ヤバイ姉妹も、片方がよりヤバイと片方まともに見える説「回復術士のやり直し 最新15話-2レビュー」&コメント返信
ノンジャンル - 2019年03月24日 (日)

回復術士のやりなおし、最新15話-2を読みましたので感想を。

類を見ない鬼畜さで変態パーティーを統率することにおいては右に出るものがいないあのフレアが、借りてきた猫のようになってしまうほどヤバイ妹ノルン姫。
立てる作戦のクソ外道ぶりはもちろんですが、フレアがこれほどビビるのはたんに悪質さだけでなく、姉を上回るものを持っている空の様子。

なんと、ケアルが正気を取り戻していることに一発で気付きました。
これ多分、フレアは気付いていませんし、ケアル自身もこの時間軸だと薬物耐性が見についたばかりじゃないでしょうか。
確かにこの見抜く力はさすがというか、人を見る能力に長けているから操る術も心得てるってことなんでしょう。
ただ……この程度では正直今のケアルガなら楽勝では……と思ってしまいますね。
対策不可能なチート技であることが回復の特徴ですし、ノルン姫自身がどんなスキルを持っていようが回復で封殺できちゃうわけですから。
今後気になるのは、ノルンがいかにケアルガを苦戦させるかって点になってきました。
ここまで順調だったケアルガが初めて戦うのを躊躇する相手として登場したわけですし、ここいらで緊張する展開も見たいところです。
詰み一歩手前くらいまで追い込まれた方が、その後のノルン姫との回復エッチカタルシスがアップしますしねw
次回更新は3月25日(月) 明日やんけ な次回に続く!
〔 コメント返信 〕
〔与作さん〕
いつぞや、ここで「真名を呼ばれた相手に魂まで支配されてしまう」という恋姫のネタを聞いて、いいですねぇSS書きたいですねぇ、なんて言ってましたが。
先日、実際にそのネタでSS書きあがりました。
大本のネタの出展はここ、ということになるかと思うので、一応ご報告をば。
「真名・洗脳†夢想」
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10885158
時間のある時にでもご一読いただいて、感想なんぞ貰えると嬉しいです。
あとなんか妙に続編を期待されてるっぽいので、他キャラの洗脳のネタなんぞも貰えるとスゴイ嬉しいです。
控えめに言って神SSきたこれ。
超面白かったですし、超エロかったです!
やっぱ魏の勢力いいですねよね!桂花からっていうのもすごく良くわかります!
個人的に、桂花から奪った物を何倍にもして忠誠と愛で埋め尽くしたシーンが凄く好きでした。
華琳に対してあれだけ強い想いを持っていたのに、3倍……そりゃよがり狂うよなぁとw
そりゃ続編も期待されますよね。

ってなりましたもんw
他キャラのネタってことですが、実は私もSSにはしてませんがアイデアは書き溜めていたので、良かったら参考にしてください☆
華琳周辺で使えそうなのいくつかピックアップしました。
①[秋蘭]
真名を知られ忠誠心を奪われた秋蘭とのやりとりです。
秋蘭「私の忠誠心を返してくれ!今の私は……華琳様の為に命を張ることができない……」
男「命も掛けられない、そんな人への忠誠心を返してほしいのですか?」
秋蘭「……そ、そうだ」
しかし逆に今度は秋蘭の中にある華琳との思い出を奪われてしまう。
男「忠誠心、返してほしいですか?」
思い出が消え、側近としての立場しか残っていない秋蘭は戸惑う。
時間をやろうと言われ、華琳と改めてゼロの状態で接するが、自分の中で忠誠と思い出が消えているせいで馴れ馴れしく命令されることをわずらわしく思う。
異変に気付いた春蘭に大丈夫か?と聞かれるも、他言を封じられていて何も言えない。
そんな折、春蘭が目を負傷する。
そこまでして尽くす価値が華琳にあるのかと悩み、むしろ大事な春蘭が傷を負ったことで華琳の能力を疑う。
結果、忠誠心を戻してもらう必要はないという結論に達してしまう。
②「春蘭」
真名でバーサーカー状態にして、秋蘭を叩きのめす。
③「桂花」
真名で人を操る方法を教えられた桂花は、ダメとわかっていても華琳を操ってしまう。
最初は些細なことだったが、どんどんエスカレートして自分だけを寵愛するようにしてしまう。
桂花の暴走は止まらず、他の重臣たちも・・・
④「華琳」
真名で操るには本人の口から真名を聞かないと不可能と知り、自分だけは操られまいと口を閉じる。
そんな華琳に、真名で操られた春蘭と秋蘭が拷問をして、真名を言わせようとするが口を割らない。
苦戦する二人に、桂花が持ってきたのは自白剤だった。
絶叫して嫌がる華琳に、自白剤を飲ませ高笑いする三人。
真名を口にしてしまった華琳は、傀儡に成り果てる―――
こんな感じです。
使わないにせよ、何かしらの発想に繋がれば嬉しいです^^
私もそのうち恋姫真名SS書くと思うので、ネタ被りしたらすいませんm(__)m
与作さんの華琳編も楽しみにしてますので、もし更新されたら是非教えてください☆
〔名無しさん〕
上がってきてるし、北山雫のSSも見てみたい。
了解です!
アニメを見ていないのですぐにとはいきませんが、考えておきます☆
〔名無しさん〕
是非とも暗殺教室でシリーズを書いて欲しいです。
暗殺教室は連載モノで書くのを決めているのでお楽しみに☆
書き溜めてから更新になるので掲載まで時間がかかるかと思いますが、気長にお待ちください。
〔名無し男さん〕
<コードギアス 反逆のルルーシュ外伝 白の騎士 紅の夜叉>
2017年12月頃から「コミックNewtype」にて連載が始まった作品で、主にアニメ1期の最終回以降から2期第1話までの1年間をスザクやカレン視点で描かれており、それを補完する形でスザクやカレンの関係者(この作品で初登場する人物ばかり)の視点でも物語が展開される。
ちなみに、ネットでも全話の一部のページが無料で試し読みできるので下記のアドレスからどうぞ。
ttps://comic.webnewtype.com/contents/geass_g/
ありがとうございます。
無料部分読まさせてもらいますね☆
<サヴィトリ>
カレンサイドの「紅の夜叉カレン編:第3話」で初登場。
日本人の母親とインド人の父親を持つハーフの女性で容姿はインド寄り。
第2期のR2より黒の騎士団の技術部門で技術者としてKMFの整備や技術開発に携わる。
R2以前はラクシャータと関わりを持つ研究所で密かに黒の騎士団を支援していた。
幼少期のサヴィトリは日本がエリア11として統治され始めた時期だったので、日本人の母親を持つサヴィトリは学校で孤立した結果、勉強や科学にのめり込む事で周囲から虐めとは違った形で距離を置かれるよう自ら仕向けて行った。
その結果、詳しくは語られてないが描写を見る限り大学(大学院?)へ飛び級し12歳で卒業する才媛として成長を遂げた。
紅の夜叉カレン編:第3話
ttps://comic.webnewtype.com/contents/geass_g/10/
容姿はインド寄り?というか完全インドですねw
天才女子か~、この子が成長してラクシャータみたくなるのかと思うと将来性抜群だなぁとw
【役立ち情報纏め】
<碇シンジ育成計画>
アニメの「エヴァンゲリオン」を原作としたPCゲームで、2004年9月24日に発売された。開発・制作はガイナックスで発売元はエンターブレイン。 言わば公式ギャルゲー。
プレイヤーは葛城ミサトとして碇シンジの育成スケジュールを組む。それによるパラメーター変化によってストーリーが本編準拠のシリアスな「タナトス編」・シンジが前向きになる「パトス編」・いわゆる「学園エヴァ」相当の「キャンパス編」に分かれる。
クリア後には、赤木リツコとして渚カヲルを育成する「渚カヲル養成計画」シナリオが解禁される。このシナリオでは、ゼーレが極力穏便にゲンドウからシンジを引き離すためにカヲルを派遣するという物で、シンジをカヲルの虜とする事が目的。
制作側の暴走によりボーイズラブ色が非常に強く、最低でも友達の関係を超えなければバッドエンドになってしまう。
ちなみにYoutubeで検索すれば本作のプレイ動画が沢山アップされているので、興味が向いた場合は「検索検索ぅ!」
碇シンジ育成計画
ttps://www.youtube.com/watch?v=TqbEM4pQT-Q
懐かしい!
当時PCゲーというものを知らなかったのでプレイしてませんが、過去にニコ動とかで何回か見た記憶があります。
良くガイナックスが許したなってレベルでホモホモしかったような……。
綾波とかアスカを育てるバージョンもありましたよね。
タイピング計画とかもあったなー。15年も経つのかw
<碇シンジ育成計画(漫画)>
同タイトルのゲーム版における「キャンパス編」のコミカライズ。
舞台は「学園エヴァ」ではあるが、コメディ漫画としての色彩が濃く、恐妻家で親馬鹿なキャラ崩壊のゲンドウなど原作アニメとはまた違った個性豊かなキャラクターが多く登場する。ゲームではなかった展開や設定が多くストーリー内容はほぼ独自のもの。原作の有名な場面を違う形で再現したり、逆にして再現している。
同じく『エース』で連載されている漫画版(貞本エヴァ)の著者であり、原作アニメおよび貞本エヴァのキャラクターデザインを担当した貞本義行は本作品について“「明るいエヴァ」はまかせたぁ!”とコメントを寄せた。単行本全18巻。
その話の中で学校の文化祭(学園祭)のクラスの出し物でシンジが女装するエピソードが出て来る。
女装シンジ
ttp://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1989780.html
漫画版もあるんですね!
シンジっていろんなところで女装や女体化されてますけど、個人的にはシンジってあまりTS向きじゃないって感覚です。
なんでだろう、中性的な顔に女性声優、ホモとTS向きな要素がたくさんあるのに……あ、ホモだからか(おい
やっぱりシンジ=ホモというイメージが大きすぎてTSしようという気にならないのかなぁ(えー
<綾崎ハーマイオニーと秘密の課外授業>
ハヤテのごとくのアニメ版ドラマCDで、ある日いきなり雪路から男子限定の科目として「女装学」なる教科が追加される事を言い渡されるハヤテら。
無茶苦茶ではあるが、ここぞとばかりにハヤテが着せ替え人形扱いされ、女物の衣装の着用や様々なキメ台詞やポーズ等を拒もうとすれば「落第」と脅迫され渋々と女装するハヤテ(その割には途中から結構ノリノリだったが)
同日、白皇学院の敷地内に人知れず建立されていた御社(おやしろ)に封印されていた筈の悪霊が解き放たれ「女口調(男口調で喋ろうとしても自動的に女口調へ変換される)と女らしい仕草とコスプレ風メイド服の衣装」が取れなくなるという最悪の呪いを掛けられてしまうハヤテ。
マリアには「ずっと我慢してたんですね。辛かったでしょう」と引かれるどころか妙に理解を示され憐れまれるという展開に(この時点で呪いの存在についてはマリアやハヤテ自身は知らず)
更には悪霊に操られている?と思わしき「ナギ・マリア・ヒナギク」は男装の麗人っぽくタキシードで男装しているだけでなく、人格が男性化していて、それぞれがハーマイオニー(ハヤテ)へ愛を囁いてくる。
綾崎ハーマイオニーと秘密の課外授業
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm902572
さすがハヤテのごとく、なんでもアリですねw
女装学って科目もなんか色々発想が湧きますね。
性転換の授業とか導入したらTS女子だらけになりそうw
Cross Days(クロスデイズ)は、2010年3月19日にオーバーフローより発売されたアダルトゲーム。略称は「クロイズ」で、デイズシリーズの第3作である。
同じくオーバーフローより発売された『School Days』の外伝作品であり、ファンディスクという扱いではない。内容は、主人公の足利勇気とヒロインの喜連川路夏が『School Days』の物語へ介入する形となっており、主な舞台も同じである。それゆえ、伊藤誠をはじめとする『School Days』の登場人物が多数登場する他、『Summer Days』などの他作品からも数人が登場するデイズシリーズの総決算とも言うべき作品。
ただし、アニメーターのごとうじゅんじによるキャラクターデザイン設定画はそれらからの流用ではなく、全てがTVアニメ版『School Days』に近い肉感的な絵柄へ一新された。また、イベントにはTVアニメ版『School Days』から反映したものも盛り込まれている。
-あらすじ-
榊野学園が2学期に差し掛かった頃、図書委員の足利勇気は、自分より背が小さくちょっと気になる喜連川路夏と、図書室をよく利用している桂言葉の存在に気付く。更にその日の帰り道、勇気は姉の知恵を通じて路夏と再び出会った。勇気と路夏は会話を交わす度に、惹かれ合っていく。
この後、無関係なはずの伊藤誠と周囲の女子達を巡り、勇気と路夏の間に生じる誤解と嫉妬が以降の日々を大きく変えていく。
<足利勇気>
Cross Daysの主人公。榊野学園1年1組であり、図書委員。小柄で眼鏡を掛けた童顔(周囲曰く、普通の女の子より可愛い容姿)なのがコンプレックスとなっており、親しい者以外に触れられることを嫌う。葵学園の卒業生であり、『MISS EACH OTHER』の主人公・柴 瑤二(しば ようじ)やヒロイン・森 みさおとは、同学年の知人である。
本とMMORPGが好きであり、滅多に来ない他の図書委員や司書に代わり図書室の業務をほぼ1人で行っている。モバイルサイトの作成やSNSスクリプトの設置も行えるほど、パソコンには詳しい。留守がちな両親とマンションで暮らしており、自宅では1人でゲームをしたり姉の知恵と過ごしていることが多い。中学時代まで武術を習っていたために喧嘩は強いが、背丈でも腕力でも知恵には敵わず、反抗しても殴られれば従わざるを得ない。しかし、一緒に学園へ登校するなど姉弟仲は悪くなく、姉想いな一面も持っている。
路夏とは互いに無自覚のまま両想いになるが、彼女が誤解から誠を好きな人の名に挙げたことを真に受け、勇気自身も光と交際中であると誤解されてしまう。
また、女装後にゆうと名乗って誠を翻弄するルートも存在するが、その際には泰介をも虜にする美貌と性技を披露する上、誠の熱愛に負けて勇気自身も彼との同性愛に目覚めたり、それを知った言葉に殺害されることもある他、誠と肉体関係を結ぶ前には正体を知った泰介に脅迫され、凌辱されるルートすら存在し、誠ルートのグッドエンドでは女装した姿の勇気の正体を知った上で誠は勇気と体を重ね、誠から翌日には告白まがいの台詞を耳打ちされる勇気。
弱味を突き脅された勇気が学園祭の出店で助っ人ウェイトレスとして女装するエピソード
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10320855
女装姿で誠や泰介にアナルを犯された時を思い出しながら学園の女子制服姿でアナニーに耽る勇気
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12587552
誠ルート・ハッピーEND
ttps://www.youtube.com/watch?v=g3RAeY9nHr4
クロス・ゲイズは私もプレイ済みですが、そう言えばレビューはしてなかったですね。
スクールデイズは狂気殺戮的な意味でヤバかったですが、クロスデイズはホモホモしさがヤバかったなぁ。
回想シーンの多くが男×男のHシーンですからねw
個人的には甘露寺七海が誠のセフレにされちゃうって展開が良かったです。
いきなりの超テクで落されちゃうって最高でした。
<ゼロの使い魔 迷子の終止符と幾千の交響曲(まいごのピリオドといくせんのシンフォニー)>
アニメ版を原作とするプレステ2で発売されたゲームの第3作。
設定はアニメの第3期に準ずるが、物語の内容や細部の設定はパラレルワールドに等しい。
ゲームオリジナルキャラクターとして、王立の図書館を管理するリーヴル(攻略ヒロインではない)、中盤で登場する謎の少年ダンブリメが登場する。
主な舞台は、王立の図書館と、そこからリーヴルの魔法で入り込むことになる本の中の世界である。
そういった経緯で何冊もの本の世界へ入り続け「2000年前に書かれた物語」の本の中へも魔法の力で入り込むのだが、その本の世界は高校生の男女が入れ替わる現代の現実世界?の話で、それぞれ主人公とヒロインに当てがわれたサイトとルイズの人格が入れ替わってしまう。
各キャラのモノローグ等を除き殆どフルボイスなので、男口調のルイズや女口調のサイトの声を聴ける数少ない作品。
入れ替わりシナリオその1
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5211077
入れ替わりシナリオその2
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5215889
入れ替わりシナリオその3
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5216137
釘宮の男性口調は貴重ですね!
ゼロの使い魔は大好きなので、これはシチュの参考になる!!
学園都市で催眠洗脳遊びする話(美琴編)
ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4845387
<概要>
臨時講師として常盤台中学へ現れたキモデブ系の男が常盤台生の常識を書き換える話。
当初はレ イプだの裸の強要だの盗撮だので一発で解雇どころか逮捕されても変では無い行為に及んでいたが、催眠洗脳で解決したのか「生徒に慕われる熱心な講師」という印象に落ち着いているらしい。
美琴や黒子も餌食にされ二人共常識を改変されてしまい、洗脳の効果で美琴は「公開オナニー動画配信」を日課にされる。
読むのを後回しにさせない破壊力!
キモデブ系催眠も大好物なので、凄く楽しめました。
淫語がとにかくエロイw
御坂だけじゃなくて、他のキャラもガッツリ操られていたので、まだ読んでいない方は是非見てみて欲しい作品でした。
学園都市で催眠洗脳遊びする話(食蜂編)
ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4864704
<概要>
SSの最初は婚后光子が犯される展開に。婚后も常識を変えられていて「宿題とは、キモデブ主人公に挿入され一突きされた途端にイケるよう、大量の薬物を性器に塗り込み、オナニーでオマンコを開発する事」という風にされる。
後半では食蜂が正気に戻ったかと思いきや激しくオチンポでかき回され快楽堕ちしてしまう。
こちらもかなりの神SS!
食事係にされてるみさきちもエロかったですけど、上条ザーメン(上条のじゃない)ローションオナニーは最高でしたw
食蜂「常盤台の生徒全員の趣味を角オナにしてみせるゾ☆」
ttp://blog.livedoor.jp/mode_ss/archives/51902731.html
<概要>
床オナの現場を右腕の「縦ロール子(帆風潤子)」に目撃された食蜂は、咄嗟に取り巻きの派閥メンバーごと能力で帆風達に「角オナ」をさせてしまう所から始まる。
中盤では食蜂の標的にされたモブの常盤台生達すら「角オナ狂い」に成り果て、図書館では食蜂の能力が通用しない美琴を除く、30人前後の生徒が一斉に角オナを始め、図書館中へ響き渡る程に嬌声を上げるという地獄絵図に。
もちろん真っ先に食蜂の仕業だと疑うが「私も操られてるのよぉ」と床オナをする事で誤魔化され、何が何だか分からくなった美琴は「もしかして変なのは自分の方では無いか」という思考に至ってしまう。
上条「白井を性奴隷にする」黒子「…え?」
ttp://ayamevip.com/archives/37890580.html
<概要>
上条が黒子を快楽調教で堕とし性奴隷にするSS。白井は美琴との関係を深める為、逆に利用してやろうと話に乗る。しかし上条の調教により、最終的に白井は自分の意志で「奴隷になる」と宣言し美琴ではなく上条を選んでしまう。
これも面白そう!
こちらは、後で読ませて頂きます☆
リツコさんの弟子シリーズ
ttp://web.archive.org/web/20070819185706/http://www.home.cs.puon.net/anne-s/novel3/ss_room17.html
<概要>
エヴァの二次創作SS。
自分の性格を変えたいと一念発起したシンジはリツコの下で自己研鑽に励む。
だが、7日間に渡り連絡もせずに無断で姿を消していたシンジが突然帰って来たと思えば、現れたシンジは薄いイエローでフリル全開のワンピースを着て髪型は金髪のショートカットになり、アスカそっくりの口調と振る舞いで「私は碇シンディよ!」と自己紹介し始める。
リツコは開発中の「飲ませた相手の人格を変えられる液体」をシンジに飲ませ人格をアスカ風に改変したという奇想天外なSS。
学校に女子制服姿で登校したり、薬の効果が切れても「碇シンディ」としての人格が残留していて様々な出来事を切っ掛けにシンジからシンディ化したりと二重人格状態(記憶は共有?)
また、レイが頭を強打した影響で性格がギャル調に変化したり、アスカが自分の意志で男装の麗人的なプレイボーイ男口調節操無しレズと化してたりカオス(アスカのみ改変薬は関係なく本人の意思)
挙句の果てには「ゲンドウ」すら人格操作薬の実験台にされ、リツコに面白がられつつ「魔女っ娘人妻」の人格にされて魔女っ娘コスプレで司令室に登場するゲンドウ。
催ピカさんのバカテスSSの土屋や「Reborn Prince」のルルーシュが如く、シンディの人格からシンジに戻った瞬間、脇に置かれた卓上折り畳みミラーを見ると、化粧顔でカツラを被り女装姿で、母親(ユイ)そっくりの自分の顔が映っていて、正面の使用中のパソコンを見ると画面には「手術や投薬治療に関するサイト」が映っていて、別人格の自分が実行しようとしている事を知り恐怖するシンジというのも面白そうだ。
なんつーカオスなSSなんだw
碇シンディは草不可避過ぎるwww
これちょっとじっくり読みたいので、次の週末にでも通しでよもうと思います。
ほんとリツコは二次だとやりたい放題だなw
>>いいですね!
絶望したモブ女教師に、『これがその薬。これを飲めば催眠暗示をかけることができる……あなたも自ら飲めば、私達の仲間にしてあげるわよ?』って感じに、自ら堕ちるのを誘導させたりしたいですね。
もっと煽るとするならば、女教師らへ「これを自発的に飲めば、人格を完全に奴隷化した上で洗脳後にそれなりの待遇を保証します。ただし、どうしても飲めないと言うのなら一定の正気を維持させた状態で玄児様に犯して頂くとしましょう。正気を保ちながら御主人様の子を妊娠し出産できるなんて名誉な事ですよ」
と高橋から最後通告に等しい脅しを受けた女教師らは心が折れて自ら催眠薬を飲んでしまうのはどうだろうか。
絶望して、もうこれ以上の苦痛を味わうならいっそ……って感じで涙を流しながら薬を飲むシーン。
これは是非とも書きたいシチュですね。
その光景を映像に撮って、牝奴隷化した後に見せるってのもいいかもですね。
『なんで奴隷になるのを躊躇っていたんだろう?』ってなる牝奴隷達も描写したいですw
>>いやぁ……どれも良いシチュ過ぎて膨らませたいものばかりですね。
猛勉強する高橋とかも、受験勉強する学生が着けてるようなハチマキの代わりにパンツ被ってたり、そもそも超卑猥な格好で勉強している姿が思い浮かびましたw
卑猥な格好の一例として「全裸で亀甲縛り」の姿で身動きすれば紐(縄)が擦れて性感帯が刺激されるような結び方なので、身じろぎする度に刺激されて音読途中の淫語が度々つっかえたりするのは如何だろうか。
いいですね!
授業中とかでも面白そう。
説明中に『んっ♥』ってちょくちょくなる先生……えろっw
スーツの肌が露出している部分(特に首)あたりに、亀甲縛りが見えていると視覚的にもエロくなりそうですね。
>>でも正直一番これだ!と思ったのは、完堕ち後の教師達が大切な人からのプレゼントをリサイクルショップに売り飛ばしてるってシチュですね。
MCに人妻NTR要素が加わっていますし、何より夫はどういう状態なんだろうって気になりますw
完堕ち後の女教師らは、結婚している場合なら離婚届けを、婚約や付き合っている段階なら何かしらの手紙を残すのだが、それに「ある映像が収録された1枚のDVD」が添付されていて、中身は「玄児に中出しファックされながらカメラ目線でそれぞれの彼氏(旦那)に向けてダブルピースで『私はこちらの御主人様の下で牝奴隷教師として生きて行く事を誓ったの』と彫った淫紋をアピールしながら喋っているNTR物のビデオレターオチ的な映像」が入っているのは面白いのではないだろうか。
御丁寧にも「私は今ここで飼って頂いているのよ」と住所まで書かれていて、その住所の部屋へ(元)彼氏(旦那)達が向かうと操られた雄二に不意打ちされ、気が付くと揃って拘束されているのはどうだろうか。
少し時間が経つと、現れた玄児の顔を見て「DVDに映っていた野郎だ」と気付いた彼氏達は怒り狂って殺意に塗れた罵声を浴びせるのだが、そんな男達を余所に手を叩くか指パッチンで合図を玄児が出すと、エロ衣装姿の高橋が「犬耳&犬尻尾付きアナルプラグ&リード付き首輪&四つん這いの完堕ち女教師らを連れてくるのも楽しいのではないだろうか。
玄児は「待て、待て、待て、よし、良いぞ」
と犬の躾け風に女教師らに声を掛け「おあずけ」の状態から許可が下りた女教師らは一斉に玄児のチンポに「わんわん」と吠えながら心底嬉しそうにしゃぶりつき「トリプル・クアトロ(4人)フェラ」をするのは如何だろうか。
そこから「今度は元カレの皆さんにマゾ調教のプレゼントをやるよ」と犬耳&犬尻尾アナルプラグ&リードを外した女教師らがSM嬢が履いてそうな極細ピンヒールを履き始め、それぞれの元彼の「催眠暗示の効果で踏まれたり罵倒されると血管が浮く程に勃起するが、絶対に射精は出来ない」という粗チンにされたチンコを甚振り、マゾ奴隷宣言をさせた後は、鍵付きの貞操帯を着けさせて鍵を閉めたら鍵は即座に適当な奴隷へ渡しゴミステーションのゴミに混ぜさせてくるのは如何だろうか。回収されれば一巻の終わりである。
ちなみに、元カレ達は拘束直後に暗示でマゾ気質を植え付けられていてマゾ調教されると脳内エンドルフィンが過剰分泌するぐらい快楽を感じるというのは面白いのではないだろうか。それについては自己嫌悪感を強く湧かせてはいるのだが、同時に嫌悪感を上回る快楽に晒されマゾ奴隷になりたいという気持ちが昂ってしまうのも良さそうだ。
寝取った上に、マゾ調教するのは徹底してますねw
最終的には自分の稼ぎを献上するATMになることを宣言して、『この金で妻を養ってあげてください』とか言い出しそうw
貞操帯の鍵は捨てるのも最高ですけど、奥さんの乳首ピアスとかクリリングとかに加工しちゃうっていうのもアリかなと。
バイオハザードで面白そうなネタが見つかったので紹介を。
<アルフレッド・アシュフォード>
バイオハザードシリーズの4作目である『バイオハザード CODE:Veronica(コード:ベロニカ)』に登場する人物。
アンブレラ社所有のロックフォート島の責任者。年齢27歳、身長176cm、体重61.8kg。アンブレラの創設メンバーの一人、エドワード・アシュフォードの孫にあたり、妹のアレクシアの双子の兄で美青年。無能な父を軽蔑し、かつてあったアシュフォード家の貴族としての栄光を取り戻そうと躍起になっているが、彼自身も司令官として優秀とは言えず様々な問題を抱えており、また、父親をはじめとする周囲の人物から常に妹アレクシアと違って、無能として陰で蔑まれるなど幼少期よりコンプレックスを蓄積していた事もあって倒錯した人格を形成している。
兵器マニアであり、娯楽で囚人を拷問・惨殺して楽しみ、コールドスリープに入ったアレクシアが居ない寂しさに耐え切れず妹の人格を生み出してしまい、妹が持っていたドレスを拝借し着た上で鏡の中に映る自分(アルフレッド)に対し「アレクシアに成り切って」会話するなど、かなりの狂人である。なお、化粧してウィッグを被り声色も女に似せてまでいる。小説版だと下着まで女物を着ていたらしい。
ちなみにガンシューティング形式で本作のシナリオをリメイクした奴では女声でオペラ歌手顔負けの歌唱力を披露する等、そういう方面では才能に恵まれていたようだ。
人格はアレクシアが上位で、アルフレッドが下位となっている。また、アレクシアはアルフレッドの人格を認識しており、アルフレッドとの会話も可能だがアルフレッドはアレクシアの人格を認識していない為、前述のように鏡を通して会話している。
アレクシアは表向きには彼を信頼しているかのような素振りを見せていたが、内心では「忠実だが無能な兵隊蟻」と称していた。
ゲーム開始前の時間軸より数年前の時点でアンブレラ本社から厄介者扱いされており、もはや本社からは相手にされていないとの事。
<あらすじ>
時系列としては、『バイオハザード』の5か月後、『バイオハザード2』と『3』の3か月後の1998年12月に位置する。プレイヤーはゲーム前半はクレア・レッドフィールドを、後半はクリス・レッドフィールドを操作してバイオハザードが発生した施設からの脱出を目的とする。
ラクーンシティの消滅から2か月後、レオン・S・ケネディやシェリー・バーキンと共に生き残ったクレアは、アンブレラ社調査のためにヨーロッパに向かった兄クリスを追い、単身でフランスに渡る。クレアはアンブレラのパリ研究所に潜入したものの警備隊に捕まり、孤島ロックフォートの刑務所へ移送されてしまうが、収容後ほどなく島が謎の戦闘部隊の襲撃を受けて全滅したうえ、T-ウイルスが島全体に漏洩してバイオハザードが起きる。クレアは混乱に紛れて脱獄した少年であるスティーブ・バーンサイドと出会い、彼とともに島からの脱出を試みる。
島はT-ウイルスによるゾンビやクリーチャーで溢れており、脱出行は困難を極める。その途中、クレアは刑務所内の端末からレオンにメールを送り、クリスに自分の居場所を伝えるよう要請する。また、クリスの宿敵であるアルバート・ウェスカーに遭遇し、彼が島を襲撃してバイオハザードを起こさせたことを知る。クレアはウェスカーに圧倒的な力で殺されかけるが、何とか事なきを得る。
アルフレッド(通常)
ttp://livedoor.blogimg.jp/goldilockssapphire/imgs/8/c/8c402722.jpg
女装アルフレッド
ttp://livedoor.blogimg.jp/goldilockssapphire/imgs/2/d/2d6724a7.jpg
リメイク女装アルフレッド
ttps://news.mynavi.jp/photo/article/20090623-a003/images/001l.jpg
本物のアレクシア(リメイク版)
ttps://ameblo.jp/bioreport/image-11739474563-12798246017.html
これまた懐かしいネタが出てきましたね!
今思えば結構キモイキャラだったなぁ……ただ、当時としてはあまり気にならなかったですね。
バイオのアンブレラ側の登場人物はまともなキャラの方が少なかったですしw
ベロニカは仲間の怪物化の方がショックでした。
そんなパターンもあるのかと、衝撃の展開だったので。
アルフレッドのように男女の人格があるのは面白いので、私もSSでやってみたいとは思うんですが表現が難しいんですよね。
<モーフィアス・デュバル>
バイオハザードの外伝作品に位置付けられている「ガンサバイバーシリーズ」の4作目となる「ガンサバイバー4」に登場する人物。
今作のゲーム開始前の時間軸でアンブレラ所有の豪華客船「スペンサーレイン号」をシージャックしT-ウイルスを船内で拡散させた首謀者。32歳で高身長で体格も良く、体術も工作員の主人公(男)を容易く無力化できる程の腕前。アンブレラパリ支部からT-ウイルスを盗んだのも彼の部下である。
性格はナルシストであり、自分の事を美化するために美容整形手術も行っている。
部下をT-ウイルスの餌食にする事も平然とやってのける冷酷無情な男。研究者としては優秀だったが責任者としての能力は低く施設管理については杜撰を極め、1997年の時点で管理していた廃棄物処理施設で重大事故を起こし、職員多数が犠牲になった。1998年5月のラクーンシティにおけるウイルス漏洩事故の詰め腹を切らされる形で更迭処分となった。
アンブレラ本社からは既に廃棄処分とされた海底研究所「バイオスフィア」を私物化、「美に絶対的な価値をおく王国の設立」という己の野望と、アンブレラに対する復讐の為に今回の事件を起こす。
オープニングにて、鳳鈴(メインキャラ)の投げつけた手榴弾の爆発で重傷を負うが、t+Gウイルスを自らに注射し女性型タイラント「T-レディ」と化す。
改良型T+G(TウイルスとGウイルスの特性を融合させた物)ウイルス「試薬『v.0.9.2』」を自らに注射したモーフィアス。タイラント特有の巨大な爪は右手に生えており、何故かウイルスの影響で全身が女性化し、足先がハイヒールのような形状になっているので、コツコツと足音を立てる。
自我を保ったまま変身している為に会話も可能(口調や声は女性的になる)素早い身のこなし(新体操選手を凌駕するアクロバットで迫ってくる)でプレイヤーに迫りながら巨大な爪で斬り掛かり、体内から生体電気を増幅した電撃を発し、弾丸や爆発などを完全防御する電磁バリアを張るため通常の武器では倒せない。倒すには唯一バリアを貫通する荷電粒子ライフル(ビーム兵器の一種)という特殊な武器が必要。
ちなみにプレイヤーに向かって迫ってくる際は女性モデルがファッションショーで行う「モデルウォーキング」の歩き方で近づき、爪で斬り掛かった時やアクロバット攻撃を行った際には女性の乳房のように膨らんだ胸部が揺れる。
モーフィアス(タイラント化前)上から四つ目のコートを着た男の画像がモーフィアス
ttp://gamer-thread-vip.livedoor.biz/archives/6131709.html
T-レディ(T+Gウィルスの項目で載っている白肌の人型クリーチャーがT-レディ)
ttps://renote.jp/articles/6351
プレイ動画(2分20秒辺りからが該当シーン)
ttps://www.youtube.com/watch?v=gDsrjmX3a4c
ガンサバイバーは1しかやっていないので、これは全く知りませんでした。
T+Gウイルスって名称すら5までの知識ですが出てこなかったので、希少っぽいですね。
女性化するって特徴も面白い副作用だと思います。
口調も変わるってことから、人格にも影響を及ぼしてますよね。
女性がT+Gウイルスに感染したらどうなるんだろうw
〔あびゃくさん〕
VRか~ 自分はカジキとかマグロとかのでかい魚とか釣ってみたいかな~
そういうのもいいですね!
パワー的に難しいという意味で、プロレス体験とかもしたいかもw
>エロゲーとかもいずれそっちに進化していくんでしょうか。
エロゲーと連動するローターだのオナホだのがすでにありますから 全身に色々つけて目もバイザーつければそういう感じのが出来そうですね
そのうちリアルなダッチワイフと連動して、リアルとの境界線が薄れていくのかなぁw
>仲間のヒロインが記憶リセットされた状態で敵として出てきたらかなり絶望感ありますね!
記憶がリセットされてはいないでしょうけど アリスソフトの戦国ランスでは、島津4兄弟ってのがいまして、敵対勢力になると好感度が愛情以下の女性キャラがランダムで口説かれて出奔し島津家の武将として銭湯に出来てます しかも島津家を倒しても戻ってこないですし 落ち武者狩りで捕まえて再び武将として雇うという事も不可能
これにより過去作のヒロインや大陸の大国からランスの支援のために軍を率いてきた王族親衛隊や警察や司法の長をしてる四天王が兵士ごと島津家に寝取られて主人公であるランスを攻撃してくる事が多々あります。
寝取られたキャラがアイテムを装備してるとアイテムをつけ、今まで育てた状態のステータスで登場する(アイテム自体は持っていかれるわけじゃなく アイテムを持ってなくても装備状態のステータスになっている これでさらに敵がアイテムを装備するシステムがあったら二重に装備をされている状態になってさらに強敵だったと思う)
※好感度は下から順に「険悪」「普通」「信頼」「愛情」の4段階
愛情じゃないと寝取られる 信頼までにしかならない女性キャラもいるので寝取られる
ttp://www.alicesoft.com/rance7/inf_shimazu.html
他にも仲間にしてもキャラクリする際に部下にいるメインクラスのキャラを寝取って嫁にしていきます
好きな相手がいて、まともにイベントを進めていけばその相手と結婚したキャラ、 ちょっと百合っ気がある上司に徹底的に使えてる副官なども寝取る
全国モードでは、好きな国を使って全国制覇をする事が出来るのですが 女性なら捕まえた武将を全て交渉値1で仲間に出来る
とんでもねぇ兄弟だ。是非弟子入りしたい(えー
すげぇゴリゴリのNTR勢力じゃないですか!
こんなチート連中にヒロインを奪われまくったランスファンの阿鼻叫喚が目に浮かびますw
英雄戦姫とかにランスキャラ出張させた時も配慮されてHシーン無しだったのに、ランス本編でそれをやる猛々しさ(?)、あっぱれの一言。
>剣の勇者の男装女
あいつ女だったの!? って見返したら確かに胸あるし顔や髪型も女性だ
なんか普通に男だと思ってました この漫画ゲス顔多いからな・・・
それにしても勇者がゲスばかり・・・ 10人いるはずだけど残りの6人どうなったんだろう?
それにしても10人の勇者とか ○○の勇者とかっ”六花の勇者”や”盾の勇者の成り上がり”を思い起こさせますね
ゲス顔率95%くらいですし、作画も中性的だったりしてわかり辛い部分は確かにあるかもですね。
今の所、魔法、回復、剣、砲撃と勇者は4人かな?多分ですが打撃と弓はいそうですね。
性の勇者もあの世界観ならいても良いと思うがどうかな、出てこないかな(絶対いない
>モブを実用的に使うのを見てこういうのだよ!
モブは メイドとか 新しく雇った人とか アイテム屋の客とかも見てみたかったですね
そして何より悪魔・・・
>①政略結婚②姉×ショタ③お家騒動④近親相姦⑤催眠 と実に盛りだくさん!
面白そう!
>マゾをSにするぞ!って言われたら恐怖するのかな?
でもsとmは表裏一体といいますからね~
sは、潜在的に自分がこう苛められたいと思ってるとか
mは、潜在的に自分がこの攻めを相手にやりたいと思ってるとか
たしかに!
ちょっと発想として思いついたのは、トランスセクシャルに近い感覚でSとMを変えてしまうという奴ですね。
精神的にも体的にもSとMを変えてしまうというのは面白いのではないかなぁと。
肉体的SとMってなんだって話ですが、そこはまぁ……(放り投げ
>ギャグっぽい感じなんでしょうけど、鉄板のMCですね!
まあ、この作品全体的にギャグですからねw
>調べてみたらイラストもトモセシュンサクなんで同じコンビなんですね!
仲がいいんでしょうか。
昔だと阿智太郎先生とイラストレーターの宮須弥さんは、5,6作品を一緒に作ってましたね
あちらも仲のよいコンビだったんでしょうね~
>ヨシヒコってまともなキャラだと思ってたんですけど違うんですねw
真面目なんだけどバカ?
生贄の女性がブスだった時 みんなが空気呼んで言わなかったのに 本人目の前にして「ブスな生贄だっているんです! 美人じゃなくてブスだっていいじゃないですか!」などとブス連呼したり
偽者の勇者一味のほうが強くて自分が楽できるからとそいつらの仲間になるのをどうどうと仲間達にいったりしますからねw
クロマティ高校の神谷みたいなイメージが近いのかもしれませんね。
真面目だけど馬鹿で、意外と暴走する感じがそっくりですw
まあ、普通の一般人ルート?みたいな印象でしたね
まあ、サブキャラですしね~
父親は完全に史上最強の弟子の秋雨師匠でしたけどねw
ttp://www.minatosoft.com/majikoi-a/character-taisei.php
ttp://www.kenichianime.com/images/cast/04.jpg
おお!なんか既視感あるなと思ったら秋雨でしたか!!
すっごいシックリきました。
めっちゃ似てるw
>洗脳描写がある自分が知ってる作品265
SSSS.GRIDMAN より 新条 アカネ
ある日、目が覚めると同級生の女子の家で
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/6/16eba642.jpg
なぜここにいたのか 自分の名前、家の場所、知人、家族全てを忘れてしまっていた主人公
彼以外には見えないパソコンの画面から話しかけてくるグリッドマンを名乗る存在 そして彼以外に見えない怪獣・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/3/332943e1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/2/e281c8f8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/c/7c7d09f3.jpg
彼はこの後 グリッドマンと合体して友人(男)と女性徒とともに町に現れて暴れる怪獣と闘うこととなるのであった というストーリー
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/b/1b8dd0fe.jpg
新条アカネは、主人公達のクラスメートで才色兼備才貌両全の最強女子。クラス全員に好かれるという奇跡みたいな女と作中で言われている
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/3/c343d533.jpg
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=71197236
その正体は、怪獣を作り出しているこの世界の神様
ウルトラ怪獣などが大好きなオタクである 自宅で怪獣フィギュアを作り出しそれを アレクシスという謎の存在が実体化させ
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/c/5cc071c6.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/2/7282c4bf.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/f/8ff09ba5.jpg
むかついた、気に入らないからという理由で人間を殺害してその様子をドローンで見て笑って楽しんでいる
※殺害しようとした理由
主人公にあげようとしたパンを教室内でボールで遊んでいたバレー部女子のボールで地面に落ちてしまった
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/0/30f13092.jpg
担任の教師が歩きスマホをして自分にぶつかり誤りもしなかったため
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/4/f46811a6.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/d/9d18e535.jpg
等ドラえもんの独裁スイッチを使うのび太並にほいほい殺害をする
この世界自体が、彼女によって電子空間的な場所に作り出されたもので この町以外の場所は存在せず(必要になったらその時だけその地域を作り出す) 人間も彼女を好きになるように作った(主人公も自分の恋人的な立ち位置で作った ただし、不具合なのか主人公が好きになったのは別の女子)
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/6/b6463e5f.jpg
作成した後は思い通りにいかないようで 自分の事を好きになってくれないとか 思い通りにならない存在を上記のように殺し 殺した存在が元々いなかった事(何年も前に死んでいた事になっていたり)にして自分の理想の世界にしていこうとしていた(まさに独裁スイッチ)
殺されたその日は怪獣の事も死んだ事も覚えているが 日をまたぐと待ちも全て元通りに直っており 死んだ人間の事は忘れ、怪獣が出てきたことも忘れてしまう(なので毎回人々は怪獣が出てきたのを始めてだと思っている)
公式でdlや委託での同人販売禁止しているため同人誌はないが、もしokだったら年末は彼女の本で一杯だったであろう
あっ!性格にはアカネが作った怪獣か
町中いたるところに存在する動かない怪獣たち こいつらが建物直したり記憶を改竄したりしている
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/9/49ddd815.jpg

なんか色んなことを駆使してますねw
初期設定を弄って自分好みに作っても、作成後は思い通りにいかないってのはもどかしいでしょうね。
だからこその消去&作成なんでしょうけど、この手のタイプは理想は作れないと早く気付くべきですね。
長く取り組めば取り組むほど、気付いた時の絶望が大きくなって暴走しやすくなるでしょうし。
にしても同人禁止とは……なんてこったい。
>それが矛盾なく完璧な物だったら……
個人の経歴どころか 数百年レベルで歴史の記録も書き換わってるんだろうな~
やっぱり先生二人組みよいな~
>洗脳描写がある自分が知ってる作品266
バジャック
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/1/d12769f6.jpg
アカネが作り出した怪獣の1体
実体はなく町の中を建物をすり抜けるように移動し続け 攻撃も通らない
主人公達3人を夢の中に閉じ込め(任意の相手を選べる)自分の理想の夢の世界に引きずり込み 元々そうだったと思わせる(夢の中なので本来の体は眠っている)
夢の中では主人公はアカネの恋人
友人(内海)は、怪獣オタクの仲間
女性徒(六花)は、親友 という存在になり1話からやり直していた(3人それぞれ個別の夢)
ただ、3人ともそれぞれ やらなきゃいけないことがあるはず、 こんなにかわいい女の子が俺みたいなオタクと仲良くしてくれるなんて都合よすぎる!、 何か違うなどの理由で夢だと気づく
内海は、夢だと気づく最後の決め手が「うち親いないし。泊まっていってもいいんだよ」という発言だったが 自分本体じゃないとはいえ 自分の写し身に性的な事させてそれを見聞きしようとしていたのかな本人?
もし同人がokだったら本番してからこれは夢だ!って現実に戻る薄い本が出てたのかな?
ちなみに元々はキャラデザが逆でアカネが主人公の味方で六花が敵だったが 若手スタッフがアカネの方が普通っぽくて六花のほうが悪っぽいと言ったため 正体を隠すために今の状態になった
特撮ロボみたいな外観の怪獣からファンタジーな洗脳とはw
夢に引きずりこんで人格を弄るって言うのは回りくどい方法ですが、その回りくどさが好きですw
個人的に、夢の中なのにリアルとの差異に気付いて夢が覚めるっていう解決方法は変えて欲しかったですね。
夢の中でこれが夢だと気付くって言うのがそもそもリアルと異なると思うので。
夢って人それぞれかもしれませんが、私はどんなファンタジーな夢を見ても「これは夢」だなんて思ったことが無いので、もっと別のアプローチで夢から覚めてもらったほうが、リアルとの差が無くなるのになぁと思いました。
どれもよいぶっかけ具合ですね!
1枚目
キスの直前で目を閉じてそこで時間停止されて とか認識阻害で恋人以外の人間を恋人に&チンポが口に見えるようにされてそのままって感じですね
2枚目
クラッカーとかそんな感覚で部室でぶっかけられる女子達
何それ超楽しそうw
ザーメンクラッカーか……その発想はマジでなかった。
SSではなく同人でやりたいシチュですね!
誕生日とか、サプライズクラッカーでザーメンまみれになる……たまらんw
3枚目
水かけあいっこならぬ精液かけられ(女子の方は水)
4枚目
服のしみとかがもう永遠とぶっかけられてるって感じがしてよいですね!
科学の実験に必要とかこれは実験と洗脳されてるって感じですね!
5枚目
常識改変でこれが感動的なことって思わされてる感じですね
6枚目
やっぱり高貴そうな見た目の人には精液紅茶ですよね!
7枚目
寝てる間にショタにイタズラされる田舎のお姉ちゃんって感じですね!
もしくは鍵もかけないでも安全な田舎だったけど最近やってきた都会の人間に無防備なところを・・・みたいな
8枚目
とある魔術の 麦野かな?
元々がおっかないから認識阻害とかで存在してる事にいっさい気づかれないようにされてかけられても 一切気づかないし自分の目には映らないのでぶっかけられまくってるとか アイテム加入してすぐの浜面や浜面以外の下っ端によって時間停止されて日ごろのうっぷんをはらされているとかも面白いかも
うっぷんをはらすためにこんな精液まみれにされるってかなり過酷w
9枚目
ぶっかけ系のもっさんよいですよね~
魔力を取り戻すために必要だといわれて実際効果あったから嫌だけどやってるみたいな
そういう誤認も大好きです!
最終的には中出しされて孕んで出産しても魔力戻らず、これ以上精液摂取できない!って泣かせたい(えー
10枚目
遊んでる幹事だけど実際はそんな事が無い女子が洗脳されて・・・みたいな感じですね!
精神状態は普通のままとかだったらかなりエグいですねw
- 関連記事
-
- この世界にはMCが満ち溢れている2019年4月更新ver (2019/04/04)
- 記事一覧 / 2019年春 (2019/04/03)
- 更新予定 (2019/04/02)
- 食べるだけじゃない!飲むこともできる!なんて素晴らしい食材なんだ!! (2019/04/01)
- 着々と進んでいる準備「回復術士のやり直し 最新16話-1レビュー」&コメント返信 (2019/03/29)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/03/28)
- レンタルショップAYATSUTA!虚ろ目女性新作入荷「マリュー・ラミアス、カガリ・ユラ・アスハ、ラクス・クライン」 (2019/03/25)
- ヤバイ姉妹も、片方がよりヤバイと片方まともに見える説「回復術士のやり直し 最新15話-2レビュー」&コメント返信 (2019/03/24)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/03/22)
- 第四十四弾が終わって (2019/03/21)
- アンケート企画SS第四十四弾、明日更新 (2019/03/19)
- なんとかかんとか6周年!住人のみなさまありがとうございます! (2019/03/13)
- 気になっちゃってなっちゃってもう!な作品紹介 (2019/03/12)
- 落書きコラは、スカートめくりとの相性抜群! (2019/03/10)
- 近況&コメント返信 (2019/03/08)