今後の方針について
ノンジャンル - 2020年10月17日 (土)
色々あってまだまだ復旧に時間を要する状態ですが、なんとか通常更新はほぼ毎日頻度に戻ってきました。
とはいえ、著作権問題やトレース疑惑に端を発したブログの是正である以上、以前の様にコラ画像は掲載できませんし、色々と制約もあるなかで試行錯誤している状況です。
コラ画像の記事はコメントがついていないものは削除して、コメントがあるものは画像を消した状態で復旧し、以後は虚ろ目コラ・文字コラ・ぶっかけコラ等の記事を新規に掲載することは無いと思います。
ただし、コラという文化は残したいというか、そういう記事をなんらかの形ではまたやりたいとも思っています。
例えば自分のイラストをセルフコラするパターンや、「コラOK」という形でイラストをUPして、文字コラしてもらうとか。
あんまり現実的ではないですが……このあたりのことはまだ考え中です。
他には現行でもコラを続けている方の記事やTwitterを紹介するとか。
SSについても挿絵として画像を入れる頻度は大幅に減ると思われますが、それがウリでもあったので、なんとかしたいところ。
そこで、今後は同人用に製作したイラストの線画や縮小版や切り欠きしたものなどを用いて挿絵として使おうと思います。
また、SS用のイラストも製作しようと考えています。
そういう事情からSSと同人が関連していくことも多くなっていくと思います。
例えば、SSを公開してから加筆や絵を追加した同人を出したり、逆に同人で先に出したものを、別視点でのSSとしてブログで掲載したり等です。
そういう風にするなら、より自分の好きなものに作品が集中すると思いますし、そうしたい気持ちも強いです。
ただ、軍資金のこともあるので売り上げのことも意識しないといけないですから、マイナーキャラには手を出しづらくなるなというのも悩ましくて……実際には手を出しまくるんでしょうけど(えー
幸い、実はまだ公開していない製作済みのイラストが基本画像だけでも100枚以上、差分を入れれば2000枚近くあるので、それらを駆使してやりくりしていこうと思っています。
年内はやりたいこと、できること、できないことを自分の中で整理していくつもりです。
その中で、連載途中だった作品が打ち切りとなったり、再編をするなかでご期待に応えられない部分もでてきてしまうと思います。
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、もしそうなった場合でも、ご了承いただけたら幸いです。
実際に本格的なボリュームでのSS更新は来夏頃が目安になると思いますが、
今後の展望というか、どんな作品群を主力にしようと考えているのかお伝えしておこうと思います。
主力作品はこちらです!

ガンダムSEEDシリーズ
ナタルが好きすぎて始めたブログであり、これはもう絶対に外せません。
既に同人でもかなり展開していますし、未使用のイラストもガンダムSEEDが一番多いです。
デスティニーの方が増えていくと思いますが、無印と両方取り組んでいくことになると思います。
SS、同人、両方の主軸になるのがこのガンダムSEEDシリーズになります。

バカとテストと召喚獣
こちらも初期からSSを掲載している作品で、記事数もかなり多いことから今後も主力の一角として考えています。
挿絵を作っていくなかで、女性キャラが多いので単発同人を作りやすいというのもメリットになります。
ブログではこれまでのバカとテストと催眠術シリーズを継続していきます。
「性転換」というジャンルに挑んだ意欲作でもある為、その辺の心理描写や肉体の変化など、新規挿絵を交えながらより詳細に明かしていけたらと思います。
ほかにも単発のSSも書きたいと思っています。

インフィニット・ストラトス
箒とセシリアが好きすぎて辛いレベルのISを外すわけがない。
ということでこれも今後力を入れていきます。
催眠蹂躙学園ISが売れたことである程度資金を確保できました。
そんなこともあって、SSと同人の両方の柱になると思っています。
ヒロインが多く個性的かつ魅力的でMCし甲斐抜群。
しかも男は一人でNTR映えもすると来たらもうねw
ピカッとハウス住人さんのリクエストで知った作品なので思い入れも強いです。
SSは完全新作を構想中ですが、イラストもたくさん作ろうと思っているので、MCシチュエーションなどのリクエストを是非いただきたいです☆
同人の方は催眠蹂躙学園IS~ZERO~を作ろうと思っています。

Fateシリーズ
知識は少ないですが、大好きではあるFateシリーズ。
ブログの初期に連載も行い、アクセスアップにも大きく貢献してくれたシリーズです。
魅力的なキャラが多く、そのどれもがMC映えする作品。
特に凛とアイリが好きなREGZAですが、FGOのキャラにも今後は手を出していこうと思っています。
世間的な人気が特に高い作品ですのであやかりたいというのもありますが、多くのキャラを住人さんからご紹介いただいたりもしていて、興味を持ったのも大きいです。

ポケットモンスター
ジムリーダーやチャンピオンをボールでゲットして洗脳するというのをどうしてもやりたい!
というわけで外せないと思い、今後は力を入れる作品の一つにしようと思っています。
最近の復活リクエストでもポケモンのを何人かからいただき、モチベーションが上がったというのも大きな要因です。
事前にTwitterの方では誰からゲットするべきかアンケートを取ってみましたが、カスミからという結論になったので、それを意識しつつカントー地方から始めたいと思います。
どんなキャラを捉えて欲しいとか、捕らえた女キャラを誰と戦わせて欲しいとか、どういう洗脳をして欲しいとか、アイデアいただけたら嬉しいです!
SSを中心に展開していくつもりなので、アイデアを反映させやすいと思います。
あと、既存の立ち絵やエッチシーンを髪色や髪型を変えて流用し、モブ女性キャラとして登場させたいと思っています。
モブ女性の名前や肩書のアイデアも是非!
それと捕らえた女性キャラは(仮称)ポケマン図鑑にてスペックやプロフィールが表示される形式を考えています。
その辺もお楽しみいただけたらと思うので、ご期待ください!

コードギアス
元々はSSより先にCG集から同人を始めた作品です。
当面はリボーンプリンスシリーズを完結するために同人に注力していきたいと思っています。
その後はSSとバランスよく両方をやっていきたいと思っています。
TS×MCをテーマにするのは作っていてとても面白いです。
イラストもかなりのストックがあるので、それらを有効活用していければSS頻度も上がってくると思います。
個人的には千葉さん大好きなんですけど、マイナーキャラだからなぁ……。
でも多分、千葉さんはいずれ単発SSと同人両方作ることになりそう。
その他、コーネリアやユーフェミアに日本国旗風の水着を着せたりしてみたいですw
「国姦」ジャンルも絡めて、色々とやっていきたいのがコードギアスです。

とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲
まだ何をするか決めていませんが、必ず何かしらやろうと思っているとあるシリーズ。
今後のブログの主力を担える作品だと思っていますし、需要もあるのではと考えています。
原作の細かい設定は正直全くついていけてない状態ですが、多少の矛盾やおかしい点は気にせず、ある意味気楽に取り組んでいきたいです。

真剣で私に恋しなさい!
これまでブログを見てくださっていた方ならわかると思いますが、まぁ外せないですよねw
未公開イラストがガンダムSEEDに次いで多い作品でもあります。
九鬼母娘を完全屈服させないとSSにしても同人にしても個人的なMC欲求が治まりそうにないので、もうやれるところまでやりきっちゃおうと思っています。

機動戦士Zガンダム&ガンダムZZ
タイトル通りですが、基本的にハマーン特化になると思います。
ハマーン滅茶苦茶大好きなので……w
シチュエーション的に考えているプロットがいくつかあって、それらを消化するまでは主力の一角を担ってもらうことになると思います。
ド変態仕様に改造されたコックピットで出撃するハマーン、強化人間verハマーン、洗脳を経てエゥーゴやティターンズに参入するハマーンなど、10個くらいのシチュエーションを考えています。
……と、ここまでで9つで、もう一つピカッとハウスオリジナル作品を入れて合計10の作品を今後の主力としていきたいと思っています。
それに加え、準主力作品としては下記のラインナップを考えています。
恋姫無双(同人重視)
アカメが斬る!(SS重視)
ハヤテのごとく(バランスよく)
この素晴らしい世界に祝福を!(同人重視)
僕のヒーローアカデミア(ほぼ同人のみ)
美少女戦士セーラームーン(バランスよく)
プリキュアシリーズ(SS重視)
かぐや様は告らせたい(SS重視)
宇崎ちゃんは遊びたい(同人重視)
working!!(バランスよく)
ゼロの使い魔(バランスよく)
他にももちろんやりますけど、主力&準主力の比重が大きくなることは間違いないです。
正確に言えば、今回あげた作品群以外だと挿絵がないケースがほとんどになるので、なかなか他所との差別化は難しいかなと。
やっぱり、SSに挿絵やアイコンがあってこそのピカッとハウスだと思っているので。
とはいえ主力・準主力作品だけでもめっちゃ多いじゃんかと思う方もいると思います。
実際数だけみたら多いのかもしれません。ですが……これでも10分の1くらいに絞ったんです(えー
いやほんと、「出来ればやりたい」の範疇まで絞った段階ですら40作品くらいあったので……OTL
でも、イラスト製作のこともあるし、これ以上手を広げたら金銭的に死ぬと思って(えー
実際にはそこまで大きな赤字にはなってないんですけど、やっぱりマイナスはマイナスですからね。
個人でやれることには限界があります。
誰か金持ちがパッと目の前に現れて、アタッシュケースに入った1億円を私に差し出して「これで好きなだけ作れ」って言ってくれないかなぁ(おい
とまぁ、冗談はほどほどにして方向性の話に戻しますが、
せっかくイラスト作るんですから、製作過程や、MCシチュなどの記事もちょこちょこ書いていこうかと。
あと、お金が無くて滞っている時は素直に言うので同人買ってくださいw
その他、過去のSSで挿絵入れて欲しいとか、同人化して欲しいとかも要望も是非。熱い思いをぶつけてくれ!
今回ピカッとハウスが潰れず再起できたのはみなさんのコメントやリクエストによる応援ブーストがかなり大きかったです。
また、リクエストの状況とか、リクエストシチュエーションのまとめも作っていってわかりやすいようにしたいと思っています。
SSの復活状況とか、全体の進捗を見られる記事を作ろうかと。
これまで更新予定としていた記事の改良版みたいな感じですね。
以上が今後の方針になります。
細かいことはまた近況記事で随時書いていくと思います。
みなさま、これからも催眠!ピカッとハウスを何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m
とはいえ、著作権問題やトレース疑惑に端を発したブログの是正である以上、以前の様にコラ画像は掲載できませんし、色々と制約もあるなかで試行錯誤している状況です。
コラ画像の記事はコメントがついていないものは削除して、コメントがあるものは画像を消した状態で復旧し、以後は虚ろ目コラ・文字コラ・ぶっかけコラ等の記事を新規に掲載することは無いと思います。
ただし、コラという文化は残したいというか、そういう記事をなんらかの形ではまたやりたいとも思っています。
例えば自分のイラストをセルフコラするパターンや、「コラOK」という形でイラストをUPして、文字コラしてもらうとか。
あんまり現実的ではないですが……このあたりのことはまだ考え中です。
他には現行でもコラを続けている方の記事やTwitterを紹介するとか。
SSについても挿絵として画像を入れる頻度は大幅に減ると思われますが、それがウリでもあったので、なんとかしたいところ。
そこで、今後は同人用に製作したイラストの線画や縮小版や切り欠きしたものなどを用いて挿絵として使おうと思います。
また、SS用のイラストも製作しようと考えています。
そういう事情からSSと同人が関連していくことも多くなっていくと思います。
例えば、SSを公開してから加筆や絵を追加した同人を出したり、逆に同人で先に出したものを、別視点でのSSとしてブログで掲載したり等です。
そういう風にするなら、より自分の好きなものに作品が集中すると思いますし、そうしたい気持ちも強いです。
ただ、軍資金のこともあるので売り上げのことも意識しないといけないですから、マイナーキャラには手を出しづらくなるなというのも悩ましくて……実際には手を出しまくるんでしょうけど(えー
幸い、実はまだ公開していない製作済みのイラストが基本画像だけでも100枚以上、差分を入れれば2000枚近くあるので、それらを駆使してやりくりしていこうと思っています。
年内はやりたいこと、できること、できないことを自分の中で整理していくつもりです。
その中で、連載途中だった作品が打ち切りとなったり、再編をするなかでご期待に応えられない部分もでてきてしまうと思います。
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、もしそうなった場合でも、ご了承いただけたら幸いです。
実際に本格的なボリュームでのSS更新は来夏頃が目安になると思いますが、
今後の展望というか、どんな作品群を主力にしようと考えているのかお伝えしておこうと思います。
主力作品はこちらです!

ガンダムSEEDシリーズ
ナタルが好きすぎて始めたブログであり、これはもう絶対に外せません。
既に同人でもかなり展開していますし、未使用のイラストもガンダムSEEDが一番多いです。
デスティニーの方が増えていくと思いますが、無印と両方取り組んでいくことになると思います。
SS、同人、両方の主軸になるのがこのガンダムSEEDシリーズになります。

バカとテストと召喚獣
こちらも初期からSSを掲載している作品で、記事数もかなり多いことから今後も主力の一角として考えています。
挿絵を作っていくなかで、女性キャラが多いので単発同人を作りやすいというのもメリットになります。
ブログではこれまでのバカとテストと催眠術シリーズを継続していきます。
「性転換」というジャンルに挑んだ意欲作でもある為、その辺の心理描写や肉体の変化など、新規挿絵を交えながらより詳細に明かしていけたらと思います。
ほかにも単発のSSも書きたいと思っています。

インフィニット・ストラトス
箒とセシリアが好きすぎて辛いレベルのISを外すわけがない。
ということでこれも今後力を入れていきます。
催眠蹂躙学園ISが売れたことである程度資金を確保できました。
そんなこともあって、SSと同人の両方の柱になると思っています。
ヒロインが多く個性的かつ魅力的でMCし甲斐抜群。
しかも男は一人でNTR映えもすると来たらもうねw
ピカッとハウス住人さんのリクエストで知った作品なので思い入れも強いです。
SSは完全新作を構想中ですが、イラストもたくさん作ろうと思っているので、MCシチュエーションなどのリクエストを是非いただきたいです☆
同人の方は催眠蹂躙学園IS~ZERO~を作ろうと思っています。

Fateシリーズ
知識は少ないですが、大好きではあるFateシリーズ。
ブログの初期に連載も行い、アクセスアップにも大きく貢献してくれたシリーズです。
魅力的なキャラが多く、そのどれもがMC映えする作品。
特に凛とアイリが好きなREGZAですが、FGOのキャラにも今後は手を出していこうと思っています。
世間的な人気が特に高い作品ですのであやかりたいというのもありますが、多くのキャラを住人さんからご紹介いただいたりもしていて、興味を持ったのも大きいです。

ポケットモンスター
ジムリーダーやチャンピオンをボールでゲットして洗脳するというのをどうしてもやりたい!
というわけで外せないと思い、今後は力を入れる作品の一つにしようと思っています。
最近の復活リクエストでもポケモンのを何人かからいただき、モチベーションが上がったというのも大きな要因です。
事前にTwitterの方では誰からゲットするべきかアンケートを取ってみましたが、カスミからという結論になったので、それを意識しつつカントー地方から始めたいと思います。
どんなキャラを捉えて欲しいとか、捕らえた女キャラを誰と戦わせて欲しいとか、どういう洗脳をして欲しいとか、アイデアいただけたら嬉しいです!
SSを中心に展開していくつもりなので、アイデアを反映させやすいと思います。
あと、既存の立ち絵やエッチシーンを髪色や髪型を変えて流用し、モブ女性キャラとして登場させたいと思っています。
モブ女性の名前や肩書のアイデアも是非!
それと捕らえた女性キャラは(仮称)ポケマン図鑑にてスペックやプロフィールが表示される形式を考えています。
その辺もお楽しみいただけたらと思うので、ご期待ください!

コードギアス
元々はSSより先にCG集から同人を始めた作品です。
当面はリボーンプリンスシリーズを完結するために同人に注力していきたいと思っています。
その後はSSとバランスよく両方をやっていきたいと思っています。
TS×MCをテーマにするのは作っていてとても面白いです。
イラストもかなりのストックがあるので、それらを有効活用していければSS頻度も上がってくると思います。
個人的には千葉さん大好きなんですけど、マイナーキャラだからなぁ……。
でも多分、千葉さんはいずれ単発SSと同人両方作ることになりそう。
その他、コーネリアやユーフェミアに日本国旗風の水着を着せたりしてみたいですw
「国姦」ジャンルも絡めて、色々とやっていきたいのがコードギアスです。

とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲
まだ何をするか決めていませんが、必ず何かしらやろうと思っているとあるシリーズ。
今後のブログの主力を担える作品だと思っていますし、需要もあるのではと考えています。
原作の細かい設定は正直全くついていけてない状態ですが、多少の矛盾やおかしい点は気にせず、ある意味気楽に取り組んでいきたいです。

真剣で私に恋しなさい!
これまでブログを見てくださっていた方ならわかると思いますが、まぁ外せないですよねw
未公開イラストがガンダムSEEDに次いで多い作品でもあります。
九鬼母娘を完全屈服させないとSSにしても同人にしても個人的なMC欲求が治まりそうにないので、もうやれるところまでやりきっちゃおうと思っています。

機動戦士Zガンダム&ガンダムZZ
タイトル通りですが、基本的にハマーン特化になると思います。
ハマーン滅茶苦茶大好きなので……w
シチュエーション的に考えているプロットがいくつかあって、それらを消化するまでは主力の一角を担ってもらうことになると思います。
ド変態仕様に改造されたコックピットで出撃するハマーン、強化人間verハマーン、洗脳を経てエゥーゴやティターンズに参入するハマーンなど、10個くらいのシチュエーションを考えています。
……と、ここまでで9つで、もう一つピカッとハウスオリジナル作品を入れて合計10の作品を今後の主力としていきたいと思っています。
それに加え、準主力作品としては下記のラインナップを考えています。
恋姫無双(同人重視)
アカメが斬る!(SS重視)
ハヤテのごとく(バランスよく)
この素晴らしい世界に祝福を!(同人重視)
僕のヒーローアカデミア(ほぼ同人のみ)
美少女戦士セーラームーン(バランスよく)
プリキュアシリーズ(SS重視)
かぐや様は告らせたい(SS重視)
宇崎ちゃんは遊びたい(同人重視)
working!!(バランスよく)
ゼロの使い魔(バランスよく)
他にももちろんやりますけど、主力&準主力の比重が大きくなることは間違いないです。
正確に言えば、今回あげた作品群以外だと挿絵がないケースがほとんどになるので、なかなか他所との差別化は難しいかなと。
やっぱり、SSに挿絵やアイコンがあってこそのピカッとハウスだと思っているので。
とはいえ主力・準主力作品だけでもめっちゃ多いじゃんかと思う方もいると思います。
実際数だけみたら多いのかもしれません。ですが……これでも10分の1くらいに絞ったんです(えー
いやほんと、「出来ればやりたい」の範疇まで絞った段階ですら40作品くらいあったので……OTL
でも、イラスト製作のこともあるし、これ以上手を広げたら金銭的に死ぬと思って(えー
実際にはそこまで大きな赤字にはなってないんですけど、やっぱりマイナスはマイナスですからね。
個人でやれることには限界があります。
誰か金持ちがパッと目の前に現れて、アタッシュケースに入った1億円を私に差し出して「これで好きなだけ作れ」って言ってくれないかなぁ(おい
とまぁ、冗談はほどほどにして方向性の話に戻しますが、
せっかくイラスト作るんですから、製作過程や、MCシチュなどの記事もちょこちょこ書いていこうかと。
あと、お金が無くて滞っている時は素直に言うので同人買ってくださいw
その他、過去のSSで挿絵入れて欲しいとか、同人化して欲しいとかも要望も是非。熱い思いをぶつけてくれ!
今回ピカッとハウスが潰れず再起できたのはみなさんのコメントやリクエストによる応援ブーストがかなり大きかったです。
また、リクエストの状況とか、リクエストシチュエーションのまとめも作っていってわかりやすいようにしたいと思っています。
SSの復活状況とか、全体の進捗を見られる記事を作ろうかと。
これまで更新予定としていた記事の改良版みたいな感じですね。
以上が今後の方針になります。
細かいことはまた近況記事で随時書いていくと思います。
みなさま、これからも催眠!ピカッとハウスを何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m
- 関連記事
-
- キルラキル 個人的に好きな女性キャラベスト5 (2020/10/31)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/10/30)
- 催眠歌姫 発売しました! (2020/10/29)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/10/23)
- 復旧進捗状況&コメント返信 (2020/10/22)
- 早期復活リクエスト 受付 第2回 (2020/10/21)
- 気になっていたり、紹介したい作品 (2020/10/18)
- 今後の方針について (2020/10/17)
- 気になっていたり、紹介したい作品 (2020/10/15)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/10/13)
- 近況&コメント返信 (2020/10/10)
- 〔作品解説〕最初にやるべき11のMCエロゲー (2020/10/06)
- 近況&コメント返信 (2020/10/04)
- はい……興味あります……な作品紹介 (2020/10/03)
- 近況&コメント返信 (2020/09/30)