FC2ブログ

プロフィール

REGZA

Author:REGZA
回転寿司で味噌汁は今日何がありますかって聞いたら
「あら汁」と「かに汁」あと……「ブラジル」って言われました。

思わずフフッって笑ってしまった自分が悔しい。

目撃者

1つ前の記事

最新記事

最新コメント

アンケート

常設アンケート復活させました。しばらくは試験運用ですが、皆様是非投票をお願いします! 1日2回投票可能で、結果発表は定期的にブログの記事で行い、その時にSSの採用キャラを発表する流れとなります。 希望シチュエーションなどをコメントいただければ参考にします。 ※リクエスト全てにお応えできるわけではないのでご了承ください。 50を上限にキャラを追加できるので、是非☆

カテゴリ

ノンジャンル (1545)
虚ろ目イラスト (20)
エロゲレビュー (149)
同人&エロ漫画etcレビュー (199)
オリジナルSS (50)
総集編 (23)
I"s (2)
アイドルマスターシリーズ (10)
暁の護衛 (11)
アカメが斬る! (11)
暗殺教室 (6)
一騎当千 (10)
悪の女幹部 フルムーンナイト (5)
犬夜叉 (1)
IS 〈インフィニット・ストラトス〉 (56)
宇崎ちゃんは遊びたい! (6)
うみねこのなく頃に (9)
織田信奈の野望 (5)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (1)
俺だけ入れる隠しダンジョン (1)
学園催眠隷奴 〜さっきまで、大嫌いだったはずなのに〜 (3)
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 (13)
賭ケグルイ (8)
可愛ければ変態でも好きになってくれますか? (0)
監獄戦艦~非道の洗脳改造航海 (0)
監獄戦艦3~熱砂の洗脳航路~ (1)
機動戦士ガンダム (5)
機動戦士ガンダム第08MS小隊 (5)
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY (1)
機動戦士ガンダムポケットの中の戦争 (1)
機動戦士ガンダム0083 (3)
機動戦士Zガンダム (17)
機動戦士ZZガンダム (6)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (3)
機動戦士ガンダムUC (2)
機動戦士ガンダムF91 (2)
機動戦士Vガンダム (8)
∀ガンダム (2)
新機動戦記ガンダムW (2)
機動武闘伝Gガンダム (1)
機動新世紀ガンダムX (2)
機動戦士ガンダムSEED (85)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY (5)
機動戦士ガンダム00 (3)
機動戦士ガンダムAGE (2)
機動戦艦ナデシコ (2)
君が主で執事が俺で (3)
ギャラクシーエンジェル (2)
キルラキル (3)
Cross Days (0)
クロノトリガー (2)
けいおん! (4)
ケロロ軍曹 (1)
恋騎士 Purely Kiss (5)
恋姫†無双 (12)
攻殻機動隊 (1)
コードギアス~反逆のルルーシュ~ (12)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 (2)
この素晴らしい世界に祝福を! (6)
催眠学園 (1)
サクラ大戦 (1)
GTO (2)
地獄先生ぬ~べ~ (3)
重戦機エルガイム (2)
食戟のソーマ (3)
ジョジョの奇妙な冒険 (0)
新世紀エヴァンゲリオン (47)
侵略!イカ娘 (11)
スーパーロボット大戦 (13)
School Days (7)
涼宮ハルヒの憂鬱 (14)
ストライクウィッチーズ (15)
ストリートファイターシリーズ (0)
ストライク・ザ・ブラッド (1)
SLAM DUNK (2)
ゼロの使い魔 (21)
創聖のアクエリオン (0)
対魔忍アサギ (0)
探偵オペラ ミルキィホームズ (2)
辻堂さんの純愛ロード (18)
つよきす (17)
デート・ア・ライブ (2)
転生したらスライムだった件 (1)
テイルズ オブ ジ アビス (1)
とある魔術の禁書目録 (4)
とある科学の超電磁砲 (12)
東方Project (1)
ときめきメモリアル2 (1)
トップをねらえ! (2)
ドラゴンクエスト5 (5)
ドラゴンクエスト6 (3)
ドラゴンボール (11)
To LOVEる -とらぶる- (1)
NARUTO -ナルト- (1)
ニセコイ (16)
日常 (3)
姉、ちゃんとしようよっ! (2)
バイオハザードシリーズ (2)
ハイスクールD×D (12)
這いよれ! ニャル子さん (0)
バカとテストと召喚獣 (170)
ハヤテのごとく! (12)
緋弾のアリア (0)
ひぐらしのなく頃に (24)
美少女戦士セーラームーン (20)
姫騎士アンジェリカ 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜 (1)
貧乏神が! (7)
ファイナルファンタジーⅤ (3)
ファイナルファンタジーⅥ (1)
ファイナルファンタジーⅦ (7)
ファイナルファンタジーⅨ (1)
ファイナルファンタジーⅩ (1)
ファイナルファンタジーXIII (1)
ファイナルファンタジータクティクス (2)
Fateシリーズ (25)
ふたりエッチ (1)
ふたりはプリキュア (4)
ふたりはプリキュア Max Heart (0)
フレッシュプリキュア! (0)
スマイルプリキュア! (2)
フリージング (9)
フルメタル・パニック! (3)
フレラバ 〜Friend to Lover〜 (4)
僕のヒーローアカデミア (7)
ポケットモンスターシリーズ (17)
魔入りました!入間くん (0)
マギ (0)
マクロスF (2)
マケン姫っ! (5)
真剣で私に恋しなさい! (76)
まぶらほ (1)
魔法科高校の劣等生 (4)
魔法少女まどか マギカ (1)
魔法先生ネギま! (1)
魔法少女リリカルなのは (38)
みなみけ (9)
名探偵コナン (10)
めだかボックス (6)
やはり俺の青春ラブコメは まちがっている。 (3)
遊☆戯☆王 (2)
幽遊白書 (0)
らき☆すた (4)
ラブひな (4)
らんま1/2 (1)
Rioシリーズ (3)
竜†恋 (1)
ルパン三世シリーズ (1)
烈火の炎 (0)
WORKING!! (36)
ONE PIECE (14)
作品ミックス (6)
ピカッとハウス同人関係 (42)
催眠帝刻学院公式 (5)
コラボ企画 (44)
戦闘員、派遣します! (1)
サキガケ⇒ジェネレーション! (0)
ムシブギョー (0)

キャラクター別

月別アーカイブ

RSS

近況&コメント返信

高町なのはSS用011

ちょっと前にワクチン3回目接種したんですが、副反応エグくてほんとしんどかったです。

39℃の高熱でほとんど2日間寝たきりになっちゃったので相当体に負荷がかかりました。
もうそれが二日も続くと一切エロなんて頭から抜けますね。
こんなエロサイトやっている人間でもエロが抜けるワクチン……ハッ!?まさかこれも副反応?
政府に報告したほうがいいのかな(おい




〔 コメント返信 〕

〔ドルチルさん〕
やったねたえちゃん  っぽい見た目のキャラか 

mc59
魔入りました 入間くん より 六指衆(むさしのしゅう)の第一指ウエトト

初登場はウォルターパーク編で、長期休みでクラスの皆とウォルターパーク(遊園地)に来た入間たちと出会うウォルターパークの新入りの優秀なスタッフ6人だが

しかしその正体は、全員 元祖帰り(常に悪周期という悪魔に定期的に起こる悪魔的な破壊衝動、犯罪行為への欲求が強まる期間が常時起こっている悪魔のこと  悪周期は、ストレスを発散させる事で解消されるため 悪魔的にストレスを解消させる アイドル、ゲームなどの娯楽が大事 子供の頃のトラウマにより悪周期が酷くなったり元祖帰りになってしまったりする)の犯罪集団で ウォルターパークの地下にある刑務所(ウォルターパークの動力となっている魔力はここの囚人から吸収している)に収監されている とある男の解放と 彼らのボスの目指す理想の魔界を作るため必要のないウォルターパークの破壊のために来ていた

mc要素は 第一指ウエトト
ttp://kuzure.but.jp/f/b/867443367/1627116591470.jpg
ウォルターパークに魔獣を放ち混乱させている間に一人の囚人を脱走させ ウォルターパークから逃げる際 囚人や他のスタッフから自分たちの姿や名前を消し 犯人一味がスタッフだった、どんな事をしていたか等の事のみを覚えている状態にさせた。

六指衆
ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626513927966.jpg

ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626512144863.jpg

第二指シーダ
ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626513757698.jpg

ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626512148848.jpg

ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626511564059.jpg

第三指ヒュダリーン(手のひらサイズのおじいちゃん) 第四指ミキィ(眼鏡の女性)
ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626511163041.jpg

ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626511200758.jpg

第五指アトリ(右のチンピラ風の男) 第六指マエトロ(左の骨)
ttp://kuzure.but.jp/f/b/864871517/1626511296924.jpg

いましたねこんなキャラ!
いきなり強くてわっるい連中が出てきて驚きましたw
私はアニメと漫画を並行しているので水族館デートまでしか知りませんが、近々3期が始まるのでアニメでまたこいつらが出てくるのも楽しみです。
3期は収穫祭らしいのでそんな登場しないかもしれませんが、いずれ4期5期やるでしょうし気長に再登場を待とうかなとw


もし、ルルが洗脳されていたら とかは考えましたね~
他の方も考えたのかそういうイラストはそこそこあるんですよね
ttps://www.pixiv.net/artworks/52950235

ttps://www.pixiv.net/artworks/62402767

洗脳されたルル良いですね!
やっぱりゲストヒロインでしかも戦闘要員が洗脳されるのは最高です!


mc60
理想の聖女?残念、偽聖女でした!

カクヨムとハーメルンで連載されていたオリジナル小説で現在は完結し 物語終了後の番外編が連載中
連載中は、毎日新しい話が更新され、人気の高さから読者からファンイラストが大量に投稿されており
現在は書籍化もしている。

内容は、とあるファンタジーゲームの最悪の偽聖女(全世界的にはこちらの方が聖女だと思われている)の幼少期に転生してしまった元男の主人公が
内心を隠し元々高スペックの身体を特訓で強化し言動も力もまさに理想の聖女と呼ばれるにふさわしい存在となり 内心と外面とのギャップ 他のキャラの勘違い 現代視点での動画サイトやwikiでの反応などを楽しむ物語 
ttps://kadokawabooks.jp/archives/003/202107/c1fac49e26631bf91d810f74d622a2a4.jpg

※物語が終わった番外編でも一切他人に内心がばれずにいる

mc要素は ファラ・ドレミー
24歳でウェーブがかかった茶髪の巨乳の原作主人公たちが通う 聖女の騎士を育てる学校の女教師

ゲーム原作でも本物の聖女の暗殺未遂をするキャラで1週目では絶対死亡する
実はこの作品の敵である魔女によって洗脳されて操られており
2週目からは本物の聖女をパーティにいれることが出来るので聖女の力で洗脳を解くことが可能

作品内では、偽聖女があまりに理想の聖女すぎるので、そちらを本物の聖女と勘違いして原作ゲームの主人公と仲間たちを人質にとり 原作ゲームのラスボスの取り巻きモンスター等をけしかけるも瞬殺 

その後ファラの巨乳を揉みつつ内から魔女の魔力を回収して洗脳を解除する

俺もおっぱい揉みながら魔力回収してぇ(おい

洗脳されているキャラですか!
2週目がある設定だからこそ生き残るルートもあるのはいいですね。

胸を揉むと魔力を奪えるとかって設定もありかなとこれを見て思いました。


>OPの冒頭で毎回「アニメじゃない!」を連呼される機動戦士ガンダムZZというアニメがありましてね。
これですね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25147761



これはw


〔あびゃくさん〕
>そうだな、同じ男なんだし、こっち側に引き入れてやるのもいいかもな
さて、このまま引き込まれるか それとも女性化させられてしまうか・・・

やっぱり吹寄はよいですよね~

今放送中のとある科学の超電磁砲では、声優さんが無期限休業した影響でわずかに登場する出番が固法先輩に変更になってしまいましたが・・・
漫画版
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/3/8/3886bce0d30ac29b166eeb4ae166c7c8d716be511365940700.jpg

アニメ版 1:20~
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36241775

声優さん事情でキャラ変更は残念ですが、ある意味ファインプレーかもしれませんね、
無理に違う声優をあてて吹寄登場させるよりは違和感が少ないと思います。


>片漬政豚(かたずけ せいとん)
とあるシリーズや西尾維新の作品にいそうな名前!

それっぽいのを意識しましたw

>あなたに酷いことされてごめんなさい!なんでもするから許してください!
酷いことして じゃなくて酷いことされてかw

>なぁ、なんか音しないか?
怪しげな健康グッズを通販で結構買ってるから それでごまかすって手もあったかもですね

やっぱりでかい!

確かに、そういうグッズの音だって誤魔化せば周囲も納得ですね!

そういえばトップ絵変わりましたね!
5人ともそれぞれ好きなキャラなので最高!
変化後を含めるとマルさんのコンドーム首飾りとか最高!

TOP画(2020 4 2~)3

これですね。
コンドーム首飾りは私も大好きですw
こういう差分はかなり作ってあるのですが、私が独占好きな為、どうしても大量コンドームを取り入れるシチュが無くて困ってますw
独占だけどコンドームいっぱいぶら下げることになるようなMCシチュ大募集です!(マジでみんな応募してくれ


>洗脳描写がある自分が知ってる作品457
r18mmd】催眠されないのアリス shota SEX 【是乃】

東方のmmd作品で パチュリーと並んで人里を歩いてる際 「さっき子供に催眠をかけられたわ」と言い出したアリスに 「その子の催眠成功した?」と聞かれ「ありえないわ」と答えるアリスだったが
そこでアップだった映像が下がりアリスの全身が映り
首から下はほぼ全裸でリボンが腕や腰に巻いて 靴をはいてるくらいであった しかも下の穴からは精液が流れ落ち続けている そうもう冒頭からすでに催眠にかかっていたのだ!

そんな状態で蟹股気味に歩くアリス 
そして子供に催眠をかけられて犯されてるシーンが流れる
涙を流したり 出されて驚愕したりしてるところを見ると 抵抗できないように身体を動かないように催眠んされてるのかもしれません

検索したら動画見れたので、拝見しました☆
とても良かったですし、他の作品も見たうえでこのクオリティで作れるのは凄いと思いました!
mmd作品は作者の性癖がこれでもかと出ているのが多いので、今後もこういう作品がどんどん増えていくとより催眠がポピュラーになるのかなと。


今週のyoutubeプリキュア映画情報!
・プリキュアオールスターズ DX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花

スイートプリキュアの頃のオールスターズで(まだ二人だったころ) 今回の敵は”ブラックホール”
今までプリキュアが倒してきた闇のエネルギーが宇宙をさまよい融合した結果生まれた存在で
オールスター1作目と2作目の黒幕を誕生させたのもこいつ
今作では歴代映画版のボスたちを1作目から全員復活させて部下としてプリキュアたちと戦わせた(他にもテレビ版の各話で登場したザケンナーやコワイナーなどの怪人枠もほぼ全部登場)
ただしこいつらは本人ではなく プリキュアたちに浄化された邪悪な心のみを集めて復活させた存在なので 改心して別の人生を歩み始めている映画版のボスたちもいる(トイマジンとかサラマンダー男爵とか)

序盤でプリキュアたちをそれぞれチームをバラバラにしてそれぞれの空間で戦い 復活ボスたちが全員倒された後は プリキュアたちの変身能力を消失させ絶望に追い込んだが 最終的に地球の人々の信じる心により変身能力が戻り 地球ごと破壊しようとしたブラックホールを倒した

残念な点を挙げるとすると映画版の敵とテレビ版の怪人枠だけだから テレビ版の女性幹部や 現在はプリキュアになっている元敵とかが 敵側として登場しなかったことですかね? イースvsせつなとか見てみたかった!

悪の心の集合体で、名前がブラックホール……規模がハンパないな。
イデオンとかそっちのジャンルになってきてる気がw

再生怪人とか、邪悪な存在とかその辺はちびっ子向けでわかりやすいですし、仮面ライダーの特別編みたいな豪華さもあって良いですね!
プリキュアは数が多いですから、分散させないと悪側もそりゃキツイよなぁw


・映画スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

今作の敵ハウリングによって アコことキュアミューズの母親 アフロディテが操られてしまい音楽を否定するようにされてしまった(体内に敵を封印しようとしたが逆に操られた)

操られてる間はハウリングの手下である メイジャー3という3人のイケメン3人組を侍らせていた(チャラ男系)

ハウリングはテレビ版の黒幕ノイズの手先で ノイズが現れる前にノイズにふさわしい世界にしようと行動していた
ハウリング音により相手を石化させる能力などがある

冒頭のopでアコの父親であるメフィストが警察に逮捕されるということで有名な映画でもある
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm26810525

音はどっちかというと石化した相手を破壊する手段に使われることが多い気がしますが、音で石化はレアですね!
あと、音楽がテーマの作品で音楽を否定させるとはなかなかニクイMCしますねw


・映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち

このあたりからオールスターズの映画では全員満遍なく登場したりするのが難しくなり(30人近くになってた) 声優も全員参加するのがだんだん難しくなってきた

今作では映画初オリジナルプリキュアであり 基本映画版にしか登場しないプリキュア キュアエコーが登場している 
このキャラは公開するまで秘密にされずにいたので実際に映画館に行って見た子供たちはびっくりしたことだろう(cmとかにも一切登場しない)

結構人気もあるけどオールスターズくらいでしか出番がないのが残念
声は能登麻美子

個人的に中盤から終盤に代わるあたりの場面でのハートキャッチ組登場シーンはかなり格好良くて好き

映画オンリープリキュアがいたんですね!
知らなかったので意外でしたが、言われてみればそういうのがいても良いですよね。
画像検索してみましたが、確かにゲストっぽい容姿な気がします。


フォウか~
そういえばガンダムビルドファイターズトライで主人公の仲間の男が 「カミーユとフォウみたいに~」と好きな人と仲良くなる妄想をしてましたが この二人のラスト的にそれいいのか? って思いましたねw

末路だけ考えるとフォウは死んでますし、カミーユは復活はしたものの一旦は廃人になりますからねw
劇場版のカミーユとファみたいになるのが一番じゃないでしょうか。


>生存は最初から望まれてすらいない消耗品扱いだ。
まあ、そんな扱いですよね

>チョコミント
ミントがあまり好きじゃないですね・・・
チョコチップとかチョコなら食べますが でもアイスなら基本バニラかチョコチップかな? チョコ単体ってのは2段重ねするときくらいしか食べないかも

宇崎ちゃんは遊びたい!の宇崎がチョコミン党だったことが発覚し、チョコミント嫌いをけちょんけちょんに言う回があるので、是非アニメを視聴してチョコミント好きに洗脳されてくださいw
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7898787


>つーかサテライザーさん(正ヒロイン)、ガチで主人公以外に犯されて処女失っとるやんけ
あの弟でしたっけ?(購入して読んでから時間がたってるので微妙に忘れてる〉
というかその後 主人公と会うまでよくああいう性格でいられましたよねサテライザーさん(過去編とか)

これよーく読み返したら私の勘違いでしたOTL
誤情報ですいません……

犯されていた、というより慰み者になっていたのはホーリー=ローズですね。
漫画的に容姿が似ていたので勘違いしてしまいました。


>ドリームクラブ
懐かしいなw

>パクリ載せちゃうのはまずいですよね。
パロディーならともかく そういう感じじゃなかったですからね~

>元々生きてたり死んでたりするうえに歴史改竄まで加わるとだいぶごっちゃになりますねw
実際前作の知識ちゃんとないと大変ですからね~
実際途中から読んだらハーメルンシリーズは勘違いしたりしますし(最終回1話前に連載してるガンガン買って存在を知ったので 最初ヒロインが普通に最初っからお姫様として登場してるのだと勘違いしましたし)

こういうケースでは、売る側も何らかの工夫をしてわかりやすくしてもらえると、読む側買う側も混乱しないのでありがたいですよね。
実際工夫するとしてもなかなか難しいんでしょうけど……


洗脳描写がある自分が知ってる作品458
やる夫は奇妙な乙女ゲーに転生するようです

やる夫スレの作品で 前世で動画サイトでプレイ動画だけを見た乙女ゲーの世界 しかも序盤に登場して倒されるだけで仲間にもなんにもならない悪役令嬢セシリア(インフィニットストラトス)に転生してしまった主人公が プレイ動画の知識(面白ネタや 攻略情報ばかりで 基本ストーリーは飛ばしまくる動画だったので 知識がそこまで深くない)を使用しつつ頑張るストーリー

ただ、どうやら自分以外にも転生者がいるようで “本来のゲームの主人公”である女の子はゲームを詳しく知っているからなのか ゲーム開始時期以前に色々行動していたが何らかの要因により失踪してゲームの中心地であるスピードワゴン学園に入学していない

学園の名前w

女性が主人公で男性を攻略するゲームなら乙女ゲーだろ みたいな感じでつくったゲームなので 普通にギャルゲーや普通にrpgとして出してほしいって思う感じの内容で(ペルソナ4とか5系) メインキャラや多数の“スタンド使い”が登場し 多数の変態おじさんのスタンド使いが結構面白い(幼い少 女の乳を吸おうとするシャア とか 周囲の衣服を見えなくするスタンドを使用しその中で自分だけ本当に全裸になる露出狂マダオとか)

ゲームで仲良くなった男性の身近な女性が闇落ちし(恋仲になるまでは普通に慕っていたり仲が良かったキャラでも)スタンドなどに目覚め戦闘になり大体悲惨な最期をとげるという嫌な要素があり 例えば仲間キャラになる女性の先輩は同じ仲間キャラの男性を好きだがもしその男性キャラと恋仲になると闇落ちしてしまい倒した後もまた仲間にできるキャラではあるが、仲間にできる場所が拠点である部活の部室ではなく 
繁華街の路地裏で仲間にしてから周囲にいる男キャラ(ランダムでいろんな男キャラになる)に話しかけると 「〇〇ちゃんよかったよ またよろしくね」みたいな感じのことを言われて数万円渡される(つまり失恋してやけになって身体売っている) そしてマップ移動して仲間キャラを解除してまた仲間に入れて近くの男キャラに話しかけるとまた数万円もらえるので 通称“マシュ銀行”と呼ばれているとプレイ動画で説明あり 本当に乙女ゲーかこれw
支援絵
ttps://pbs.twimg.com/media/EBHSa2cU8AA-gj7.jpg

他にもかわいい少女が「〇〇さんみたいなお姉さんが欲しかったな~」と言ってたのが対応する男と恋仲になった次の日には「汚らしい泥棒猫が!」と言い出し 最終的に石仮面を使用し始める ある意味これも洗脳されてるのでは?と思いたくなる

ここら辺の攻略対象のキャラと恋仲になると対応するキャラが闇落ちする展開はペルソナやスタンドのような能力を使用するゲーム ぱすてるチャイム3を意識してると思われる こちらはスタンド的な存在バインドが対象に取り付き力を授けるが代償が強制的に支払わされ 自我とかも奪われる場合がある 主人公たちはこのバインドの力を使いバインドを悪用している存在や 封印から逃げたバインド達を封印するという物語 アリスソフトのゲームでそれまでの ぱすてるチャイムシリーズとシステムが完全に違うことで酷評されたりしてるゲーム)

mc要素は“この作品の主人公”であるセシリアのスタンド “クインビー”
ヴァンパイアハンターに登場するクインビーの見た目そのままに 大きさは実際の蜂と同じ大きさで多数いる群体型のスタンド
その能力は他人に取り付き 尊敬 や 憧憬などの感情を使用者に運んでくるというもので 原作のゲームではこの能力を使用して学園の人々全員から崇められる学園の女王として君臨しようとしていたが 主人公に敗れて再起不能になりそれ以後登場しないという役だった。

戦闘能力などはとても低く 破壊力E、スピードc、射程c、持続力c、精密操作性B、成長性Eというありさま
力も女子高生のセシリアが殴った方が強く、針もない
憎悪を愛情に変えるほどのパワーもなく 定期的に操作しないと感情はやがてもとに戻ってしまう
ゲームの頃はもう少し能力が強かったらしいが主人公が混ざった結果弱体化してる

作中では見つけたスズメバチに自分を巣と同じくらい大切という風に思わせ 自分を攻撃したスタンド使い相手に蜂の集団が攻撃するという風に仕向けたり
小さくて一瞬虫と思われるため 反応した奴がスタンド使いだ!とあぶりだすために使用したり
対象に自分に対する恐怖を覚えさせて性的に襲おうとしていた人間を逃げるようにさせたり、恐怖で嗚咽、脱ぷん失禁、何もかにもかなぐり捨てて命乞いをするようにさせたりした。(普通のガンバの冒険の世界で普通ネズミが白イタチのノロイを見た以上の恐怖)

ttp://yaruoshelter.com/yaruo001/kako/1546/15466/1546697140.html

これは対象の感情や記憶を読み取るスタンドなんでしょうか?
逆で相手に付与するものなら強力な能力ですね。
女王として君臨しようとしていたなら、後者なのかな。

あと、セシリアを悪役令嬢にしているのは面白いけど根が善人過ぎて人選ミスな気もしますねw


サンタ姿のアテネ良いですね~
そして個人的にやっぱりアテネがハヤテのごとくのヒロインだ!

わかる!ものすごくわかります!
アテネルートかヒナギクルートであって欲しかったと今でも思っていますw


王留美は結構好きですね 

恥ずかしがってたり 顔にぶっかけられてるのになんでもないかのようにしてる顔 どっちもよい!

専属の娼婦とかいいですね!

手腕をふるって男に女性たちを献上していくのさすがって感じですね!

王留美の能力は忠実な秘書とか牝奴隷にしてこそ発揮されると思っていますw

洗脳描写がある自分が知ってる作品459
やる夫は奇妙な乙女ゲーに転生するようです

雪代巴(るろうに剣心)のスタンド グッドバイ
破壊力D、スピードD、射程距離A、持続力A、隠密性D、成長性なし

戦後 男性に心中を持ち掛けられて承諾するも橋からの身投げ中に男が口に出したは 妻への謝罪の言葉
奥さんじゃなくて自分を選んでくれたと思っていたのに と憤りの心により発言したスタンドで このスタンドが触れたものは昏 睡状態になり生命力や活力を使用者に全て譲渡され これを使い10代の若い女性を5年ほどで衰弱死させるまで生命力を吸い取りその間若い姿でいるというのを永遠と現代まで繰り返してきた(ただし自分が身投げをした橋から落ちた人間じゃないとこの能力は使用不可)

使用条件が厳しすぎるw
あと、巴は原作では身投げしていないのにこの設定はなかなか酷いw
でも隠密性Dは超納得ですね。色々隠してるのに1mmも隠しきれていなかったのが巴なので(えー


mc要素はもう一つの能力 橋を渡す人間に取り付き必ず川に落とす というもの
これはスタンドが力づくで落とすのではなく 取り付いた人間の感覚、認識を狂わせ 普通に歩いているつもりでも手すりを乗り越えて身投げしてしまう
なので取り付かれたあと一切動かなければ川から落ちるという現象は起きなくなる

作中では取り付かれた後その場を動かず 運を引き寄せるスタンド使いの仲間キャラの能力の副作用(自分の求める幸運を引き寄せる代わりに その幸運の規模に比例して不運が降りかかる)により鉄砲水が起こり橋ごと水で流されてしまい(ほかの仲間キャラが助けたので無事) 巴はグッドバイを使う精神的支柱がなくなり二度と能力が使えなくなり置いて本来の老婆に戻ってしまった。

肉体操作系でも珍しい、「動かなければ大丈夫」というパターンですね!
それにしても橋から落とすというピンポイントさ……嫌いじゃないですw


まあ、こういうのはhオンリーだけじゃなくて前置きも大事ですからね~

キャラクター自体のファンは前置きも大事かもですね☆

エファナティカはこの作品でもかなり好きなキャラですね!

>罠にはまり敗北したエファナティカ
敗北するまでの戦闘で わざと服をエロく破いたり身体触ったりしてそうw

命令に逆らえないのに 従えば従うほど服従の心が大きくなる・・・ 本人も言ってるけど本当に詰んでますね

自分が詰んでいることを理解した状態って、どんな精神状態なんでしょうねw
想像しただけでゾクゾクしますw


>中出しされてイケッ
小さいツなのに ちょうど後ろの穴だったこともあり イケツ! って読んでしまったw

褐色肌もよいけど 青肌も精液で肌の色がわからなくなるほど染め上げたくなります

イケツw
青肌は精液染めほんと映えますよね!
ザーメンコーティングしたくなりますw


>アマト様に……支配してもらいたいんだっ
こういう展開良いですよね~ 強くて強気の女性がこんな風になるって

自ら支配を懇願するの大好きマンですw

>ち、違う!私は私だ!お前なんかじゃない!!
ペルソナ4を思い出しました あちらも仲間になる前の仲間たちの影を否定する展開が多々ありましたし

ttps://files.hangame.co.jp/blog/2012/38/46381583/11/10/39805272/46381583_1352542517185.jpg

なかなか怖い表情!

洗脳描写がある自分が知ってる作品460
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… より メアリ・ハント

幼少期に初めてのお茶会で出会いその際 本来ゲームでは彼女が好きになる婚約者の男性(第四王子アラン)に言われるセリフを 主人公(女)に先に言われたことで主人公が大好きになり 

主人公と一緒で王子(主人公は第三王子ジオルドと婚約してる)の婚約者になれた事を喜び 
最終的に国外に二人で逃亡して一緒に暮らしたいと本気で考えてる百合女になってしまった。

mc要素は 婚約者であるアランが主人公に対しての恋愛感情を自覚しないように幼少期から思考誘導を話術によって行っており 主人公が昏 睡状態になるまでの8年間 アランは一切恋愛感情を自覚していなかった。

ゲームと違いメアリは婚約者であるアランに対して一切の恋愛感情を持っておらず 結構雑に扱っており
主人公とジオルドが二人っきりになるのを邪魔するために兄弟であるアランを言葉巧みに操り 常に見張るようにそうとはアラン本人に気づかれないように指示している

現実的な催眠かも

成長後の姿はかなりグラマラス
ttps://hamehura-anime.com/wp/wp-content/themes/hamehura/assets/img/page/character/body/adult/chara06.png

文字通りのマインドコントロールですね!
手間と時間はかかりますが、それだけ現実感がでて素晴らしいと思います!
案外こうやってじっくり洗脳して人格形成したほうが根が深く、正常に戻せなかったりすると思うので、MCネタとして扱ってみたいものの一つですね。


原作ゲームだとここまで堕ちて積極的に他の幹部を堕とすのに協力ってことはなかったからこういう展開もよいですよね!

エファが妻で他は愛人ですか~

エファは靴舐めで屈服した後、もう少し積極的に協力して欲しかったですよねw

!!※●※!!
今週のプリキュア映画!

・映画スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ

世界の絵本博覧会で不思議な少女ニコに出会い絵本の世界に行くことになり プリキュアたちはそれぞれ好きな役になって物語を体験するが 絵本の内容がごちゃごちゃになっていて困惑する(桃太郎で3匹のお供が 亀を助けた浦島太郎が団子をもらってそれを三匹にあげてお供になってたので 桃太郎のお供にはならないなどなど)

そう実はニコは 主人公であるキュアハッピーこと”みゆき”が幼少期に見つけた敗れてラストが見れない絵本の主人公で いつか続きを描いてあげると言っていたのを忘れていたことに怒り 本来の絵本で敵だった魔王と手を組んでみゆきを含めたプリキュアたちをこの世界に呼び込み復讐しようとしていたのだ

mc要素は ニコ&魔王の力 
この力により絵本の登場人物(主人公である桃太郎みたいな正義側から 鬼などの敵側も)たちを洗脳し 物語が変になった原因をプリキュアたちだと誤認させられて悪人化した

悪人化した際は全体的に衣装が黒くなり目つきも鋭くなり蝙蝠の羽などが生えている

ちなみに今回の敵の目的はハッピーエンドでもバッドエンドでもない永遠に終わらない物語にすること

そんな小さい頃の約束をネタに復讐されても困っちゃいますよねw
絵本の登場キャラが洗脳されるってサンデーあたりの漫画でもあったような気がします。
MC能力的にはプリキュアにも影響力持たせて欲しかったですねw
洗脳して割り当てた配役になりきらせるとかしたら悪落ち感が出たんじゃないでしょうか。


・映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち

異世界にある妖精の学校を舞台に 妖精より目立つプリキュアを疎ましく思っている妖精グレルが
自分の心の闇が自我を持ち実体化する闇水晶に触れてしまったことで 歴代プリキュアのことが描いてある教科書を元に 変身しないとただの小娘だと 妖精や変身アイテムを奪い プリキュアたちを次々に水晶化させていく という内容

洗脳要素はなし(影水晶から生み出された影が本体をそそのかすシーンはあるけど 途中からやりすぎだとか 戸惑ったりしてるので洗脳はしていない)

変身能力を奪い、水晶化までしてなぜ操らん!?なぜ操らんのだ!?
馬鹿な……MC好きスタッフによる性癖実験場であるはずのプリキュアで、ここまでしてMCしないなんてありえない(おい

ひょっとしてあれか、最初はMCネタぶち込みまくってたけど、大人の事情ってやつで削除されたパターンか!?
無印映画でやらかしちゃってるからな……いやでも水晶化して操れる状況にあるんだったらやっぱりMCしなきゃダメでしょ!(えー


・映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス

過去を再現したオモイデの世界にプリキュアを閉じ込め追体験させる
ただしオモイデの世界では黒幕が自由に捏造でき 良い思い出を悪い思い出に その時一緒にいた人物を存在しないようになど

mc要素は 黒幕のクラリネットが メイン敵のマシュをそそのかしたのが現実的な催眠かな?

今作は敵にも見方にも主人公の亡くなった関係者がかかわっている(ペットの犬 故人になってる祖母など)

>芋煮戦争
富士山所有権紛争や お好み焼き 大判焼きの呼び方みたいなもんなんですかね?

お好み焼きの大阪vs広島が最も近いと思いますw

>インフィニットストラトスMC、加筆修正しました!
修正された所もゆっくり読ませていただきます

今現在公開中止しているので、再掲しましたら是非読んでいただけたら嬉しいです。

>ブログのアクセスが100万目前となってきました!
おおっ!それはおめでとうございます!

>絶妙なパロディーですねw
闘神都市シリーズの参加者は主人公と戦わない場合 闘神ダイジェストという番組でその様子が開設されるのみなんですがそれが結構面白かったりします

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5430985



ダイジェストでも紹介してくれるだけありがたいですね。

>いつか絶対に同人も作りたいキャラの一人ですね。
自分で作れるなら作りたいキャラの1人ですよね~

私が作ったら、恐らく止水で処女喪失することになると思いますw

>銃剣で戦うシーンって二次全般を通してあまりみたことないんですが
銃剣術っていう武術ありますし 自衛隊とか銃剣使ってますからそっち系の漫画なら見れるかも
1:05~(銃剣として使用するシーンは少なめ)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27792047

後は柔剣道っていう しないが銃の形してる剣道もありますよ 
ttps://www.youtube.com/watch?v=sbxeJKoOrvA

なるほど参考になります☆
ちょっと違うかもしれませんが、FF8のガンブレードなんかも思いついたので、ゲームとかも含めたらそこそこありそうですね。


>なんとスピンオフですか!
漫画版でここら辺のところ見たかったのに 漫画版は2クールのうち1クール目の部分で連載終了しちゃったのが本当に残念・・・

漫画でそんなに中途半端に終わっちゃうのは逆に珍しいかもですね。

>私も欲しいんですけど、未だ買えていない作品です。
自分はハードディスクが壊れたので昔のゲームの階層とかがいつでも見れる状態にするために過去ゲープレイしまくり中ですね
後はソフトハウスキャラが解散したので購入数が減った分を他に回せるから色々買えるようにはなりますが ソフトハウスキャラの1作目と2作目がまだ購入できてないからそっち購入してからかな~

過去作を振り返り始めると止まらなくなって、新規作品プレイできなくなりますよねw
私も良くこの現象が起きますw


>Fate/GOみたいなスマホゲー出たらキャラも多いし人気出そうですね
そりゃ~キャラもかなり多いですし 公式漫画版や個性が強いモブとかも多々いますからね~ いろいろできるでしょうね!

>基本CG11枚でこの売れ方って凄いと思います。
かなりこの作品内容が良いですからね~
基本cg11枚とは見ててまったく気づかない

見せ方も含めて上手なんでしょうね。
こういう力量が私にもあればなぁ……


>りゅうのいかり使えるコイキングっていたんですね!
初代ポケモンは公式からプレゼントとかで色々本来なら覚えない技もったポケモンがもらえたんですよ

なみのりピカチュウとか空飛ぶピカチュウとか(ピカチュウバージョンとかでも)

ねこにこばんを覚えたギャロップとオニドリルとか

この辺りはポケモンスペシャルでもネタにされてそういうポケモンが作中にも登場したりしてます
特に波乗りピカチュウは身代わりの際に作り出したエネルギー体の分身をボード状に変化させサーフィンのようにして使うという特殊な使い方が結構好きでした

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm2232167

なみのりピカチュウありましたね!懐かしいw
確かカードとかになっていた気がします。
個人的にはさいみんじゅつを覚えない人型ポケモンに覚えさせて配布して欲しいですねw
スリーパー以外にも、薄い本界隈が盛り上がりそうですしw


>弱めのジムとか長蛇の列ができそうですねw
ハナダジムとかアニメだと挑戦者が続いて戦えるポケモンがいないから不戦敗にしますっていってカスミの姉3人がバッチ渡そうとしてたから普通にただの無料娼館状態になるかもですねw

カスミの姉たち
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20170515/12/sah273/e8/12/j/o0540096013937870346.jpg

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20170515/12/sah273/61/03/j/o0960054013937870358.jpg

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20170515/12/sah273/54/ad/j/o0540096013937870331.jpg

え!カスミの姉ちゃんズ!?
待って待って、カスミより500倍くらい好みなんですけど!(えー


>ナツメ設定多いですよねw
ゲーム版でも毎回見た目が違いますし 漫画や他の媒体を含めればそれこそポケモンシリーズで一番作品によって設定が違うキャラですからねw

ある意味それを個性としているんでしょうねw
ドラゴンボールのブルマとかも、毎回見た目が違うのが特徴ですし。


>ポケモンのアニメとかたまにジムリーダー(特に初代)を主人公にしたスピンオフやってもらいたいですね
確か昔 本放送以外にもポケモンのアニメがやってた当時 サトシの仲間から離脱したカスミやタケシが主人公の話とかやってましたね

確か週刊ポケモン放送局ってところでサブキャラメインのアニメでしたけど タケシとカスミ以外のジムリーダーはどうだったかな?

そういえばアニメポケモンだとキョウに妹がいる設定で金銀版のアニメでも登場してましたが
ゲーム金銀版でキョウには娘がいることが判明したのにいまだに登場してないですよねアニメ

カスミは人気あるしスピンオフしやすい設定でもありますよね。
キョウ関連は公式もあまり深く考えていないのかもですねw
個人的にはナツメやミカンのスピンオフが見たいところです。


>毎話ゲストキャラがMCされちゃうってことなんでしょうか
そうです毎回mcされちゃいます しかもゲストだけじゃなくて主人公の友人や恋人の親とかクラスメート(1名2~3回も洗脳されてる)とかもmcされちゃってます

というかそもそも 主人公の両親もかなり仲の良い夫婦だったけど 二人とも悪魔に憑依されて別居(主人公実家のマンションに一人暮らし 両親それぞれ別のところで暮らしてる) 子供のころから遊園地を一度も言った経験なしで 原作の途中6年ぶりに電話で親の声を聴いた際の母親が「離婚する」だった

物語の根幹というか主要人物周辺に悪魔に洗脳されている人多すぎ問題な作品だったりします

アニメも漫画も両方面白いので見る機会がありましたら見てみてください!(アニメ版だと洗脳要素が色々増えている

そんな洗脳要素モリモリならみないわけにいきませんね!
huluではまだ配信されていないのと、TSUTAYAにもレンタルないので、配信を期待して待ちたいと思います。


>そんなMCだらけなら色々なシチュがあるんでしょうし
・病院の院長が病院で働く人間を薬で仮死状態にして人形として飾る
・主人公の相棒的存在がアニメ版だと魔王に洗脳されている(アニメ版だとさらに魔界の女王になる)
・アニメ版だと主人公の親友が主人個の相棒により洗脳される
などなど

悪魔に取り付かれたことで病気だけど生きながらえている人間もいて悪魔を封印されたことで死んじゃうキャラとかも存在する

おぉ!結構ありますね!
親友を相棒に洗脳されるのは辛いだろうなぁw


>まさにこのキャラそっくりだなと思いましたw
でも偽りの姿でも中盤から実はかなり強い奴 っていう感じの行動をたまに見せたりしてましたけどね

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm14245404

>そう言えば、ワンピースでビッグマムも記憶消えましたね。
現在アニメ版もそのあたりやってますね

カイドウとの戦い辺りから漫画追うの止めているんですが、今はどこまで進んでるんだろう。

>MCして蟹股で座らせたい(えー
普段の座り方とかが座り方だからmcされてそんな座り方しても誰も気づかなそう というか普段からしてそう
というかミニスカで逆立ち歩きしたりするし
ttps://aniwota-blog1.up.seesaa.net/image/maxresdefault.jpg

ttps://tsundora.com/image/2014/09/gekkan_shoujo_nozaki-kun_76-777x1024.jpg

maxresdefault_202102080957202fd.jpg

いやいやちょっと待てい!反重力スカートでもはいてんのかw

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm24393620

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm24526539

>二人をモデルにしたキャラが野崎の漫画にサブキャラとして登場(性別入れ替えている)し 人気キャラとなっている

13:22~  18:24~ 23:33~
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm24500474

>烈火の炎の葵で好きになったような気がします。
自分も好きでしたね~ 犬夜叉完結編とかやってるんだから烈火の炎やRAVEも完結編までアニメやってくれないかな~

犬夜叉と比べると明らかに格落ちしているような気がするので、完結までやらないのは仕方ないのかも(えー
作品自体の知名度も違いますし、サンデーの中でも作者の知名度&実績、タイアップした歌手、放送時間帯、映画化等すべてが優遇されていた犬夜叉ですから、完結までやり切ったほうが商業的にも良いと判断したんだと思います。


>カリスマの影響下にある時は人形状態だったり虚ろ目だったりするんでしょうか。
そういう感じではなく普通に受け入れて当たり前だと思う感じだったはず

なるほど、ちゃんと自意識はある状態なんですね。

>もし買われたら是非感想教えてください☆
そういえばまだ購入してないですね・・・

>クリスマスにプレゼントされた卵子をうっかり受精させちゃっても、次の年のクリスマスに間に合うので、毎年プレゼント貰えちゃいますねw
ホワイトデーっていうのもありですよね クラスメートとかに義理チョコばらまいてる ギャルとか優しい委員長とか教師とか結構いろんなタイプの女性に使える

そうなんですよね!
バレンタインデーとホワイトデーはエロMC向き過ぎますw


※●〇◎〇●※!!!!!!!!
緊急連絡!

ファンティアにてマケン姫で有名な”武田弘光”先生が以前から同人などで書いていたオリジナルファンタジー作品のゲーム版の体験版を出しています!
その名も

爆乳パーティーNTR

4月内なら500円支払って退会すれば500円だけで済みますが それ以後だと500円+過去のシリーズを見るための料金もかかりますのでもし製品版がまてない! 
という気持ちがありましたら購入してみてください
元気娘、クール、お姉さんとヒロインは3人とも爆乳で全員主人公のことが好きですが
植物モンスターの触手やお偉いさんとかによって寝取られていきますが

そのうちクール系シスターは自分を男嫌いにした原因であるピーニス教という男女の交わりを推奨し世界各地で影響力を強めている組織によって過去洗脳されていて 本編中にも再び意識を操作されてその間の記憶がないがえっちな事されるという描写があります(まだ体験版プレイ途中)

立ち絵などは表情差分などもちゃんと出来上がっていますが 体験版なのでcg部分は殆どラフ画状態というのはありますが それでもかなり良い作品です!

今から製品版の発売が楽しみでしょうがないです!

ttps://fantia.jp/posts/320857

キャラ設定
ttps://pbs.twimg.com/media/DYGIyi_V4AADoH_.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/DYGI06GU0AEL7LQ.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/DYGI3C2V4AAEyje.jpg

過去の同人
ttps://www.pixiv.net/artworks/68464228

これはほんと体験版をやるか悩みました!
けど、いずれ製品版が出るのは間違いないので、それを待つという選択をしました。
非常に楽しみです☆
ドッチャクソにエロいのは確定しているので、あとはMC要素があればなお最高ですね。
早く発売しないかなぁ。


>そういえばどこかで見た記述なんですけど、セーラーウラヌスって通常時は男で、変身すると女ってあったんだけどどうなんでしょう
作品によって違いますね

旧アニメ版だと変身前も変身後も女性で一人称は「僕」 性同一性障害っぽい描写をされている男装女子ですが

原作版の設定だと 男にも女にも自在になれて男の時は「オレ」 女の時は「私」に一人称が変わり
ウラヌスの時は「私」で口調は男と時と女の時が合わさった感じ
ネプチューン曰く ウラヌスは男でもあり女でもあるどちらの性も併せ持つ戦士らしいです
・骨格からして完全に性転換してるのがわかる
ttps://scontent-iad3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/83171560_1050613478606394_9128390106329057023_n.jpg?_nc_ht=scontent-iad3-1.cdninstagram.com&_nc_cat=106&_nc_ohc=h6hy_VfEuX4AX96pmqj&oh=c98bd5bf6ae5ff219838a620fe6d6314&oe=5EB678DF

ttps://pbs.twimg.com/media/DuKs_6sWoAEFH-I.jpg

詳しくありがとうございます!
なるほど、ウラヌスに対する理解が深まりました。

「どちらの性も、どちらの強さも併せ持つ戦士」ってパワーワードすぎる!
股間に響く設定……というか、薄い本向き過ぎてw
上手く性別を中間形態で保つ練習したら、おっぱいはあるけどチンポもあるふたなりセーラー戦士爆誕の予感……w


逆にスターライツの3人は
旧アニメでは性転換して男性アイドル活動をし セーラー戦士に変身すると本来の性別である女性に戻り

原作では男装して男性アイドルをやっているというウラヌスとスリーライツの設定が原作と旧アニメで逆になっています

ttps://www.pixiv.net/artworks/14486524

スターライツはほとんど知らなかったのですが、ウラヌスと逆になったのは、アニメでウラヌスの設定を変えたことの帳尻合わせだったのかもしれませんね。


〔名無しな漢さん〕

>>制服取り換えから立場入れ替えMCを連想できる発想が素晴らしいですね!
非常に良いと思いますし、脳内再生余裕でしたw
SSにするのも一つの選択肢として参考にさせてもらいます^^

ここから更にアイデアが湧いて来まして、記憶を操作される前の「御坂、初春、食蜂」の3人により学園都市のデータベース上に有る電子的な記録と、常盤台や柵川中の生徒やら教師とかの記憶が大規模に改変されていて、御坂と白井の経歴が「柵川中の生徒」で、佐天と初春が「常盤台の生徒」で、それぞれ入れ替え先の学校にて何の違和感も無く過ごしているのは如何だろうか。

その入れ替わりを一人だけ操られていない固法美偉が目の当たりにして

固法「貴女達は私を揶揄ってるのよね」
佐天「揶揄うも何も前から私と初春は常盤台生でしたよ?」
初春「そうですわ。佐天さんはレベル4の『空気支配』で、私はレベル4の『温度操作』ですの」
御坂「私は佐天さんと初春さんに助けられてばっかりで…」
白井「それは御坂先輩が路地裏とか人気の無い場所を探検しているのが悪いんです!全くもう、先輩はレベル0だって自覚が無さ過ぎですよ」

みたいに生徒手帳やらデータベース上の写真付き学生記録やらを見せつけられ、加えて複数の常盤台生や柵川中生が入れ替わっている4人に当たり前とばかりに接しているのみならず、ジャッジメントの仲間達すらも「お前は寝惚けてるのか?」と言いたげな感じで入れ替わっている事を普通に感じているのである。

挙句の果てには「ジャッジメントとして」それぞれの学校に問い合わせても「御坂と白井(佐天と初春)は弊校の生徒です」と当人達の口から受けた説明と似た返答が戻ってくる始末で、ドッキリや遅いエイプリルフールでは無いと思い知らされてしまう。

これとは別に御坂と白井が「無能力者や低位能力者の女子は高位能力者の男子に性的奉仕をするのが一般常識」と常識改変されていて、佐天と初春も「高位能力者の女子は低位能力者の男共を金で買ったり能力で脅し避妊無しで中出し逆レ イプをするのが嗜み」と常識改変されており、それらを固法が知り「やはり4人は精神操作されているのでは」と気付き、犯人の特定を行おうと奮闘するのである。

だが、固法も実は精神操作されていて「治安や風紀が悪くならないよう、スキルアウト達の性欲処理をしてあげる事」がジャッジメント女子の活動内容の一つみたいな記憶になっており、操られて異常な状態に陥っているのは自分以外と思い込んでいるオチなのだ。

これがもうプチSSと言っていいプロットですね!
舞台設定や、各キャラの反応、オチまで凄く良いと思います。

リクエスト溜まっていてすぐに書けないかもしれませんが、要望として受け付けましたので気長にお待ちくださいm(__)m
他にも思いついたことがあれば気兼ねなくどうぞ☆






関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
4881:お久しぶりです! by 無名K on 2022/04/26 at 06:30:28

お久しぶりです!
この間の、松永つばめとその母親の洗脳は最高でした!!
やはり、人妻も燕も洗脳したら余計にかわいく襲いたくなりました……
自身も、今は小悪魔という名前でインフイニットストラトスのエロ小説かいてますがやはり催眠でピカッ!さんみたいになるのは難しいですね……

そういえばイメージでは、プリキュアとかハイスクールD×Dとかは、ヒロイン達が敗北したら人妻もヒロイン達も拉致し放題でなおかつ洗脳し放題なが最近思ってました。

あと、ハイスクールD×Dの二次絵で仲良くなったかたいるのですが……

https://www.pixiv.net/artworks/95670683

因みに、私が好きなキャラの一人も書いてくれてなかよくなりました!

https://www.pixiv.net/artworks/94830707


4882: by 名無しな漢 on 2022/04/27 at 19:49:52 (コメント編集)

>>これがもうプチSSと言っていいプロットですね!
舞台設定や、各キャラの反応、オチまで凄く良いと思います。
リクエスト溜まっていてすぐに書けないかもしれませんが、要望として受け付けましたので気長にお待ちくださいm(__)m
他にも思いついたことがあれば気兼ねなくどうぞ☆

2回分のコメント内容を補足も交えつつ整理してみましたので御一読頂ければ幸いです。

<起>
土日が明けた月曜日の午後、固法が非番だがジャッジメントとして道案内を終えた所に、背後から「御坂・白井・佐天・初春」の4人に声を掛けられて振り返ると、4人は互いの制服を入れ替えて着たかのような恰好をしており、制服の取り換え遊びの事を指摘すると、4人は一様にして「えっ?」みたいな反応を示し「ずっと前からこの制服だったじゃないか」と逆に驚かれてしまう。

<承>
問答を続けるが一向に会話が噛み合わず、4人から変な顔をされて混乱する固法だが、そこで学び舎の園内部に有るカフェでの「お茶会」に誘われる事になり、佐天が「一人だけなら外部生を直前で招待できなくもない」と携帯で学び舎の園へと連絡を取る。

移動中に御坂と白井の「宿題終わった?」とか「もっと能力のレベル上がらないかなぁ。そうすれば高位能力者の仲間入りが出来るのに」みたいな会話を聞きつつ学び舎の園へ訪れると、行き交うお嬢様校の女子達に「ごきげんよう、佐天様」と声を掛けられたり、偶然遭遇した「湾内、泡浮と他のモブ常盤台生」と会話が弾み「昨日の佐天様と初春様のピアノとバイオリン(プロ演奏家並みの超絶技巧)による演奏会は最高でしたわ」とか「先日の事件解決に関するお二人の御活躍を耳にしましたが、とても感銘を受けましたわ」とか「お二人は我が校の誉ですわ」みたいな、佐天と初春が常盤台生であるような事を伺わせる話を普通にしており、湾内達が去った後も御坂と白井が「やっぱり本物のお嬢様はオーラが違うなぁ」とウットリしていたのであった。

ちなみに婚后が居ない事を常盤台生達との会話中に指摘するのだが、その場に居る全員が口を揃えて「どなたの事ですか?(誰ですか?)」みたいな返答をキョトンとした顔でしているのである(学生記録からも婚后の記録が綺麗サッパリ消えてしまっている)

<転>
目的地の穴場的なカフェへ辿り着き、注文した物が出るまで携帯を使い「ジャッジメントとしてのアクセス権限」でデーターベースへアクセスすると、4人の学生記録がそっくり逆転したような感じになっており、適当に理由を付けて店の外へ出てジャッジメントとして常盤台中と柵川中へ問い合わせると、4人の説明と学生記録そのままの返答が戻ってくるだけであった。ジャッジメント仲間へ白井と初春の事を携帯で質問しても「何言ってんだ?白井は柵川中で初春は御嬢様校の常盤台だろ?寝惚けてんのか?」と呆れ声で言われたり。

店内に戻ると丁度それぞれの注文した物が来ており、佐天はお淑やかに高級ブランド物の紅茶の香りを楽しみつつ飲んで味の評価をしており、初春は優雅な所作で音も立てず見事にフォークとナイフを使いスイーツを食べていて、残る御坂と白井は携帯で注文した物を撮影したり、はしたない感じで喧しくはしゃいでいる有り様だった。

その後の店内の会話では御坂と白井が高位能力者との性的奉仕で撮ったハメ撮りや、佐天が能力で脅して低位能力者の男子を逆レ〇プしていた時のハメ撮りや、数十万単位の万札をバラ撒いて低位能力者男子にクンニさせたり、装着者側にも突起が付いたペニバンで男子のアナルを犯す初春のハメ撮りを淫語だらけの会話の中で見せびらかせ合っていて(店内の女性店員は顔色一つ変えず微笑みながら空のカップや皿を下げている)そんな物の写真や音声付き映像を目にして顔色が青ざめる固法。

ちなみに佐天は「窒息させてあげたら金魚みたいに口をパクパクさせて転げ回ってたわ。無能力者や低位能力者の癖に生意気なのよ…あっ、何も御坂さんの事を言ってる訳じゃないですから!」と前半はケラケラ笑い、後半は慌てて御坂に向かってフォローしており、御坂は前半の内容で居心地が悪そうな悲し気な顔をしていて、後半は「それは私も分かってます」と相槌を打って作り笑いをしているという、レールガン初期の御坂と佐天みたいな感じになっているのだ。

<結>
解散後、いつものジャッジメントの支部へ足を運び「ハッカーや精神系能力者(実際には記憶操作前の御坂や初春や食蜂)」による大規模な改変を疑い、独自に捜査を行おうと決意する固法だったが、固法も実は精神操作されており「治安や風紀が悪くならないよう、スキルアウト達の性欲処理をする事」がジャッジメント女子の活動内容という記憶に書き換えられており、操られ異常な状態に陥っているのは自分以外と思い込んでいるオチで終わる。
ちなみにジャッジメント支部へ向かう過程で近道の路地裏を通った際に苛立った様子のスキルアウトを1人見つけたので、仕方が無く「生のオマンコ中出し壁手突き立ちバックハメ」をやらせてあげたのであった。

[御坂美琴]
立場入れ換えSSでの御坂は「柵川中学校2年 無能力者(レベル0)」となっており、MCによって頭を悪くされている為に成績も下の上ぐらいで、自分が無能力者である事にコンプレックスを抱いている。
スカートの下に短パンを穿いたり少女趣味でゲコ太グッズ好きは変わらず。
紙幣を飲み込む自販機を蹴り飛ばす足癖の悪さも相変わらずだが、スキルアウト等の不良に絡まれると反射的に怯え逃げ回る性格になってしまっている。

[白井黒子]
白井も「柵川中学1年 低能力(レベル1)」で、文房具程度の物体を半径40cmぐらいの距離内(学校の個人机ぐらいの範囲内?)でしか転移できない所まで知力と演算能力をMCで落とされている。
エロ下着趣味や御坂への過剰な愛とスキンシップは健在。
ジャッジメントのままにされているが、初春の代わりにオペレーターとして仕事を行っている(一応、今回の事件の犯人の気まぐれによって初春並みのIT&ハッキングスキルを学習装置で書き込まれている)

[佐天涙子]
生徒手帳やらデータベース上の両方で「佐天涙子 常盤台中学1年 大能力者(レベル4)」とされており、多才能力により複数人の風使い能力者が佐天の脳波に合わせられている(その中に婚后光子も含む)

能力のバリエーションとして「真空波や小規模~中規模の竜巻の発生、一定範囲内で台風並みの猛烈な突風、一定範囲内の人間を窒息させる、空気の濃度を操作する事で火炎攻撃の弱体化や軌道変更、足元の空気を圧縮させる事で空中で足場を作る、風の噴射点を作る、風の能力を利用した空中浮遊や空中飛行」で、改変後の学園都市では最高レベル(レベル5寄りのレベル4)の風使いにされている。

学習装置(テスタメント)で「お嬢様」としての記憶や知識や経験を強引に書き込みと改変を施されており、それにより「ピアノ、バレエ、フェンシング、ゴルフ」が特技で「紅茶」が好物で「クラシック音楽鑑賞と、そよ風を発生させての初春のスカート捲り」が趣味になっている(逆にJ-POPを聴いた事が無く、自販機飲料やインスタント食品やら冷凍食品を一度も口にした事が無く、コンビニやスーパーやネット通販を一度も利用した事が無く、庶民の感性からズレた感覚を持つという風に改変されている)

[初春飾利]
佐天と同様に常盤台生1年のレベル4という経歴に改変させられていて、こちらも複数人の能力者が初春の脳波に合わせられている。

初春のレベル4級での温度操作は「金属を融解させる(1000℃)事から、液体窒素並みの極低温(-150℃)までの温度操作」が可能だが、有機物の温度操作は手で触れている必要が有る。

初春もお嬢様化されており「バイオリン、茶道、華道」が特技で「抹茶と抹茶スイーツ」が好物で「花の鑑賞」が趣味となっている。
ジャッジメントである事は変わっていないが、大量の書類を逆の立場に置かれた白井へ丸投げして自分は外回りをする等、元から垣間見えていた腹黒さに白井の横暴さを足した振舞いをしている。

4884: by 名無しな漢 on 2022/04/29 at 20:07:49 (コメント編集)

[とあるの立場反転SSに関して]

先日コメントさせて頂きました内容について追記などが有りまして、月曜日では無く「土曜日の午前授業が終わった午後」で、固法は非番では無く午後はジャッジメントとしての仕事が有るが、御坂らの様子の異常さに仕事どころでは無くなってしまったという設定は如何だろうか。
ちなみに、固法は土曜日までの数日間は体調を崩して寮の自室で安静にしていて、その間に大規模な改変が行われていたのだった(実は体調の悪化はスキルアウトとの無理な輪姦セックスが原因で、それに関してはSSのラスト辺りで判明)

そして、カフェでのシーンが終わった後は学び舎の園から出て、公式作中でも度々登場する「セブンスミスト」へセクシー下着探しに向かおうとするのだが、道中でスキルアウト集団が女子高生とかを追い回している事に気付き、後を追った5人のうち初春が先回りして「温度操作で作り出した氷の壁」で逃げ道を塞ぎ、佐天が能力者交じりのスキルアウト達を能力で制圧した後、通報を行い駆け付けたアンチスキルを誘導する役目を白井が担い、固法が下校時に学校のロッカーより持ち出したウエストポーチに詰めた簡易手錠で拘束し、アンチスキルがスキルアウト達を移送していくのである。

その流れをポツンと離れた所で「自分にも力が有れば」みたいな雰囲気で悔しそうに見ている御坂なのだ。
なお、現場の後処理やアンチスキルへの引継ぎで夕方遅くまで掛かり、セブンスミストでの買い物は「おじゃん」になったので解散する事になるのだが、やはり佐天と初春は「本来であれば御坂と白井が向かう筈の常盤台寮への方角」へ歩き、御坂と白井は「佐天と初春が向かう筈の柵川中の寮への方角」へ歩いていくのである。

それら全てを「改変されている事に気付けている者として」観察していた固法は歪められまくっている周囲の環境を改めて認識し慄いているのであった。
ちなみに佐天と初春は常盤台の寮でルームメイトで、一人称も佐天が「あたし」で初春が「わたくし」で、御坂と白井は学年が違うので当然ながら別室で生活していて、御坂と白井は二人とも「私」で統一しているイメージです。

参考までに御坂ら4人が制服の取り換えっこをしているアニメ超電磁砲のOPとEDや、佐天が常盤台の夏制服を着ている話のリンクを貼って置きました。

アニメ超電磁砲OVAのOP(1:08~辺りから該当)
ttps://www.youtube.com/watch?v=5xUc_0_YaTc

アニメ超電磁砲3期後半ED(1:17~より該当)
ttps://www.youtube.com/watch?v=u3FzrcYC5ds

アニメ超電磁砲huluリンク(第3話が該当)
ttps://www.hulu.jp/a-certain-scientific-railgun

4887: by ドルチル on 2022/05/03 at 20:28:15 (コメント編集)

>待って待って、カスミより500倍くらい好みなんですけど!(えー
電撃ピカチュウはカスミもエロかわいいですよ!
ttps://pbs.twimg.com/media/ETOc82iU0AAZy2n.jpg

ttp://blog-imgs-51.2nt.com/b/a/c/back485956/IMG_0624_R.jpg

ttps://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2016/05/CcJyq-ZUAAIX5QT.jpg

▼このエントリーにコメントを残す