ヤリ捨てはもったいないのでは「回復術士のやり直し 最新20話-1レビュー」&コメント返信
ノンジャンル - 2019年10月10日 (木)

回復術士のやりなおし、最新20話-1を読みましたので感想を。
今回は変装しての任務となったケヤルガですが、さっそく襲われます。
最近毎回襲われてんなw
まぁ襲われてもピンチ感一切ないチートマンなので問題ないんでしょうけど。
で、襲ってきた連中で捕まえたのがこちら。

可愛い!
こんな可愛い子を殺すのはもったいないとケヤルガは味見をすることに。
それにはまずは服をひん剥いて全裸にしなくてはいけませんが、わが身の安全も確保しなくてはなりません。
そこで全裸にしつつ、拘束することに。
それがこちら。

たまらん!
というわけでケヤルガも彼女をたっぷり味わいます。

最後はアヘ顔で完!なんですけど、ヤッてるシーンを端折られたので読者の股間はスッキリしません。
それで1話描けただろぉ!?一体どうなってんだ。編集のアドバイスか!?
この漫画を読んでいる人間がMCとエロしか求めていないって何故わからんのだ!?(おい
結局ヤリ捨てされちゃったこの子は名前も不明なままフェードアウトか……。
貧乳セナちんとの比較にもなるし、こいつパーティーに加えて欲しかったなぁ。
次回更新は10月7日(月) 既に更新されちゃっているので、これから読みます
〔 コメント返信 〕
〔名無しさん〕※拍手コメント
ISのハイグレ小説で千冬が洗脳の影響でボタンを掛け違えている作品があって、大人の女性がそんな事もまともにできない姿を見てキュンキュンきたのですが、管理人さんは服のボタンに関する催眠や洗脳で何か面白いアイデアはありますか?あったらぜひお聞きしたいです!
なかなかニッチな質問きたw
服のボタンに関する催眠暗示かぁ……たくさんありますよ!
例えば、『ボタンをしめる』動作をスイッチに発動する類の物ですね。
ボタンをしめるたびに絶頂するとかがわかりやすいですが、他にも毎晩陵辱されている女が朝になって服を着る時にボタンをしめると陵辱された記憶がリセットされてしまうとか。
あと卒業式でボタンをもらうためだったらなんでもするとか、学園全体をMCしてMC主のボタンは超価値のあるものだと認識させて、取引(笑)の材料に使ったりとか。
〔名無しさん〕
すいません、以前リクエストした者なのですがあれはどうなった!?的な質問で
2019年04月28日にコメント欄に書き、2019年05月15日にコメント返信してもらった、
シャルル・ジ・ブリタニアのギアスの記憶を書き換える力でブリタニア軍人として記憶改竄するリクエストはいまどこまで出来ているのでしょか?
少し気になってしまいコメントしました
リクエスト対応が遅くてすいませんOTL
SSのリクエストは凄まじい数を頂いているのですが、来た順に処理しているかと言うとそうでもなくて、プロットができた順なんです。今は着手が早くて半年、ブログに掲載するとなると1年くらいかかる計算で…OTL
嬉しい悲鳴なんですが……。
ちなみにこのシャルルのやつはプロットを作っている段階です。
他作品ごちゃまぜ系のSSは結構難易度が高くて、苦戦しています。
ちょっとアレンジは加えさせてもらうと思うのでその点は御了承ください。
今のところだと、MCされたシャルルが、MC主の為にギアスを使ってナイトオブサーティーンズを結成するって展開を考えています。
13人のメンバーは大体決まっていますので、お楽しみに!
更新までは今しばらくお待ちくださいm(__)m
〔名無し男さん〕
【鬼太郎関係纏め2】
<6期鬼太郎:第34話「帝王バックベアード」>
原作漫画やアニメ1期(白黒時代)の頃から登場する西洋の妖怪の首領「バックベアード」が登場。略称ベアード。
アメリカの妖怪で、黒い球体に巨大な一つ目と細かく分岐した枝のような多数の触手を備えた姿をしている。その巨大な目を見るだけで強力な催眠術に掛かり、ベアードの奴隷になってしまう。他にも、目眩を引き起こしたり、強烈な閃光で目を眩ませたり、敵を灰にするなど、原作漫画や作品媒体によって眼力の効果は異なる(アニメ版では、破壊光線や金縛りの術など、原作以上に様々な術を駆使する)。また場合によっては、手足を生やした人型形態での行動も可能。残忍で狡賢い卑劣な性格をしており、邪魔だと判断した人間や妖怪を躊躇せず殺してしまう。
第34話では「猫娘、一反木綿、砂掛けばばあ、子泣きじじい」がベアードに洗脳されて「バックベアード様の御名(みな)の元に…」と口を揃えながら「本気で殺そうと」鬼太郎に攻撃して来る。
襲い掛かる仲間の攻撃に苦戦を強いられるが、ネズミ男の支援と目玉親父の指示によりベアードを退ける事に成功し、ベアードが姿を消した影響で猫娘達の洗脳支配も解除される。
バックベアード
ttp://inouegaku.com/bakkubeado
「御名の元に」のシーン
ttps://twitter.com/networks2x/status/1066486860870909952?lang=fa
第34話の操り描写画像付き紹介ページ
ttps://kon-ani.com/tv/1804/gegege_no_kitaro-6_34/
第34話の操り描写画像付き紹介ページ2
ttps://www.so-ra-no-i-ro.com/gegegeno-kitaro-034-20181125
赤目になると妖怪感が増しますね!
虚ろ目とはまた違った魅力があります。
スタッフはわかってるなーと思うのは、赤目の状態で忠誠を語らせたことですよね。
アニメは見ていませんが、多分口調もゆっくりだったんでしょうから、より操られている感が出てたんじゃないかと思います。
<6期鬼太郎:第36話「日本全妖怪化計画」>
バックベアードは「ブリガドーン計画」という魔法の一種で人間を妖怪に変化させ、奴隷として支配し自らの帝国の領域を広げる事を企んでおり、この第36話では裏切りベアード軍団から脱走した「魔女アニエス」をコアにした魔法「ブリガドーン」を発動させ、日本各地の人間が真っ黒いゾンビのような姿へと変わらせられていた。
第36話紹介ページ
ttps://www.so-ra-no-i-ro.com/gegegeno-kitaro-036-20181216
魔女アニエスについて
ttps://www.kitaro.click/2018/09/aniesu.html
魔女アニエス紹介百科
ttps://dic.pixiv.net/a/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%82%B9
魔女アニエス紹介百科2
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41799.html
計画の内容も日曜朝のちびっこたちにぶつけるにはなかなかハードというか、特殊性癖をちびっ子に植え付けようと言う製作側の意図がハッキリとわかりますね(えー
MCというよりはゾンビ化ですけど、絶対これ系の性癖の持ち主大量発生したと思う。
10年後の5chで、『俺の性癖の元はゲゲゲの鬼太郎』って書き込みが絶対にある確信がある(おい
あと、アニエス可愛い!
良い!さすが西洋妖怪!日本の妖怪には無いおしゃれさが最高です。
<6期:第25話「くびれ鬼の呪詛>
軽い気持ちで呪いのアプリをインストールして、同級生の名前を入力してしまったまな。
呪った相手は軽傷を負い、彼女のスマートフォンには呪いのアプリから「三時間以内に名前を入れないとのろいが返ってきます」という不気味な通知が届いていた。
人々の間で呪いのアプリは瞬く間に広まり、遂にまなの所にも呪いの知らせが届く。
街行く人々が次々と増殖してゆく呪いの餌食になる中、まなのスマホケースの隙間から何者かの髪の毛が伸びてゆく…。
劇中ではアプリの正体である妖怪「くびれ鬼」にまなが操られ、縄で首を吊りかける寸前まで行った。
該当画像
ttp://blog.livedoor.jp/japanmy/archives/12386397.html
邦画の『着信アリ』と同系統の呪いですね。
あっちは24時間でしたが、三時間以内は短いw
こんなん寝てる間にやられたら詰みじゃないか。
<6期:第12話「首都壊滅!恐怖の妖怪獣」>
この12話では妖怪狸の呪いによって、まなが妖怪狸人間へと変異させられ、押し寄せる呪術の効力で精神が妖怪狸の本能に塗り替えられそうになるが、それに抗いつつ鬼太郎を助けようと踏ん張っていた。
途中で一反木綿が狸化の術を発動している妖怪狸の首を絞め上げた事で、まなの狸化は解除された。
まなの狸化についてのレビュー
ttp://iwolferirpt7.hatenadiary.com/entry/20180617/1529222767
まなの狸化紹介百科
ttps://dic.pixiv.net/a/%E7%8B%B8%E5%B1%B1%E3%81%BE%E3%81%AA
狸化って精神的な意味じゃなくてガチなのねw
紹介観てビックリしましたw
獣化は精神も作り変えられるパターンとそうでないパターンがありますよね。
個人的にはピノキオのロバ化が凄く印象的です。
今にして思えば、アレは時代の先の先の先くらいをいってたんだなぁ(えー
>>是非書きましょう!リクエスト受け付けました☆『私は人間を辞めるわ響子ォ!』とジョジョ響子に宣言しそうw
美樹が最初に自分の意志で仮面を付けるのって、それ自体は妖術師がMCしてってことになるんでしょうか。
MC主サイドからすれば夏休みとか、ぬ~べ~の目から生徒達が離れた時に一気に勝負を決めたいですねw
喜んで貰えたようで何よりです。リクエストとして受けて頂いた事も大変恐縮です。
美樹が仮面を被る下りは勿論MCだが、被る行為自体はMCで直接的に強要した物ではなく、MCで植え付けた愛による結果というのは如何だろうか。
続いて仮面の設定で、仮面は妖術師が適当な低級妖怪や周辺の浮遊霊を贄として捧げ、それで生じた大量の妖気を詰め込んだ代物で、被った時に装着者の頭部や首に沿って無数の「血管らしき筋」が伸び「ドクンドクン」と脈打ったり、全身の肌がピエロを連想させる真っ白な肌へ、妖怪らしく爪が長く濃い紫色に、妖気で洋服が弾け飛び代わりに郷子と美樹が妖怪ピエロに操られてた時の衣装が妖気で生成されて着せられて行く演出はどうだろうか。
そして、装着直後こそ仮面から注がれる妖気で肉体が変質していく事に結構な苦痛を感じるものの、次第に快楽が生じて行き妖怪化が完了する瞬間に絶頂へ達するのも面白そうだ。
妖怪ピエロ少女第1号となった美樹は、自宅や童森小に戻らず「妖怪や幽霊が多い心霊スポットや自殺の名所」や「妖術師の住処」を中心に生活するのだが、妖怪になった以上は妖気や霊的磁場が強い場所の方が過ごし易いのだろう。
言わずもがなだが、妖怪ピエロ化した女達は低級妖怪ぐらいなら余裕で瞬殺できそうだ。
更に妖怪ピエロ化させるのは「ぬーべークラス女子」だけでなく、まことの彼女の「6年生の篠崎愛」や教師の「高橋律子」や最終的に眠鬼もピエロ化させた上で奉仕させても楽しいかもしれない。
まことの前では「篠崎愛」を、中盤までぬ~べ~クラスのトラブルメーカーだった勝の彼女の「木下あゆみ」をNTRしつつ、まことや勝が見てる前で二人をピエロ化させるのも鬼畜感が出て良いかもしれない。
台詞は「私、ご主人様の為に人間を辞めて妖怪になるの」といった所だろうか。
エピローグ的な段階では、鏡の世界の中の童森小を根城にし、そこは妖気を高める為に常に深夜(妖怪ピエロの妖気が最も高まるのは午前0時という公式設定が存在)になっていて、妖怪ピエロ化させた美少女・美女とハーレム乱交を楽しんでいる妖術師というのは如何だろうか。
ちなみに、鏡の世界に出入りするには妖怪ピエロ化した女の力が必要で、尚且つ鏡を外の世界側から壊しても一切の物理的干渉を鏡の世界側へ与える事は出来ないのはどうだろうか。
ぬ~べ~女子キャラ人気ランキング(無印といずな外伝と本編続編のNEOも含む)
ttp://blog.esuteru.com/archives/7866613.html
地獄先生ぬ〜べ〜 午前0時ぬ〜べ〜死す!フル動画(無料)
ttp://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=noisypig&skey=%E5%9C%B0%E7%8D%84%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%AC%E3%80%9C%E3%81%B9%E3%80%9C&prgid=56111001
※再生時間の25分30秒から32分辺りが見所
FF9のガーネットとエーコがクジャにゾーン&ソーン化させられる二次絵
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=75894418
ガッツリアイデアありがとうございます!
参考にさせていただきます^^
律子先生は忘れていましたが、マストで入れたいキャラですね。
ちょっと笑っちゃったのは、『妖怪ピエロ少女第1号』って名前から情報量めっちゃ多いなとw
人気キャラ投票のラインナップですが、やはり眠鬼、ゆきめ、いずな、美樹が突出しているなって思いました。
出番とお色気シーンが多いので当然と言えば当然ですが、リツコ先生はこの4人には及ばないかなぁと。
あと、ガーネットとエーコのピエロ化は驚きました!
これ……最後合体して怪物化しちゃうんじゃ……w
〔あびゃくさん〕
>洗脳描写がある自分が知ってる作品305
30歳まで童貞でいたら魔法少女になりました
ニコニコ静画で無料連載している漫画で 主人公が朝起きると女性になっていて 見知らぬ小動物(ポポル坂本)がさも前から知り合いのように話しかけてきた
小動物は、30歳まで童貞だった男で童貞力が高い存在(特別容姿が悪いわけじゃない、常に受身、風俗とかはいかない、自分を好いてくれる女性が現れないのを嘆くなどなど)が選び魔法少女にして敵と戦わせているという
仲間(元男)達と一緒に戦う事になるが、相手の怪人達も元童貞男達でサンレッドのフロシャイムみたいなほのぼので家庭的で人殺ししないがキャラ的には俺、ツインテールになりますみたいな変態集団だった
ttps://lohas.nicoseiga.jp/thumb/9068947p?1552730635
ttps://lohas.nicoseiga.jp/thumb/9027530p?1551607350
mc要素はポポル坂本
童貞力の強い存在を見つけて魔法少女にする際 男だった元の姿を最初っからなかったものとして世界中に認識させ 魔法少女本人もなんとな~く今まで女として生きてきた記憶が植え付けられ、なんとな~く魔法少女になたった事を了承したと記憶を植え込まれるという全方位に対して記憶操作を行っている。
男の頃の記憶を覚えている主人公は特殊で本来は上記のように最初っから自分は女だったと思っている
ただ記憶が無くなるだけで人格はそのままなので、
オタク男はオタク少女に
ttps://lohas.nicoseiga.jp/thumb/8934857p?1549198812
女嫌いだった男は 男嫌いの女に
ttps://lohas.nicoseiga.jp/thumb/8958182p?1549802691
ホモはレズに変化している
これ素晴らしい!
対象の性別を変化させるのと同時に、世界全体の認識を改竄するって最高です。
本人が気付いていないし偽の記憶を与えられているのも最高。
こういうシチュエーション書いてみたい!
あ~一年前のエイプリルフールか!
そういえば今年は、アニメやエロゲーのエイプリル企画殆ど見にいけなかったな・・・
そして何気に面白そうw
久しぶりに見返しましたが、今にして思えばなかなかぶっ飛んでましたねw
古美門研介VS久利生公平
~あぶない刑事が相棒!?レインボーブリッジを封鎖しちゃった純情派!んーお察しします~
本当に存在するならマジでみたいなこれw
そういえばトップ絵変わったんですね!
3枚目でカガリ以外全員堕ちてるのよいですね!
ってあれ?右から2番目フレイですよね? サイとはしてないでしょうから キラとする前にこの状態にって事なんでしょうかね?
フレイは同人の中ではキラとセックスすることはありませんが、TOP絵はあまり深い設定が無いので全員ボテ腹に合わせちゃいましたw
こういう漫画のラフを見るのも楽しいですよね!
一般の漫画ならたまに単行本の巻末にのってたりしますが、エロ系ではまず見ないから新鮮!
>インフィニットストラトスMCの加筆修正も開始しました。
加筆修正だから元のと比較してってのができないのがちょっと残念かな?
総集編は修正していないので、一応ですがそちらと比較可能です。
>なんてこった……やべぇ。
やべぇですよね・・・
>個人的にお酒を飲んでの花見は苦手です。
自分は、酒もタバコも花粉も苦手ですね・・・
どれもこれも読むのが楽しみ!
>冷やし中華食べたい。
自分で作ったり、コンビニの食べるより店で食べるのが一番だと思える料理の1つだと思う
確かに店のって何故か美味しいですよね。
自分がここを発見する前の作品や発見後も見逃してる作品もいっぺんに見つけれますし
シリーズも読み飛ばしがないように読み返せますから便利でいいですよね~
そう言ってもらえると嬉しいです。
自分でも見返すのに役に立ってます。
>洗脳描写がある自分が知ってる作品306
女戦士ってモテないんです!
幼い頃勇者に恋をした少女は勇者の旅についていくために肉体改造(無茶な筋トレ、滝行などなど)をして女戦士になり勇者の仲間となった
しかしあまりに強くなりすぎたために勇者に女扱いされず(勇者レベル87 hp714 力630 に対して女戦士 レベル165 hp2194 力2028自動回復能力持ち日課の筋トレでステータスは上がり続けている) ほかの仲間も女性ばかりなので勇者に振り向いてもらおうと毎回頑張るギャグマンガ
mc要素は 虹色アゲハ
毒を持つ見た目まんま蝶々のモンスターで彼らの女王(人間よりでかい)が沢山卵を産むための栄養を手に入れるため人間を催眠毒状態にして食べる
毒状態になると食べやすいように身体が熱くなり おかしいと解っていても服を脱いでいき 身体も痺れて動けなくなってしまう
女戦士はこれにかかって露出していき動けなくなってしまうも 勇者によって助けられた
が、ガチの食事ってことですか(ガクブル
毒による体調・精神異常はなかなか良さげですが、レベル165の女戦士を食べようとしたらアゲハ女王の歯が砕けるんじゃ(そこかよ
これからもドンドン増えていくのが楽しみ!
>洗脳描写がある自分が知ってる作品307
女戦士ってモテないんです! 極嬢ノアナのドレス
戦闘や冒険ばかりで恋愛関係にぜんぜん興味がない真面目な勇者に振り向いてもらうために 盗賊が所持していると聞いて盗賊団を瞬殺して手に入れた装備(他にもエクスカイザーなど武器防具がかなり良いのを沢山所持していた)
昔いたノアナという名前の聖女が持っていた装備品の一つで 防御+65というマリリンモンローっぽい見た目のドレスで相手を魅了してメロメロにする効果がある
ただしこの効果は敵にのみ効果があり見方には一切効果が無かった(女戦士を見た盗賊団がすごく怖い目にあったのにハート目になってルパンダイブしはだした)
味方には効果が無いって、有能なんだけど無能というか……わ、わかるでしょ!?
ドラクエにもエッチな下着って装備ありますけど、あれに魅了効果が無いのはなんでなんだろうw
seedの総集編ですか! ナタルもマリューもエロくて最高!
原作からして表情エロい時ありますし
フレイは原作でああいう展開とキャラになっちゃったけど学園ものだったとしたらどうなったんだろうな~
キラがいなければサイを尻に敷きながらも上手くいったと思いますが、仮にキラがいた場合はキラにいきそう……かとも思いましたがいかないかも。
フレイって自分を守るためと復讐の為にキラに接近したので、その必要性がなければサイから心変わりすることはなかったのではと。
学園物ならみんなハッピーだったかもしれませんね。
ミリアリアは個人的にカメラマンになってからの方が見た目的に好きかな
ラクスもキャラ設定的にエロい展開色々思いつくキャラですよね~
カガリ seedで一番最初に好きになったキャラだからやっぱり好きだな~
エリカ・シモンズ
原作で総集編の印象が妙に強いんだよな彼女
この3人も好き! 原作だと・・・ですけど その分色々妄想できる!
股開きラクス キリっ!とした顔でこういう滑降するのいいですよね
エザリアやシホもいいよね~
このフェラカガリいいな~ 服装もあいまって征服感がやばい!
そしてもちろんナタルもいいな!
おっ!ルナマリア達ディスティニー組だ! 彼女達もいいですよね!
SEEDはキャラの魅力に特化したガンダムだなっていつも思います。
約20年前の作品ですが、未だにこれを超えるキャラゲーならぬキャラガンダム作品って作られていないと思うので。
その他、非公開コメントもいただきました。
ちゃんと読んでおります☆
リクエストは承知しました。
全ては無理ですが、書いてみたいキャラもいたので、何キャラかは書くと思います。
気長にお待ちください!
- 関連記事
-
- 第五十二弾が終わって (2019/11/03)
- アンケート企画SS第五十二弾、明日更新 (2019/11/01)
- 近況&コメント返信 (2019/10/30)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/10/24)
- 近況&コメント返信 (2019/10/21)
- ノルン貫禄あるけど、負ける未来しか見えない「回復術士のやり直し 最新20話-2レビュー」&コメント返信 (2019/10/17)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/10/15)
- ヤリ捨てはもったいないのでは「回復術士のやり直し 最新20話-1レビュー」&コメント返信 (2019/10/10)
- レンタルショップAYATSUTA!虚ろ目女性新作入荷「霧夜エリカ、パラディン」 (2019/10/09)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/10/07)
- 第五十一弾が終わって (2019/10/06)
- アンケート企画SS第五十一弾、明日更新 (2019/10/04)
- 記事一覧 (2019/10/03)
- この世界にはMCが満ち溢れている (2019/10/02)
- 更新予定 (2019/10/01)