消したり、獲物が残した痕跡から獲物の残像などの情報を読み取ったりすることができる。
狙撃には服の中に分解して仕込んでいる狙撃銃を使用。
この狙撃銃は、腕の曲げ伸ばしで自在に分解・組み立てが可能で、炭酸ガスの圧力で射出した弾丸を袖口から発射する。
火薬を用いていない為ほぼ無音。その上全く目立たないので高いステルス性を持つ。
仕込み銃は右腕が近距離戦用、左腕が中距離戦用。
彼女は本来狙撃手が苦手とする人混みをカモフラージュとして利用し、自身も紛れ込ませた上でその中に逃げ込んだ標的を射殺するのを得意とする。
周囲に溶け込む演技力は凄まじく、視線・表情・身のこなしで完璧な自然体を装える。
また、スナイパーという肩書きに似合わず意外と武闘派。不意に受けたフレンダのドロップキックを受けても持ち堪え、即座に反撃してみせた程。
元々狙撃銃が近接戦用のため、万が一バレても高い対応力を発揮できる。
根が真面目で任務を全てに優先してしまうために、友達を作る機会をことごとく逃している。
このため学校では親しい友人がおらず、自分のことを「ぼっち」だと思っている。
だが実際は、学校では周囲からは比較的好かれており、「自分で自分をぼっちだと思い込んでいる」というのが真実の模様。
彼女が登場したエピソードの一週間以内には暗部組織「アイテム」によって彼女は殺害されており、それにより急遽「砂皿緻密」という中年男が後任のスナイパーに選ばれ、暗部組織抗争編では「スクール」のスナイパーとして敵対組織の構成員や殺害対象の狙撃による射殺に従事した。
【口調】
一人称は「わたくし」。「~ですわ」など典型的なお嬢様口調。
若干コミュ障気味。1年半ぶりにクラスメイトから誘いを受けた際にはテンパっている。
また、スナイパーとして活動している時は「無駄です」という台詞がよく付く。
「わわわわわわたくしとでございますか?」「よよよよろこんで・・・」
「いいですね。その必死さ、素敵です。無駄ですけど」
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/n/icd_27.jpg
ttp://blog-imgs-88.fc2.com/b/e/a/beatarai/rail160128-.jpg
ttp://blog-imgs-91.fc2.com/b/e/a/beatarai/rail161126-.jpg

白服に黒髪とスカート&タイツの黒が良いバランスで、このシンプルさは結構好きな見た目です。


任務時とそれ以外の性格的なメリハリも良いですね。
年相応の部分が垣間見えるのってなんかほっこりしますよね。
登場期間の短さが悲しいところですが、人気が出れば過去エピソードとか追加されるかも。
〔あびゃくさん〕
>洗脳描写がある自分が知ってる作品250
漫画版に登場する130年前の幕末の黒天狗党四天王の1人エレキ天狗
漫画版はアニメ版に比べシリアス、真面目な内容になっており アニメではノリで世界征服始めた黒天狗だが、漫画版では自分の故郷の星に比べて原始時代といえる文明の地球では世界征服して全人類の力を使わないと宇宙船なんてとても作れないという切実な理由だったり
アニメ版ではカプセルで定期的に若返っていたが、漫画版だとイサミの祖父と出会った頃から地球の環境に身体が合わず本来はもっと長寿な種族なのに急激に老いてきた(そのためかなりあせっていた)
四天王の一人で孫のるり子も アニメでは父親が養子で血のつながりがない設定だったが 漫画版ではからくり天狗以外の四天王は同じ宇宙人の仲間の子孫(地球人とのハーフ)でからくり天狗のみ一緒の宇宙船に乗っていたロボット
銀天狗はアニメではなんで悪の組織に入ったか解らない良い人だったが漫画版では悪のエリートで四天王のリーダーで天才科学者でタイムマシンなども作り 現代の兵器を昔の黒天狗党に渡してそっこう世界征服しようとしたりもした
mc内容はエレキ天狗
頭が箱状になっており他人をまったく信用せず 銀天狗の事も自分が最高の天才だと信じており自分に創れないものを作れるはずがない もし本当だったとしても自分の出世のために利用してやると考えている
頭のよこの取っ手を回転させることでエテキテルのように電気を発生させて範囲攻撃が出来る
正体はエテキテルを発明した平賀源内の孫で 黒天狗党により普段からかぶっている箱状の被り物によって洗脳されて黒天狗党の幹部をやっていた。
たぶんこの装置は黒天狗の宇宙的な技術を使用したもの(続編の飛べイサミダッシュで 同じく宇宙人の白狐団もお面や被り物で地球人を洗脳していたので)
MCされてた人なんですね!
検索しても画像が出てこないところが時代を感じると言うか残念ですが、悪堕ち科学者は色々想像が捗ります。
>あまりにも狂った催しが行われていた。
本当に狂ってるw
再調整でどんな性格になるのかな~
少なくともあの元気溌剌な島田美波ではなくなるのでお楽しみに☆
もう今年もあと少しで終わりですね~
ここ数年の年末は、東方m1グランプリを購入して見て(東方プロジェクトのキャラを使った漫才トーナメント 原作の設定を使ったネタとかもあるからある程度知ってたほうがいい 初期の頃はあまり知らなくてもわかりやすいネタが多かった気がする 毎年年末に発売)、タイプムーンのニコ生特番見たりしてますが今年はどんなのか楽しみです!
今年はガルパンのスピンオフ漫画が大量に開始されましたが
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/ebe9aa97c987b3a1d1005c6c1b6cb82c.jpg
なんと!一気に4つもスピンオフですか!
すげぇなガルパン……このブログではほとんど触れてこなかった作品ですが、ひょっとしてめちゃめちゃ面白いのか……?
マツコの番組でやってましたけど、あの蝶野正洋もガチ勢らしいですねw
その中でもプラウダ戦記が一番好きですねttps://lohas.nicoseiga.jp/o/83dcebb8f199d85b6774cee869becc5cad95fd1b/1545388981/8296398~
最新話の5話なんて、出演作品間違ってませんか?っていいたくなる程でしたしw
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=72171558&page=1
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=72171558&page=2
え?戦車道なにそれ?って感じの格闘シーンw
これだけ見たらマジでただの美少女格闘漫画ですねw
面白そう!
フリージングか~ 二次元ドリームマガジンとか キルタイムのhpで昔っから存在は知ってるけどアニメも漫画も見たことないんだよな・・・

上は、下着姿でいるのが当然って感じで 下着姿で登校せず制服を着てきた女性徒を指導してるっぽく見えますし

下の虚ろ目は素行不良の生徒を注意してる時に時間停止させられて服を脱がされて 時間停止解除数秒前って感じがしてよいですね!
めちゃめちゃそう見える不思議!!
そのシチュを意識して虚ろ目コラしたわけじゃないのに、そうにしか見えなくなりましたw
凄くテンションあがるシチュありがとうございます☆
>洗脳描写がある自分が知ってる作品253
シンアイマックスマッタナシ
アイドルマスターシリーズの同人誌でシリーズでも2番目の巨乳であるヤンキーアイドル 向井拓海がメイン
・バスト95
ttps://shinonono.net/wp-content/uploads/2018/01/1026-1.jpg
後に登場した及川雫が現れるまでアイドルマスターシリーズで一番の巨乳だった
・及川雫 バスト105
ttps://image02.seesaawiki.jp/o/i/oikawasizuku_wiki/5ac222e84d98d744.jpg
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27288450
2人あわせて2メートルコンビ
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45787362
で、そんなヤンキーアイドルがメインのこの同人誌の内容は
プロデューサー(実際はマネージャーみたいな感じで ゲーム的にはプレイヤー)と相思相愛な仲だが、プロデューサーは拓海の今後のためを思い期間限定トレード移籍というもので別の事務所のアイドルに一時的になる事になります(ゲームにもある機能で一時的に貸し出すのではなくアイドルやアイテムを完全にトレードしてしまう トレードするとそれまでの信頼度がリセットされてしまう)
別の事務所に行くとすぐにハゲのおっさんにスタンガンを食らわされ動けなくなり アイドルが移籍すると前の事務所で恋人同士みたいな関係だったアイドルとプロデューサーが赤の他人みたいな状態になるって聞いた事ないか?と問いかけ始める
そう、アイドルの記憶を消している存在がいる 前の事務所への記憶や感情がないほうが色々やりやすいと考えた”金の亡者”(千川ちひろ)によって
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/c/0/c016df21.jpg
アイドルに義務づけられている健康診断の時にする予防接種に薬が混ぜられており
契約して金を払いさえすれば携帯の端末1つで距離感や感情などの親愛度を自由に操作でき
さっきまでスタンガンを食らわせてきた男をにらみ付け悪態をついていたのに操作されると頭がボーっとして いきなりキスをされても 自分はこの事務所に移籍してきたんだ このプロデューサーが大好きなんだと顔を赤らめて自分からもキスを仕返すようになってしまう。
そのまま本番まで順々に行っても 恋人同士みたいと喜ぶばかりになってしまう
初体験後 親愛度を操作して元に戻されると あれ・・・今私なにを・・・ なんだよコレ!なんでこんなヤツと! って震えだし怒り出すも
再び親愛度をマックスにされ チャンネルを次々にかえるように親愛度をマックスにしたり戻したりを繰り返されて遊ばれてしまう
その後親愛度マックス状態で1ヶ月セックス中毒のような状態になるまで毎日抱き続け
三角木馬ならぬ ディルド木馬に乗せ足と手を縛り 本来の芯の強いアイドルである拓海自身を手に入れるために親愛度を元に戻す
1ヶ月の自分のことを理解して罵倒してくるが拘束されて動けずしかも1ヶ月開発されまくった身体がうずきまくりまともな抵抗ができず さらにこのまま1ヶ月意識をそのままにしてなぶり続ける宣言をされてしまい 本当にプロデューサーに心の中で助けを求める というところで終了
トレードや一時貸し出しというのはソシャゲーではよくあるらしいので色々な作品で申そうできますし
親愛度、距離感操作ってのは とある魔術の禁書目録に登場した心理定規(メジャーハート)を思い出す能力なので アイテムの面々がこういう状態になったら?とか妄想しちゃいますw
・心理定理
ttps://pbs.twimg.com/media/DjdhJShUcAAxXfB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CdTLHODUYAAvJVS.jpg
・アイテム
ttp://livedoor.blogimg.jp/ayunet55/imgs/b/b/bbd02ca8.jpg
なんて素晴らしい同人誌なんだ、こんなの最高に決まってる!
MC×おっぱい=破壊力という公式は絶対ですが、この親愛度操作は個人的に凄く好きなシチュなのでなおさらです。
キャラのチョイスも素晴らしい。二人で脅威の胸囲2m超え……ヤベェ。Aカップ何人分だよ!?
虚ろ目コラしてて、特に向井ちゃんの方は良いなと思ってたキャラなのでこの同人誌は是非とも購入したいところ。
データで売ってるところ無いか探してみようかな。

うん、絶対アナル弱いな。確信した(えー
この人、ヤンキーキャラなのに黒髪なのもポイント高いですね。
安易に金髪にしなかったのは正解だったと思います。

このメンバーを親愛度マックスにしたらすっごい楽しいハーレムになりそうですねw
どんどん侵食されていってるなw
これ、真面目な風紀委員の女性キャラとかが、没収したコスプレ雑誌やhな本を見てこの衣装を着てみたいとか思って最初は、自宅 次は学園内とどんどんエスカレートしていきみたいなのも見てみたくなりますね
古手川あたりがいいかもしれませんね!
催眠でそういう風にさせたって描写もしやすいですし、書きたくなってきましたw
その他、非公開コメントも複数いただきました。
ちゃんと読んでおります☆
非公開なので詳細にはかけませんが、きた順にちょっとだけコメントを。
①名無しさん
暗殺教室の情報についてありがとうございました。
今回も凄く参考になりました^^
②村人A さん
是非今後もコメントいただけたら嬉しいです☆
私自身は三極姫2も戦拠村正も未プレイで、レビューは全て住人さんのコメントになります。
ただ、これら二つはかなり優先順位高い位置で買う予定に入れている作品なので、今後買うと思います。
シチュ良すぎますよね。聞いてる情報だけで120点あげれるレベルですw
③っv さん
シグナム目当てでシグナムが出てくるシリーズだけ全部見ました。
やっぱり剣士は最高でしたw
他のシリーズは見ていないですが、SS書きたいとは思っていたのでその時に見るかもです。
- 関連記事
-
- 第四十三弾が終わって (2019/01/31)
- アンケート企画SS第四十三弾、明日更新 (2019/01/29)
- 女にしちゃえば犯して復讐できるじゃん「回復術士のやり直し 最新14話-1レビュー」&コメント返信 (2019/01/26)
- コードギアス~反逆のルルーシュ~ 8~10話感想 (2019/01/25)
- レンタルショップAYATSUTA!虚ろ目女性新作入荷「愛沢咲夜、稲葉瑞樹、榊原里美」 (2019/01/25)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/01/23)
- 今更ながらのフルメタル・パニック? ふもっふ レビューというかオススメだよって話 (2019/01/21)
- 死すべき奴が多すぎる!「回復術士のやり直し 最新13話-2レビュー」&コメント返信 (2019/01/19)
- 絵師様紹介 ロータ様 (2019/01/17)
- 文字コラなど、個人的に好きな画像新規紹介40枚+過去のまとめ (2019/01/15)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/01/13)
- 近況&コメント返信 (2019/01/10)
- この世界にはMCが満ち溢れている2019年1月更新ver (2019/01/09)
- これまで紹介したMC作品など(2019年 年明けまとめ) (2019/01/08)
- 記事一覧 (2019/01/07)