催眠女神 発売しました!&コメント返信
ノンジャンル - 2023年04月26日 (水)

催眠女神
催眠女神 発売しました!
この素晴らしい世界に祝福を!のアクアが催眠でボテ腹にされちゃう作品です。
お求めやすい価格ですので、是非買っていただけたら嬉しいです☆
****
4/24の作品はリクエスト作品でした。
ステータス系ということで試験的に書いてみました。
〔 コメント返信 〕
〔名無しさん〕
前にもあった空の軌跡なのですが……
空の軌跡のストーリーは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%ACVI_%E7%A9%BA%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1#%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
https://w.atwiki.jp/storyteller/pages/557.html
この二つで確認してもらうとして
ifとしてがエステルが黒幕みたいなのどうですか?
ゲオルグ・ワイスマンの認識と記憶を操作する異能をエステルが持っていて、本編通りにリベール王国を旅をしてる裏でいろいろな事件を起こさせ、認識と記憶を操作する異能をうまく使って他の人からは何も違和感なくさせたり事件を起こさせた奴もエステルの事を覚えてなくマッチポンプ的な感じで……エステルの天真爛漫な性格は嘘で、本当は妖艶な感じで裏の顔の妖艶な時はいつものツインテールじゃなくて髪を下ろしてるとかどうですか?
ちなみにエステルのデザイン
エステル16歳(空の軌跡FC)
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1237606581757292545
エステル20歳(空の軌跡FCから8作後の閃の軌跡Ⅳ)
https://www.falcom.co.jp/sen4/character/estelle.html
エステルについて
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC_%E8%BB%8C%E8%B7%A1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9#%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E5%AE%B6
……言語化するのあんまり得意じゃないので、
ifとしてからの部分がちゃんと伝わってるか心配……
要はそもそもエステルが悪人だったらってIFですかね?
活躍もマッチポンプで、裏で暗躍していた黒幕であると。
そういう悪い部分がバレた時にどうなるのかイメージすると楽しいですねw
ネタバレ後は急に妖艶な衣装になるんだろうなぁ……
〔トンプソンバスターさん〕
MCキャラ紹介
今回はスパロボのキャラです!
【スーパーロボット大戦NEO シャーリィ・ルノイエ】
ガンダムがGガンしか参戦せず他の参戦作品もライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー、リューナイト、ラムネ&40と子供向けor明るい作風の作品ばっかりで人類同士の戦争が起こらない異色のスパロボのヒロイン。声は伊藤静。
異世界アースティア(リューナイトの世界)のに住む考古学者の女性で、愛称は「シャル」。19歳。
可憐な姿とは対照的に気が強く、行動派。他人には中々心を開かないが、一度心を許した相手には敬意を表す(裏を返せば強気だか空回りしやすいツンデレ)。
地球に来て最初に食べた物がドーナツで以後、大好物になる。
物語の途中でリューナイトの敵である邪竜族のイドロに洗脳され、邪竜族の配下にされてしまう。
バンプレストオリジナルのキャラが版権作品のキャラに洗脳されてしまうという地味に非常に珍しい展開である。
イラスト1:ttps://www.pixiv.net/artworks/16073704
イラスト2:ttps://www.pixiv.net/artworks/23157632
戦闘シーン:ttps://youtu.be/5B4SaApkrTo
作品を超えた洗脳クロスオーバーは確かに超レアケースですね!
思ったんですけど、ルルーシュとか「説得」じゃなくて「ギアス」コマンドを設けて、あんまりストーリーに影響しない名有りパイロットやモブを自軍に入れられるとかっていうのをいつか実現して欲しいですね!
【スーパーロボット大戦X アマリ・アクアマリン】
スーパーロボット大戦Xの女主人公。亜麻色の豊かな長髪と、猫耳のようなフード、ロングスカートとショートパンツを組み合わせたような服装が特徴の少女。18歳。CVは佐藤聡美。
異世界アル・ワースに存在する宗教団体『魔従教団』の一員で、『藍柱石の術士』なる二つ名を持っている。
礼儀正しく真面目な性格であるが、気弱で臆病なところがある。しかし、心の底には強い決意を持っており、自分が何のために生きているか模索するため、教団を脱走して旅に出る。
物語の最中で教団に忠実な信徒として洗脳される他、途中で衝撃の事実が判明する。
実はアル・ワースの住人ではなく、教団に異世界から召喚された正真正銘の日本人であり、本名は天野亜真里。
しかも召喚されたのはたった一年前にすぎず、『5歳の頃から既に魔法が使えて、それを聞きつけた教団にスカウトされて幼少期から教団員として過ごしてきた』という記憶は全て教団の洗脳で捏造されたものである。
つまり彼女はスパロボでもほとんどいない最初から洗脳済の主人公なのだ!
なお、彼女はいわゆる逆ハーレム系主人公であり、ルート次第では使い魔の鳥、男主人公、果ては教団の幹部にも好意を持たれてしまう。
イラスト(通常):ttps://www.pixiv.net/artworks/71067664
イラスト(洗脳):ttps://www.pixiv.net/artworks/76105763
戦闘シーン(通常):ttps://youtu.be/O0q-bJNW6SY
戦闘シーン(洗脳):ttps://youtu.be/KBlrODR45kw
洗脳済だけど逆ハーレム作っちゃう系主人公……!
製作陣の性癖が詰まっていて実に良いですね(おい
異世界に召喚されたと思ったら洗脳されちゃうってかわいそうですけど、結果的にスパロボ世界で幸せ(?)な感じになったなら良かったんじゃないでしょうか。
Zガンダムのフォウ・ムラサメなんか二度と記憶が戻らないんですから、異世界転生して別世界スパロボで幸せになるとかそういう展開も見てみたいですね。
【スーパーロボット大戦30 ミツバ・グレイヴァレー】
スパロボ最新作のヒロイン。巨乳。21歳。CVは早見沙織。
連邦軍の士官学校で生徒会長を務めていたが、とある事件において万能戦闘母艦ドライストレーガーの艦長に任命され、主人公と共に戦っていくことになる。
生真面目な性格で、困難にも挫けない前向きさとリーダーシップを併せ持っており、周囲からの信頼も厚い。戦略・戦術の構築に柔軟性と天才的な閃きを見せることで、士官学校在籍時から将来を嘱望され、特別な教育コースにいた。艦長就任が戦時任官であるゆえに内面には不安を抱えながらも、そのアジテーションで自軍の面々を引っ張っていく。
ガチのショタコンという一面があり、ジェイデッカーの友永勇太をいたく気に入っている。
オリジナル敵勢力である『クエスターズ』に異常なまでの敵意を示しているが……?
実は彼女を含めた士官学校の生徒は皆、クエスターズにかつて滅ぼされた『神文明エーオス』の生き残りであるオルキダケアの意図により「支配の波動」に対して高い受容性を持つ服従遺伝子を持つ者が集められており、ミツバもその例に漏れなかった。時折不自然なまでに周囲を寄せ付けない頑迷さを見せることがあるが、これは自軍を復讐のための道具として利用するべく、そのトップであるミツバに対する精神干渉を繰り返していた結果であり、クエスターズに対して苛烈なまでの敵意を向けていたのもその影響によるものだった。
イラスト:ttps://www.pixiv.net/artworks/93743727
戦闘シーン:ttps://youtu.be/TATyrB69ZSo
服従遺伝子まで登場したか……!
いいなぁ、俺も製作者になって性癖詰まったオリ主人公をスパロボに登場させたい(えー
それをやると多分銀髪巨乳の姉属性褐色ミニスカ強気っ子(MC&TS済)みたいなことになってしまってただのエロゲーになりそうですが……w
〔名無しな漢 さん〕
[雑多纏め]
俺の佐天さんがこんなにLEVEL5なわけがない
ttps://www.pixiv.net/artworks/14803439
これはこれで人気でそうw
夜の公園でOKしてくれる制服姿の佐天さん
ttps://twitter.com/toaruif_image/status/1625476872984481792
何がOKなんだそこが大事だろ!?!?
けどちょっと待てよ……?
これはOKサインではなく、相手の男のチンポのサイズを当てるゲームをしてるだけなのでは(えー
常盤台中学オープンスクール
ttps://www.pixiv.net/artworks/36229739
クオリティ高いですね!普通にありそうってくらいまとまってます
常識改変御坂
ttps://www.pixiv.net/artworks/102569879
これ最高ですね!最初に虚ろ目のシーンも入れてあったらさらに神作だったと思いますが、欲を言いすぎかな……w
ビリビリマゾ豚計画
ttps://www.pixiv.net/artworks/102077039

ビリビリマゾ豚計画
ピクシブ見たらDL販売もされているとのことでしたので掲載しました☆
ちょい見せのピクシブ時点でかなり良いですね!
御坂が操られるのは色んな人がやっていますが、この作品では御坂が結構酷い目に合うみたいなのでハード寄りですね。
購入してみようと思います^^
常盤台の女王はこの私♡
ttps://www.pixiv.net/artworks/101748631
操り目になった御坂良いですね!
ドチャシコです(おい
佐天「電撃を性的快感に変える能力かぁ……」
ttp://horahorazoon.blog.2nt.com/blog-entry-3893.html
最初御坂がイキ地獄になる奴かと思って開いたら全然違くて草でしたw
どんどんスケールもデカくなっていって面白く読めました^^
fripSideの恒例行事
ttps://dic.nicovideo.jp/a/fripside%E3%81%AE%E6%81%92%E4%BE%8B%E8%A1%8C%E4%BA%8B
<概要>※殆どニコ百科より引用。
事の発端は「only my railgun」がテレビアニメ『とある科学の超電磁砲』の主題歌に起用されたことから始まる。シリアスな曲調とPVから一転して、突如登場したマギー審司。「でっかくなっちゃった!」でおなじみのネタから始まり次々とネタを披露していく様に視聴者・リスナーはあらゆる意味で度肝を抜かれた。他の演者達がど派手な技を繰り出す中淡々と持ちネタを披露し、そのひときわ輝く存在感や奇想天外な発想・キャスティングは噂が噂を呼び、大きな話題となった。
これ以降、fripSideが新曲を手がける際には奇術サイドお笑い芸人・手品師・文化人らが数多くゲスト出演し、PVで視聴者を笑わせる行動を取る事がお約束となった(登場してもゲストのイメージを考慮して笑いを取るような演出をしない例外も有り)これらのゲストが登場するのは『とある科学の超電磁砲』に関係する楽曲が中心だったが、希にそれ以外でもゲストが登場することがあるため油断できない状況にある。
その後、恒例行事をまとめたBDexitがリリースされることとなった。ただし、普通のPV集ではなかった…。
ちなみに2022年の時点で、fripSideの名を大きく広めた2代目ボーカル担当の「南條愛乃」は卒業し、3代目の「上杉真央」と「阿部寿世」がツインボーカルとして加わっている。
fripSideのPVゲスト出演集
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm20860467
<概要>
タイトル通り。纏めた内容は「only my railgun」から「sister's noise」のPVまで。
それ以外については「曲タイトル+PV」と動画サイトで検索すれば大概はショートPVなりフルPVが見つかります。
PV出演者の芸能人たち、なかなかの知名度ですね!
上島竜兵の名前を見ると泣けてくる……(´;ω;`)
〔あびゃくさん〕
>まにAVの方がええやんって作品もあるんですけど、やっぱ原作を超えるのは難しそうですよね
エロに限らず実写系で たまにこれ本人ジャンっ!ってキャスティングしてたり するのもありますからね~
例:
ペルソナ5 1人目の敵 鴨志田
ゲーム版
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/x/xx_mar0_xx/20160916/20160916132800.jpg
アニメ版
ttps://ogre.natalie.mu/media/pp/static/comic/p5a/vschara01.jpg
実写版
ttps://www.famitsu.com/images/000/183/378/y_5d7c9efe00615.jpg
これ本人じゃん!けど男かよ!!(ジャンピングツッコミ
・銀の匙 クラスメート
マンガ、アニメ版
ttps://www.ginsaji-anime.com/sp/img/chara/main/05/body1.jpg
実写版(左端の上から二番目)
ttps://blog-imgs-71-origin.fc2.com/i/w/a/iwa40/silverspoonmap.jpg
実写版では登場しなかったけど 痩せた場合(左)
ttps://res.booklive.jp/201013/007/thumbnail/2L.jpg
実写版のクラスメイト、すげぇ寄せ方w
これくらいの再現度だと違和感ありませんね!
>えアマゾンってエロ無しになってきたんですか!?
自分の把握してる限り エロゲは消えたりはしてないみたいなんですが
エロ漫画とエロdvd(少なくてもアニメの)とかが 古いのどころか 数年くらい前に発売した奴が 検索で引っかからなかったり、 ページが消えてたりしてるので、
新品とかは買えなくてもしょうがないけど 中古も販売されたら購入しよう とか出来なくなってちゃってるんですよね
どういう基準があるのかがまったく解らないので、販売会社がそうしてるのか アマゾンで取捨選択してるのかが解らないです。
海外企業は基準がわからないこともあるので、いつか無くなるものと考えていた方が良いかもですね。
アダルトジャンルが無くなったら倒産するくらいアダルト比重が大きくなれば話は違うんでしょうけど
>洗脳描写がある自分が知ってる作品517
銀魂 より 尾美 一(おび はじめ)
外国から黒船が来るのではなく 宇宙から黒船が来て開国を迫った世界で かつては侍の国と言われていたが 宇宙人たちとの戦争になり十数年戦うも 及び腰の幕府により 今や宇宙人の傀儡政権となってしまい 宇宙人が我が物顔で江戸の町を闊歩する世の中となり 戦争で戦った侍たちも 廃刀令で力を奪われた
そんな世界でかつて攘夷志士“白夜叉”と呼ばれた男 坂田銀時とその仲間たちが万屋(何でも屋)として働き 時に宇宙海賊や地球滅亡の危機などを解決する シリアスとギャグのギャップがすごい作品
mc要素は尾美 一
メインキャラの一人である 志村新八の実家の道場がかつて繁盛していた頃 塾頭を務めていた剣の使い手で 江戸中に知れ渡る程の剣の使い手だった 志村姉弟たちにも実の兄のように慕っている 通称 オビワン
武者修行の旅で宇宙を旅した中でビームサーベ流を習得して帰ってきた また、生粋の江戸っ子なのに色んな方言が混ざった言葉遣いになっている
武者修行の旅出発の際 ターミナルの転送装置爆破事故に巻き込まれて一度死亡しており、その際 ビーム兵器が盛んな 毘夷夢星 に遺体が転送され 生身半分機械半分のサイボーグとして生き返ったとされていたが
実際は ビーム兵器規制法案を発案して宇宙規模でビーム兵器を規制する流れを作った地球に対する報復として 時限起動型星間波動ビーム砲“ケノフィ”に改造されており 地球から周囲の惑星国家に攻撃する事で戦争を起こすようにされていた。
その身体は片側半分の機械によって生かされており 普段の昔からの言動も生前の記録を基にした偽装だった・・・
最終的に志村姉弟との対決で自我を取り戻すも ビーム発射装置はまだ動いているため ビーム発射のためにやってきていた毘夷夢星の宇宙船に突撃して死亡した・・・
名前から解る通り スターウォーズパロの話
2023年4月17日の月曜日まで youtubeで無料配信してますのでよかったら見てみてください
ttps://www.youtube.com/watch?v=xWt4H8l0FNw
完全にオビワン・ケノービwww
スターウォーズファンの私にとってはたまらないパロディですw
銀魂って海外作品パロもあったんですね!
てっきりガンダムとかジャンプ系パロディばっかりなのかなと思っていましたが、守備範囲広いですね。
〔ドルチルさん〕
mc150
異世界おじさん より ハーゲン・レグファルケン
ttps://animegaphone.jp/wp-content/uploads/2022/06/isekaiojisan-jinbutsusoukazu2i.jpg
レグファルケン商会の頭取で 異世界でのヒロインの一人である エルフ(本名は スザイルギラーゼガルネルブゼギルレアグランゼルガ=エルガだが 長いので 翠というあだ名をおじさんにつけられている エルフの王族)に 金を貸した悪徳商人 引き連れてる部下の傭兵たちも かなりゲスな物言いをしている
mc要素は、闇の精霊契約呪符
呪符の力を使用し「借金が滞ったら自分のモノになる」という契約をかけており
エルフを自分のモノにしようとした。
返済のめどがたっていて、滞りなく返し続けていても 行く先々にやってきては 嫌味やゲスな物言いをして 暴力に走らそうとさせ(呪符の効果で暴力をふるおうとすると首が絞められ苦しみ身動きが取れなくなる) そうやって借金を返すための活動を邪魔していた。
しかし、おじさんの魔法によって契約を解呪されたうえ エルフが借金しても買い戻したかった指輪と同じもの(おじさん がエルフの薬指にはめた
城一つが買えるような指輪で世界に7つしかないモノ だが はめてすぐ 質屋に売ってその金をエルフに渡した)を ハーゲンの薬指におじさんがはめ(しかも呪いによって外れなくなった) それを外そうとしている間に おじさんたちが崖から落ちたが 同姓でしかもオーク(のようにみえるおじさん)に婚約させられた事により 指輪を抜くことに必死のハーゲンは それを放置した
エルフ
かなりのツンデレで おじさんの事を オーク顔 と呼ぶが実際は好意を持っている
しかし おじさんがこちらの世界に来る前の地球では ツンデレの概念が浸透していない頃で(おじさんは、恋愛ゲームやRPGをプレイしない ソニックとかぷよぷよ ガーディアンヒーローズ等をプレイしていた) おじさんは、まったくエルフの好意に気づいていない
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/08/02card_dQeVjjgUoqRlhPT0M6jfvOuElmTnrxNW.jpg
この衣装がエロ過ぎる
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kinekun/20220730/20220730011703.jpg
装備品がアーティファクトだらけで、かなりすごい
ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/4/c4569748.jpg
アニメ3話の可変型の剣のギミックは かなり男の子心をくすぐる
エルフドチャシコですね!
借金を払えなければ相手のモノになるって大好物ですw
私的にはありもしないそういう契約を催眠で実行するのが好きですね。
借金も記憶の捏造とかで、本当に無からそういうシチュエーションに持っていくのがMC感あって最高です。
>強制改名シチュエーションにしてみましたが
自分が、強制改名シチュを考えたら~
風来のシレンってゲームで 難易度の高いダンジョンに行くと 識別されてなくて あかい草、細い壺、ダイヤの腕輪みたいな名前になっていて それに自分で名前を付ける事が出来て 同じものなら店売りとかでもすぐその名前に変化しているって現象が起こるので
そういう名前を変更する”ゲーム的要素”や”生を変えるお遊びアイテム”みたいなので人やアイテムの名前を変更して 周りが何も変に思わなかったり、 普通に変に思ってるし 元の名前もしっかり覚えてるのに 名前を呼ぼうとすると 変えられた名前で言ってしまう みたいな感じとかどうですかね?
スターオーシャンとかも 苗字以外は確かプレイヤーの任意に主人公どころか仲間キャラも変更できましたし それこそ大帝国とかランスクエストで自分でキャラメイクして追加の仲間キャラ作れるゲームなんて 別ゲームのキャラのイラストを使って 技構成や フレーバーテキストも元のゲームのそれなのに 名前だけ 変えてみたいな事もできますし そういうのとか面白いかも
このケースだと集団MC要素になるので良いと思います☆
その変わった名前が異常であればあるほど、普通に受け入れているところとのギャップが出ますね^^
>右京左京は名前がまともと言うだけでもだいぶポイント高いですw
こち亀は
目太門比科忠(めたもん ぴかちゅう) とか
保可炉衣土(ぼかろ いど)とかすごい名前が多いですからね~
最近の作品だと 陰の実力者になりたくての
トップ・バッテリオス(トップバッター)
ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/9/a9772cef.jpg
ヴァンニ・デーテ(二番手)
マッター・ムーリ(また無理)
ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/7/97c994c7.jpg
ゴルドー・キンメッキなんてのがいますからね~
個人的に もう少ししたらアニメで登場する ゴルドー・キンメッキには ぜひ 飛影の声の人がやって欲しいです(このアニメかなり声優豪華ですし こいつの必殺技が 邪神・秒殺・金龍剣 ですので)
ttps://image.hachimanga.com/wp-content/uploads/WP-manga/data/manga_626a4651e8af6/b4369c6b3a4ad787840df05ecc4d4476/28.jpg
邪神・秒殺・金龍剣w
じゃおう えんさつ こくりゅうはってルビ振ってもそんなに違和感ないw
明らかにパロディだと分かるので、マジで飛影ボイスで聞きたいですね😆
>脱いだ状態で肉体操作ができるかどうかは……できる設定にしちゃえば問題無し!w
本編で 死体の身体使用してる時に 思いっきりマスク脱いでも 死体が動いてたから大丈夫なのでは?
そうなんですか。なら尚更問題無しですね^^
>名前はそうだな……幸(しあわせ)とか?w
幸は、 不幸 ともなるから 福 の方が良いかも
その名前だと脳内に鈴木がちらつくので寿とか禄が良いかもですねw
>続き見んでもわかる!最後は絶対にアヘ顔になるやつやん!(cv宮川大輔
あ~いわおさんのこのシリーズか~ 洗脳されていい感じになってる長編cg集になっててすごい良いですよ!
ttps://www.pixiv.net/artworks/97052975
boothでも500円で買えますが、 それならいっそ ファンボックスに1か月だけ入った方が良いかも(zipありますし)
500円で今までの全部見れますから 色んな 洗脳作品(ブリーチとか ギアスとか)やエロい作品見れてお得ですよ
一月立つ前に解約しちゃえば追加料金もいらないですし
クッソエロイ……確かにこのクオリティならファンボックス入った方が良さそうですね。
1か月で全部見れば500円でだいぶお得ですし。
>この明らかに中身が違うであろう狂気に満ちた表情、最高です!
現実身体でも洗脳できるって 本編で言ってますし ゲーム身体ならそれこそ 他人のナーブギアを勝手に使えば普通にコレできますからね~
公式漫画でも アスナの母親がアスナのを勝手に使って その時ゲーム内でキリトとヤッチャた可能性がある描写があったり・・・
!?!?
そ、そのシーン詳しく教えて欲しいです!!
>登場キャラ113ってボリュームヤバイ!w
ここの作品ってボリュームすごいですからね~ 現在も新作作成中なので楽しみ!
>てっきり一方通行って名前なのかと……w
あれは能力名ですからね~ レベル5は、 1位 とか 2位 の順位や 能力名で呼ばれる事が多いので
それでいくとみさきちは巨乳金髪と四文字熟語(?)でみんなから呼ばれるべき(えー
>クリエイターにとってはメリット多いですが、買う側視点だとCG集として売って欲しいなって気持ちは強くあります。
一定額で初めから最新まで見れる方もいれば 一月や1年たった奴は まとめて一か月に2000円じゃないと見れないとか 一か月ごとに過去作になり 2番目に高い額を払う状態にして 一か月ごとまとめてあるのでそれを購入してください になってたり 色々ですからね~
>金剛番長はアニメやれば結構人気出ると思うんですよね。
金剛番長も今の状態だとアニメ化ありえると思います
なんせ 2023年1月から放送するアニメに 2015年から2019年の間連載していたすでに完結済み漫画とか ありますし 最近はすでに完結済み作品でもアニメ化していく傾向にあるみたいですし
それに 2022年10月からアニメ化された 4人はそれぞれウソをつく なんて 監督がたまたま書店で 1巻を見かけて めっちゃ気に入って(この当時1巻しか出て無い) アニメ化していた時2巻までしか出て無くて まだ3巻でてない(漫画の完結近そうなので 3~4で完結)という作品なのに アニメ化して結構人気でしたから 良い監督の目にさえ止まればアニメ化の可能性は無限大です!
ありえなくはないということですね!
金剛番長は原作も短いので2クールか3クールくらいでまとめられると思いますし、是非見たいですね!
サソリ番長と卑怯番長のカップリングはマジでアニメで見たい!
>アマゾンリリー
アマゾンリリーって言えば 何故か女性しか産まれない っていう設定がありましたが
最近 黒ひげ海賊団のドクqが 女になる病 ってのを 悪魔の実で使用していましたが コレってもしかして アマゾンリリーの風土病か何かで あの土地ではお腹の中にいる赤ちゃんは絶対女になり そして悪魔の実みたいに解除とか治療とかは無く 固定されるみたいな感じなんですかね?
ttps://img.animanch.com/2022/10/1-1133.jpg
確かにそういう風土病の可能性はありますね!
女しか生まれない風土病……から発展して、性奴隷しか生まれない風土病とかも書いてみたくなりますw
>聞いてビックリ……俺が見てきた薄い本のはやては一人称ウチだったのに!(えー
間違う人のパターンは、
・関西弁キャラだから一人称もって間違うパターンと
・リリカルなのはシリーズの 大本の原作である とらいあんぐるハートシリーズに登場する レンってキャラが はやてのモデルで そちらは 一人称が「うち」だったので間違ってるパターンの2パターンかな?
レン とらいあんぐるハート3のヒロインの一人 なのはの家に居候して 家事をやったり なのはの母の経営する喫茶店で羽田ら入りしている 拳法の使い手ttps://img.atwiki.jp/aniwotawiki/attach/24269/1355/ren01.bmp
ttps://nico.ms/sm2732929?from=311
なのはキャラのモデルとなったキャラが結構いる(スバルのモデルとなった晶とか)
ttps://blog-imgs-55.fc2.com/m/e/g/meganekozo/trh123jpgtkaa.jpg
そういう経緯もあるんですね!
私は完全に薄い本知識で書いてしまっていましたが……w
関西キャラで「私」って意外と珍しい気もしますし、ごっちゃになるのも仕方ないかなーと思っちゃいましたw
mc151
クレヨンしんちゃん より ラクガキ伯爵
2023年1月に放送した ぶりぶりざえもんの冒険 おなかま総選挙編 にて登場したキャラで
2022年に公式サイトで行われた おなかま総選挙という 野原一家 と カスカベ防衛隊の面子を除いた アニメに登場したキャラたち全員を対象とした人気投票で上位10名になったキャラ達が全員登場するという企画で
ttps://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/news/0164/images/fmSvjttwI6.jpg
ぶりぶりざえもんの冒険シリーズは 基本和風な世界観 だけど 今回は訪れた場所が洋風な場所で 城も洋風でメイドさんも出てくる
mc要素はラクガキ伯爵
酢乙女あいの住む城の壁に 毎夜らくがきされる事件を起こし しんのすけとぶりぶりざえもんが雇われる事となった原因
ラクガキを実体化させて(らくがきのまま 平面状態) 使役する事が出来る能力の他に 他者を洗脳する能力を持っており まつざか先生を洗脳し 全身タイツ&マスクという ショッカーの戦闘員みたいな恰好にして らくがきを描かせていた
ただ、マスクを外しただけで 洗脳が解け 洗脳されていた間の事を一切覚えていなかった
その後 ラクガキ伯爵は アクション仮面と戦い敗北した

カンタムとアクション仮面がランク外だと・・・!?
チーターが入るならカンタムとアクション仮面じゃないのか・・・!?
4位とかそもそも知らないし・・・w
あと、個人的にはTHE隣人のおばちゃんもランクインして欲しかったですw
>監獄戦艦 Vol.01 洗脳の序曲
アサギや 新体操(仮)と同系統の濃い絵柄で エロくて良いですよね!

監獄戦艦 Vol.01 洗脳の序曲
「序」とは一体……ってレベルで超ハードな内容なので、見る価値ありですよ!
>ストレス解消誤認催眠マッサージ
路樟葉さんの作品かな? と思ったら違った なんか絵柄が似てますよね
>催眠夢現
普通に面白そうかも
>おねショタ催眠
なんだろう プリキュアのモブにいそうな見た目だ
>調教インターン ヒーローインターンで調教されるヒーローの卵+催眠ものとか
ヒーローアカデミアか~ ちょっと興味ありますね

調教インターン ヒーローインターンで調教されるヒーローの卵+催眠ものとか
ヒロアカの催眠モノはもっと増えて欲しいですね!
>時間停止魔法を手に入れたので好き放題ヤッてみた
この絵師さん 虚ろ目がめっちゃ合いますよね
>TS魔法少女セイントチェリーVN
絶対購入する!
>しんたいけんさ(仮)
買いはしなさそうだな
>搾罰~サキュバス姉妹に家畜にされてオチン〇ンを搾られちゃうお話~
昔読んでた サキュバスの巣っていうサイトを思い出しました 未完が多いのが残念だったな~
>からーくらしっく_シチュエーションノート Vol.II
やっぱりサイクロンは良いですよね~
>恋姫†無双 ~ドキッ!乙女だらけの三国志演義~
初代か~ そういえば 大喬 小喬 ゲーム版にはその後一切登場しなかったな~
アニメ版は無印からマスコットみたいな感じで登場してましたが
大喬 小喬は口リ過ぎてダメだった説をどこかで見ましたが、実際どうだったんでしょうねw
>汚れを知らない純粋無垢なお嬢様たちが乱交デビューして淫らな牝ビッチに堕ちるまで
普通に欲しい!
>キスなんてあとまわし
vistaが入ってるから だいぶ前から使ってないノーパソでプレイできるかな?
>ティファ受難
ティファはやっぱり同人の人気キャラですよね
エアリスやユフィより明らかに多いですよねw
個人的にもティファ>>ユフィ>エアリスって感じですが、実はFF7一週目はユフィが一番お気に入りでした。
なので観覧車ではユフィのルートを選びましたw
>イントルーダー
とらいあんぐるハートとか リリカルなのはっぽいデザインですね
>女医の分娩台
やっぱりここの作品は良いな~
>Gカップシスターズ! ~妹だらけの搾乳学園祭~
一番右側のキャラがなんか 目の書き方的に絵師さんが違うのかな?
>女体化ナース ~ケダモノのようなジジイの集団に吸い尽くされた俺~
女体化して 無理矢理 系も結構好き!
>遊具~女密玩具・艶姿~
欲しいけど 動かなそうだな・・・
>SonicBuster 08 -宇宙世紀 G-
そういえば、この前までやってたガンダムの最新作録画だけしてみて無かったな~
水星の魔女ですかね?
私もまだ見ていないですが、最後の方ですっごいことになったらしいですねw
>立ち絵素材集セットvol.3・4・5 成人向
バスタオル立ち絵とか良いですね~
そういえばこのすばのゲーム(一般向け)でもバスタオル立ち絵がありましたね
ttps://dengekionline.com/elem/000/001/538/1538774/konosuba_11_cs1w1_640x314.jpg
一般ゲーでこれは十分刺激が強い!w
>カムイの肉奴隷巫女
今半額なのか~ 普段の値段だとかなり悩んでたけど この値段なら買おうかな?
>乳ちちちちち~ッ!~ミルクまみれカフェ~
サムネの右側の振り向き画像も良いけど サンプルの2枚目の下2つの画像が コードギアスのカレン(病弱モード)みたいで良いですね!
>MISAO~淫辱忍法伝~
持ってたような持ってなかったような・・・ ちょっとゲーム置き場調べてみるか
mc152
クレヨンしんちゃんより 須毛駒志郎(すけこま しろう)
ttps://pbs.twimg.com/media/EIgB_lMUwAA9XYP.jpg
22歳の大学生で 顔は良いが性格は良くない男
今まで何人もの女性をナンパしてきた
しかし、しんのすけと会うと毎回ナンパに失敗している
1999年に登場後 ずっと登場していなかったキャラが 2023年におなかま総選挙にて 4票しか票が入らなかったのに アニメにめっちゃ目立つ登場をした
なおこのキャラの声は 現在の 野原ひろしの声の人で 今回久しぶりの再登場の際も声優は変わらず同じだった
mc要素は 母性本能をくすぐるまなざし
ttps://natsu2016.up.seesaa.net/image/Bx3I3KDCUAAmuwH.jpg
眼からキラキラ光る 物体が出てきて ゆっくり進み それにあたった存在が 彼に一目ぼれするという洗脳能力 光が当たる前に目線があってても効果は無いが 後ろを向いていても 光が当たれば効果がある
この回観たい……!
っていうかネーミングセンスがさすがすぎるw
こういう名前を考え付きたいですw
ギャグアニメだけあって、眼から出るキラキラが物理的に命中するってだけで笑えますねw
カリンとは珍しい! 立ち絵も表情も良いですね!
ゲーム中の「強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手。本当に強いトレーナーなら自分の好きなポケモンで勝つ」って言葉は結構好き
アニメでも漫画でも四天王って 初代以外あまり登場しないけど カリンはポケスペで敵として登場したり 後々再登場したと比較的出番が多い初代のカントー四天王を除けば上位の優遇され具合かな?(最近は四天王がストーリーに関わって着たりするから順位は段々下がるかもですけど)
まあ~ポケスペ版だと金銀の四天王は
キョウ:元ロケット団三幹部で シオンタワー占領、各地で強奪したポケモンを薬物実験、ポケモンやトレーナーの洗脳を始め様々な悪事を行ってきた
シバ:洗脳されていたとはいえ カントーを滅茶苦茶にして 一部の優れたトレーナー以外全ての人間を滅ぼしてポケモンにとって過ごしやすい世界を作ろうとした
カリン&イツキ カントー&ジョウトでサカキが行方不明の時 ロケット団残党を従えていたマスクオブアイスの部下で 躊躇いなく他者を殺そうとする
と全員前科持ちなのによく ポケモン協会公認の四天王になれたな~
全員極悪人やんけ……
リアルで言うなら●原●晃とかが国家公務員になってるとかそういうレベルなのでは……
ポケモン世界の倫理観どうなってるんだw
- 関連記事
-
- 色々な作品紹介 催眠、マインドコントロール、それ以外にも (2023/05/16)
- 近況&コメント返信 (2023/05/10)
- 記事一覧 (2023/05/07)
- 色々な作品紹介 催眠、マインドコントロール、それ以外にも (2023/05/06)
- 近況&コメント返信 (2023/05/03)
- 色々な作品紹介 催眠、マインドコントロール、それ以外にも (2023/04/30)
- この世界にはMCが満ち溢れている (2023/04/28)
- 催眠女神 発売しました!&コメント返信 (2023/04/26)
- 興味があったり、もう買っていたり、こういうのもあるよ!という作品紹介 (2023/04/21)
- 近況&コメント返信 (2023/04/19)
- 隠れたMCキャラ紹介 潮田広海 (2023/04/16)
- 近況&コメント返信 (2023/04/12)
- 興味があったり、もう買っていたり、こういうのもあるよ!という作品紹介 (2023/04/11)
- よそ様のSSでオススメなものリンク集 (2023/04/08)
- 更新予定 (2023/04/05)