現在の状況について
ノンジャンル - 2020年08月24日 (月)
今現在のブログの状態について、まずは説明から。
主に1個前の記事に対する説明になります。
「私の不徳の致すところがあったことで是正が必要なことと」
の部分ですが、大きくは2つあって、①著作権に関する指摘を第三者から受けたことと、②自作イラストのトレース疑惑によるものが原因です。
①②ともに第三者を経由してDLsite様からご指摘を受けました。
SSやレビュー記事に使用するイラストは親告罪ということもあり、著作権者から指摘がなければ大丈夫という思いがこれまではありました。色々と考えや認識が甘かったと思います。
今回、第三者からそうした指摘があり、またそれは私に直接ではなく同人販売という形で取引のある企業に対して報告をされたという事実は重大だと受け止めました。
どの記事がという指摘ではなく、全体を差す内容だったこともあり、一旦記事を取り下げた形です。
今のままだと著作権者様、DLsite様、いずれにもご迷惑をかける形になりますので、これらを是正して再出発することとしました。
②自作イラストのトレース疑惑についてですが、これは正直私も言い分はありました。
というのも、ピカッとハウスでは同人CG集やトップ画に用いるイラストは全て外注です。
その外注についても、シチュエーションやイメージ参考画像を付けて依頼するわけですが、トレースが無いようにイラストレーター様に注意喚起してきましたし、製作いただいた画像はトレースになっていないことを目視で確認してきました。タイトルロゴ類についてはパロディという認識もありました。
しかしながら、体や髪の毛のラインが一部公式絵と一致するという指摘を受けました。
私の方でも画像のサイズを合わせてトレースなのか検証しましたが、「確かに一致しているかも」と思える部分と「いくらなんでも偶然なんじゃ……」という部分両方あって、どう対応するか悩みました。
ただ、直接指摘のあったイラストは少なくとも部分的に一致すると私自身も思ったので、その点を認め、該当するイラストを使った同人CGは販売中止という状態に現在ではなっています。
また、このことから過去に製作したイラストは全てトレースじゃないか再確認することにしました。
現在、3割確認済ですが、今のところ指摘されたもの以外はトレースじゃなさそうです。
トレースを指摘されたイラストは、ポーズなどイラストの内容を細かく指定しなかった作品と言うこともあり、公式絵をトレースしたとしてもすぐにわからない依頼方法だったことも問題だったと思います。
総じて画像の過度の転載や引用、コラージュは不愉快に思われた方もいらっしゃったかと思います。
幸い、直接コメント等でそういうことを言われたことはありませんでしたが、実際にはご迷惑をおかけしたり、不愉快だった方は間違いなくいたはずです。
これらについて、反省すると共に、謝罪致します。誠に申し訳ございませんでした。
トレース疑惑についても、今後そういうことが無いように努めてまいります。
DLsite様にも是正する旨お伝えし、内容の御承諾もいただいたので、ブログは再開できることになりました。
ところが……「修正して公開しようにも文言(口リとか小 学生)とか規制の問題もあって過去記事を再公開できないこと」の部分が予想外でした。
ここが実はブログを一気に修正できない大問題でして……。
当初、指摘を受けた時点では当然ブログの記事を是正する一択だったのですが、画像を削除すれば再掲載(つまり再公開)できるだろうと考えていました。なので、まず真っ先に記事を全て下書きにする形で公開を中止したわけです。
一旦文字だけのブログにしてしまい、画像は自作したものに差し替えたり、レビュー記事は引用元の著作権者を記載すればいいと思っていたんです。
実際、著作権的な問題はそれで解決するんですが、結果的にすぐに再掲載はできませんでした。
というのも、FC2の基準はブログ開設の2013年当時より大幅に規制が増えており、
具体的には「ロ リ」[小 学生][レ イプ]「無 理矢理」「お しっこ」[放 尿]等の言葉が全てアウトになっていました。
R18ブログでもこれらの単語は一切NGで、この規制がかかってからの新記事は私も表現を変えたり半角スペースで対応するなどしてきましたが、過去記事の大半はそういう修正していなかったうえ、多くの記事でNG単語(特に無 理矢理とレ イプ )を使っていたので、文字も全て直さないと再公開できないという事態に陥ったわけです。
あまりに該当記事が多かったので、これはもうある意味で良い機会だと思い、記事を一から修正していくと共に、ブログ自体も改造しようという考えに至りました。
著作権問題はいつか大問題になる前に指摘されたことはむしろ良かったと思っています。
公開済み記事のNGワードもブログ凍結案件なので、時限爆弾のようなものでした。
また、ブログ自体のアクセス数も下降を辿っていたので、一から出直すのにはもうこのタイミングしかないと思いました。
当面は毎日更新は難しい状況となりましたが、数日以内にまずはコメント返信記事から新記事として更新し、是正した記事も順次再掲していく流れとなります。
また、ブログコンテンツの主軸を「エロパロSS」「同人CG」の二つに絞り、コラ画像の掲載は基本的に取りやめる方向です。
これまでもサブコンテンツだったMC作品レビューとか、そういうのは続けていきます。
余談ですが、「作業中に誤って消えた記事問題」はそのままの内容です。
公開記事を100件ずつ非公開ににしていっていたのですが、途中でパニクって100件消しちゃった記事がありました。
ピカッとハウスの記事は全部外部に文字ともらったコメントはバックアップ取っているので復元可能なのですが、これは消えた記事がなんなのか調べるところからで、正直バックアップから探すのも大変で……。
以上です。
まずは急ぎ状況のご報告になりました。
普段応援して下さってる方、見に来てくださっている方は驚かれたと思います。
これからは新しい形の催眠!ピカッとハウスになっていくと思いますので、今後も応援していただけたら幸いです。
多くの方にご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。
主に1個前の記事に対する説明になります。
「私の不徳の致すところがあったことで是正が必要なことと」
の部分ですが、大きくは2つあって、①著作権に関する指摘を第三者から受けたことと、②自作イラストのトレース疑惑によるものが原因です。
①②ともに第三者を経由してDLsite様からご指摘を受けました。
SSやレビュー記事に使用するイラストは親告罪ということもあり、著作権者から指摘がなければ大丈夫という思いがこれまではありました。色々と考えや認識が甘かったと思います。
今回、第三者からそうした指摘があり、またそれは私に直接ではなく同人販売という形で取引のある企業に対して報告をされたという事実は重大だと受け止めました。
どの記事がという指摘ではなく、全体を差す内容だったこともあり、一旦記事を取り下げた形です。
今のままだと著作権者様、DLsite様、いずれにもご迷惑をかける形になりますので、これらを是正して再出発することとしました。
②自作イラストのトレース疑惑についてですが、これは正直私も言い分はありました。
というのも、ピカッとハウスでは同人CG集やトップ画に用いるイラストは全て外注です。
その外注についても、シチュエーションやイメージ参考画像を付けて依頼するわけですが、トレースが無いようにイラストレーター様に注意喚起してきましたし、製作いただいた画像はトレースになっていないことを目視で確認してきました。タイトルロゴ類についてはパロディという認識もありました。
しかしながら、体や髪の毛のラインが一部公式絵と一致するという指摘を受けました。
私の方でも画像のサイズを合わせてトレースなのか検証しましたが、「確かに一致しているかも」と思える部分と「いくらなんでも偶然なんじゃ……」という部分両方あって、どう対応するか悩みました。
ただ、直接指摘のあったイラストは少なくとも部分的に一致すると私自身も思ったので、その点を認め、該当するイラストを使った同人CGは販売中止という状態に現在ではなっています。
また、このことから過去に製作したイラストは全てトレースじゃないか再確認することにしました。
現在、3割確認済ですが、今のところ指摘されたもの以外はトレースじゃなさそうです。
トレースを指摘されたイラストは、ポーズなどイラストの内容を細かく指定しなかった作品と言うこともあり、公式絵をトレースしたとしてもすぐにわからない依頼方法だったことも問題だったと思います。
総じて画像の過度の転載や引用、コラージュは不愉快に思われた方もいらっしゃったかと思います。
幸い、直接コメント等でそういうことを言われたことはありませんでしたが、実際にはご迷惑をおかけしたり、不愉快だった方は間違いなくいたはずです。
これらについて、反省すると共に、謝罪致します。誠に申し訳ございませんでした。
トレース疑惑についても、今後そういうことが無いように努めてまいります。
DLsite様にも是正する旨お伝えし、内容の御承諾もいただいたので、ブログは再開できることになりました。
ところが……「修正して公開しようにも文言(口リとか小 学生)とか規制の問題もあって過去記事を再公開できないこと」の部分が予想外でした。
ここが実はブログを一気に修正できない大問題でして……。
当初、指摘を受けた時点では当然ブログの記事を是正する一択だったのですが、画像を削除すれば再掲載(つまり再公開)できるだろうと考えていました。なので、まず真っ先に記事を全て下書きにする形で公開を中止したわけです。
一旦文字だけのブログにしてしまい、画像は自作したものに差し替えたり、レビュー記事は引用元の著作権者を記載すればいいと思っていたんです。
実際、著作権的な問題はそれで解決するんですが、結果的にすぐに再掲載はできませんでした。
というのも、FC2の基準はブログ開設の2013年当時より大幅に規制が増えており、
具体的には「ロ リ」[小 学生][レ イプ]「無 理矢理」「お しっこ」[放 尿]等の言葉が全てアウトになっていました。
R18ブログでもこれらの単語は一切NGで、この規制がかかってからの新記事は私も表現を変えたり半角スペースで対応するなどしてきましたが、過去記事の大半はそういう修正していなかったうえ、多くの記事でNG単語(特に無 理矢理とレ イプ )を使っていたので、文字も全て直さないと再公開できないという事態に陥ったわけです。
あまりに該当記事が多かったので、これはもうある意味で良い機会だと思い、記事を一から修正していくと共に、ブログ自体も改造しようという考えに至りました。
著作権問題はいつか大問題になる前に指摘されたことはむしろ良かったと思っています。
公開済み記事のNGワードもブログ凍結案件なので、時限爆弾のようなものでした。
また、ブログ自体のアクセス数も下降を辿っていたので、一から出直すのにはもうこのタイミングしかないと思いました。
当面は毎日更新は難しい状況となりましたが、数日以内にまずはコメント返信記事から新記事として更新し、是正した記事も順次再掲していく流れとなります。
また、ブログコンテンツの主軸を「エロパロSS」「同人CG」の二つに絞り、コラ画像の掲載は基本的に取りやめる方向です。
これまでもサブコンテンツだったMC作品レビューとか、そういうのは続けていきます。
余談ですが、「作業中に誤って消えた記事問題」はそのままの内容です。
公開記事を100件ずつ非公開ににしていっていたのですが、途中でパニクって100件消しちゃった記事がありました。
ピカッとハウスの記事は全部外部に文字ともらったコメントはバックアップ取っているので復元可能なのですが、これは消えた記事がなんなのか調べるところからで、正直バックアップから探すのも大変で……。
以上です。
まずは急ぎ状況のご報告になりました。
普段応援して下さってる方、見に来てくださっている方は驚かれたと思います。
これからは新しい形の催眠!ピカッとハウスになっていくと思いますので、今後も応援していただけたら幸いです。
多くの方にご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。
- 関連記事
-
- 近況&コメント返信 (2020/09/16)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/09/10)
- 近況&コメント返信 (2020/09/09)
- 隠れたMCキャラ紹介 直江大和 (2020/09/06)
- 早期復活リクエスト 第一弾受付 (2020/09/03)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/08/31)
- 再始動&コメント返信 (2020/08/28)
- 現在の状況について (2020/08/24)
- ちょっとお休み&大改造 (2020/08/24)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/08/21)
- 高潔聖職者vs不浄の輩~邪悪なる者よ、悔い改めなさい~ 製作開始!&コメント返信 (2020/08/20)
- いきなり直接対決?「回復術士のやり直し 最新28話-2レビュー」&コメント返信 (2020/08/15)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/08/10)
- 100万記念SS 2位が終わって (2020/08/09)
- 100万記念アンケートSS 【2位】八百万百 明日更新 (2020/08/07)