最強のMCキャラ、ドラえもん
ノンジャンル - 2014年10月15日 (水)
ドラえもんとは――――
22世紀からきたねこ型たぬき型ロボット
少年の未来を救うという免罪符を盾に、超チートな道具の数々を私利私欲のために運用するロボット兵器
MC部門においても様々な種類に対応した道具を保有しており、その種類たるや
世界改変、常識改竄、記憶操作、精神操作、味覚変化、感覚変化、誤認、従順化、狂暴化、人格入れ替え、人形化、肉体・行動操作、時間停止、立場逆転、価値観・優先順位の変更、透明化、変身、自白、憑依、魂の抜き取り、性別変化、夢の現実化等、MCについてはまるで隙がない。
MCとひとくくりにするのは微妙だが、とにかく多様である。
御都合主義の超能力や道具を数多く持つMC系のエロゲー主人公たちでさえ及びもつかないほどのチートを誇っている。
驚くべきは対象・効果の広さで、人間を含めた動物全般はもちろん、石や金属などの無機物でさえ強制的に意志を与え催眠にかけることができたりする。
『神』になるなど朝飯前で、光年規模で離れた位置にいる相手や同一時間軸に存在しない相手を操ったり、未来の行動結果を勝手に設定してその結果に向かうように行動させるなど、無茶だろうということも簡単に実現できてしまう。
こと操るというジャンルにおいては敵がいないといえる存在で、今なおそのチート道具は増え続けている
だがそもそも、ドラえもんは基本的に善の行為に使用するためにこれらの道具を所持している。
ところが実際に使用するのは野比のび太であり、彼は道具を適切に運用することができないうえ私利私欲に使用することがほとんどのため狙った結果になかなかならない。
しかし、使用方法を間違わなければ本来その多くはデメリットが無い道具である。
実際にのび太はしずかちゃんを筆頭に多数の女の子をMCして弄ぼうと試み、成功したこともある。※即席スイートホーム等
故にこれらの道具の力をそのまま発揮させてしまうと単なるエロアニメになってしまうため、この作品における女性は基本的にPTAの圧力日本国民のモラルによって厳重に保護されている。
加えてしずかちゃんは単体としても高いMC耐性を持ち、のび太がエロ行為に及ぼうとするとどれほど完璧に道具の効果が発揮されていようが「ノビタサンノエッチー」「ノビタサンナンテダイキライ」と唱え大抵のMCからは脱却できるように設定されている。
じゃあこのMC道具の数々はエロ的には宝の持ち腐れじゃないか!?
という怒りを持ったそこのあなた、安心して欲しい。
日本には教育アニメですら薄い本にしてしまうほどPTAの圧力モラルとは別世界に生きている同人作家が大量に存在する。
以下は代表的な道具をあげる。
※多すぎるのであくまで抜粋
『あいあいパラソル』5分間この傘の下に並ぶと、向かって左側の人が、右側の人を好きになる。
『悪運ダイヤ』ダイヤをこすりつけたひと(A)から、誰か(B)の手に渡ると、Aが感じるはずの痛みをBが感じてしまう。
『悪魔のパスポート』これさえ見せれば、どんな悪いことをしても許される。
『あけっぴろげガス』このガスを浴びると、隠し事できずに何でも大声でしゃべってしまう。
『味のもとのもと』これをかけるとどんなまずい料理もおいしくなる。
『アソボウ』これから出る超音波を聞くと、遊びたくなる。
『アトカラホント』口の中に入れておいて嘘をしゃべると、あとから本当になる。
『あらかじめ日記』未来のことをこれに書いておけば、その通りのことが起きる。
『アリガターヤ』これを頭の上に置くと、何を言ってもありがたいお言葉のように聞こえる。
『アワセール』これで撃たれた人は、撃った人の意見に合わせてくれる。
『イイナリキャップ』片方をかぶっている人の言いことにはもう片方のキャップをかぶっている人は絶対に逆らえない。
『家の感じ変換機』プレートを乗せると、楽しくなったり、怖くなったり、家の感じを変えることができる。
『石ころぼうし』かぶると石ころのように誰にも気にかけられなくなる。
『一発逆転爆弾』ピンを抜いて投げつけると、立場が逆転する。
『イメージライトキャップ』これで照らされた人は、かぶっている人のイメージ通りに行動する。
『入れかえロープ』両端を持った人の体が入れ替わる。
『ウソ800』これを飲んでしゃべると、しゃべったことがみんなウソになる。
『うそつ機』これを口にかぶせてウソをつくと、どんなでたらめでも本気にされる。
『うつつまくら』これで寝ると、夢が本当になる。
『腕ずくチケット』これを受け取ったら、どんなことがあっても来ないではいられなくなる。
『ウラオモテックス』これを貼ると、裏でこそこそやっていたことをおおっぴらにやってしまう。
『ウラシマキャンデー』これを食べて人に親切にすると、必ず恩返しをしてくれる。
『運動神経コントローラー』アンテナをつけた動物がラジコンになって、コントローラーで操ることができる。
『王国シールセット』シールを貼ると、それぞれの役になりきってしまう。ただし、チョークで囲った領土の中だけ。
『オーケーマイク』これでしゃべると誰でも言うことをきく。
『オールマイティパス』これを使えば、どこへでも入れるし、何にでも乗れる。
『お金をあげたくなるキャンディー』食べるとお金をむやみに人にあげたくなる。
『オトコンナ』ガスを吸い込んだ人は、男は女らしく、女は男らしくなる。
『オモイコミン』一粒飲むと、思いこんだものが現実化する。
『階級ワッペン』昔の日本陸軍の階級をモデルにした、一種の出世ゲーム。ワッペンの階級には逆らえない。
『隠れマント』羽織ると姿が見えなくなる。
『影踏みオイル』相手の影に振りかけて、オイルが染み込ん後、影を踏むと踏まれた部分が痛みを感じる。
『家族合わせケース』このケースに写真を入れると、写真に写った人たちが家族になる。
『カチカチカメラ』勝たせたい方の名前を言ってカメラを向けると、そちらが勝つ。
『ガチガチン』これを飲むと、くそまじめなガッチガチの勉強屋になる。
『感覚モニター』「感覚送信アンテナ」を取り付けられた人が見たり聞いたり、触ったり味わったりした感覚をモニターをかぶっている人が感じることができる。
『カンゲキドリンク』これを飲むと、うれしいこと悲しいこと、何でも人の何十倍にも感じられる。
『感情エネルギーボンベ』怒りエネルギーを吸い取って、いろいろなエネルギーに変えてくれる。
『記憶取り出しレンズ』片っぽの目にくっつけてボタンを押すと、記憶を取り出すことができる。ボタンを二度押せば、取り出した記憶を投影することができる。
『ギシンアンキ』これを飲むとなかなか人の言うことを信じなくなる
『恐怖症スタンプ』スタンプに書いたものを押されると、それりが怖くてたまらなくなる。
『キンシひょうしき』やめさせようと思うものを書いて床に刺しておくと、その場ではそれができなくなってしまう。
『筋肉コントローラーと受信機発射ガン』発射ガンで撃った相手を自分と同じように動かすことができる。
『グッスリまくら』催眠電波で一番近くの人を好きな時間だけ眠らせる。
『クルパー電波』この機械から発射された電波を受けると、頭も体も弱くなる。
『ケッシンコンクリート』どんな意志薄弱な人でも、これさえ飲めば、決心を貫き通せる。
『ゲラゲライヤホン』耳にはめておくと、何を聞いても笑い話に聞こえる。
『ゲラメソプンピストル』「わらいだま」「なきだま」「おこりだま」があり、この弾に当たると笑ったり、泣いたり、怒ったりする。
『現実ビデオ化機』現実を巻き戻し、スロー、クイック、ストップなど、ビデオみたいに操作できる。
『こいこいマーク』地面に貼っておくと、底を通りかかった人はマークの通りに歩いてしまう。
『ゴーホーム・オルゴール』ホタルの光のメロディーが流れ、これを聞くと家へ帰らずにはいられなくなる。
『コーモンじょう』一粒飲んで、自分の名前を言えば、誰でも恐れ入ってしまう。
『こごと避雷針』怒られる時に近くの人の頭に乗せると、代わりにその人が怒られてしまうアンテナ。
『ココロチョコ』このチョコのかけらを食べた人は、最初に人かけら食べた人と同じことを考えるようになる。
『心つき出し撞木』これで頭をつくと、その人の心を突き出すことができる。
『心の声スピーカー』人が心で思っていることを聞くことができるスピーカー。
『コベアベ』この笛を音を聞くと、頭で考えてることとあべこべのことをやってしまう。
『さいみんグラス』かけてしゃべるだけで催眠術をかけることができる。
『さいみん貯金箱』開けようとすると、催眠術で眠らされてしまうため、開けられない。
『催眠ふりこ』これを使うと誰でも催眠術をかけることが出来る。
『さか道レバー』これを取り付けて前に倒すと、道が坂になったように感じられる。
『サンキューバッジ』これをつけるとどんなことでもうれしくて心の底からありがとうと言える。
『サンタえんとつ』欲しい物を紙に書いてこの中に入れると、必ずもらえる。
『サンタメール』住所、氏名、年齢と、希望するプレゼントを書いてポストに入れると、イブの夜サンタが届けに来てくれる。
『しあわせカイロ』胸に当てておくだけで、幸せな気持ちになれる。
『CMキャンデー発射機』このキャンデーを食べた人は、注文通りのコマーシャルメッセージをしゃべり、それを聞いた人は宣伝された物が欲しくなる。
『ジーンマイク』これを持ってしゃべると、感動周波音波が出て、聞く人の脳みそを揺さぶってジーンとさせる。
『しかえし伝票』誰かに仕返しをしてやりたい時に、仕返しの内容を書いて、ちぎって道に捨てておくと、拾った人が代わりに仕返しをしてくれる。
『ジキルハイド』これを飲むと、一粒につき十分間、まるっきり人柄があべこべになる。
『時限バカ弾』タイマーをセットしたものをつけられた人は、時間が来ると馬鹿なことをしてしまう。
『自信ぐらつ機』スイッチを入れると、自信ソーシツ電波が放射され、受信アンテナをつけた人は自信がなくなる。
『自信ヘルメット』これをかぶると、人の言ってることが自分に都合よく聞こえる。
『シズメバチの巣』怒っている人がシズメバチのレーザー光線に刺されると、怒りが静まる。
『しつけキャンディー』理屈が通じないような小さな子の教育に使うキャンディー。キャンディーをなめた人の言った言葉が本当になる。
『シテクレジットカード』頼み事を書き込んで、相手に持たせれば、催眠術にかかったみたいに、何でもしてくれる。
『シナリオライター』シナリオを入れてスイッチを入れると、書いてあるとおりに人物が動く。
『ジャストホンネ』本当に心に思ったことしかしゃべれなくなる。
『正直太郎』これを持っていると、思っていることを代わりに何でもしゃべってしまう。
『ショージキデンパ(正直電波)』この電波を浴びると、思っていることを何でもしゃべらずにいられなくなる。
『真実の旗印』これを立てていれば、何をしてもしゃべってもそれが正しいということになる。
『人体とりかえ機』他の人と体の部品を取り替えることができる。
『スカンタコ』このスミをかけられると、人に嫌われるようになる。
『すぐやるガン』後でやろうと思ったことをすぐにやらせるピストル。
『スケジュール時計』スケジュールを紙に書いて、時計に入れるとそれを絶対実行させられる。
『スナオン』これを飲むと、人の言うことを素直に信じてしまう。
『刷りこみたまご』中に15分間入った人はたまごから出たとき、最初に見た人を好きになってしまう。
『することいれかえき』二人がしていることを交代することが出来る。
『することレンズ』これから何をするつもりかが見える。
『生物コントローラー』生物をリモコンで自由にコントロールできる。
『ソーナルじょう』これを飲むと、思った通りになんでもそうなる。
『即席スイートホーム』この家に後に入った人が先に入った人を家の中にいる間だけ好きになる。
『ゾクゾク線香』この煙をかぐと、むやみに怖くてたまらなくなる。
『ソノウソホント』これを口につけてウソをつくと本当になる。
『代用シール』貼られた物がシールに書いてある物の代わりになる。
『タスケロン』飲むと、困っている人がいると助けずにはいられなくなる。
『タチバガン』これで相手を撃つと、自分と相手の立場を逆転させることができる。
『タッチ手ぶくろ』これでタッチすれば、お互いの立場を交代できる。
『たましいが抜け出す械』これから出る煙を吸うと魂が抜け出て、他の人の体を乗っ取ることができる。
『たましいふきこみ銃』吹くと、自分の魂を相手に吹き込めることができ、相手を自由に操れる。
『タンマウォッチ』時間を止めることができる。
『チューシン倉』憎い相手の名前を書いてこれに入れて、赤い紙を誰かに渡すと、その人が憎い相手をやっつけてくれる。
『チョーダイハンド』これを持って欲しい物を相手に言うと、絶対にもらえる。
『ツキの月』ゴツゴーシュンギクという薬草が原料で、飲めば三時間、信じられないほど幸運がつきまくる。普段ついていない人ほど効き目が強い。
『ツモリガン』これで撃たれた人は眠り、その直前にしようとしていたことを夢の中で見ることで、本当にしたような気持ちになる。
『ツモリナール』何かしようと思っている人にこの音を聞かせると、したつもりになる。
『強いイシ』この石に誓ったことは絶対に守らされる。
『とう明人間目ぐすり』この目薬をさすと、透明人間になれる
『どくさいスイッチ』邪魔な者をこれまでにもいなかったことにしてしまうスイッチ。
『ドジバン』貼れば何をしても失敗する。
『ドラキュラセット』マントとキバをつけると、ドラキュラになって、人の記憶を消すことができる。
『なかまいりせんこう』この線香から出る煙で囲むと、どんな仲間にも入れる。
『なんでも割引券』10、30、50、70、90、100%までの券がつづってあり、この券をちぎって渡すと、何でも券に書かれた分だけ割り引いてくれる。
『苦手作り機』ボードに相手の名前とある物の名前を書くと、その人にとってそれが苦手な物になる。
『人間あやつり機』電子頭脳のボタンを押しておくと、体がひとりでに動く。
『人間うつし』このバイ菌を飲むと、増えたバイ菌が空気中に流れ、これを吸った人はその人と性格などがそっくりになる。
『人間ラジコン』受信機をつけた人を自由にコントロールできる。
『人間リモコン』センサーを取り付けた人を、ビデオのリモコンのように操作することができる。
『のろいのカメラ』これで写された人の人形をしたことが本人にも影響する。
『入りこみミラー』鏡面世界に入ることができるが、鏡面世界に何かあると、本物の世界にも影響する。
『白状ガス』これを吹き付けられると、何でも正直にしゃべってしまう。
『ハジメテン』飲めば、何にでも初めてのような感動を受けるようになる。
『ハッピープロムナード』この上を進むと明るい気持ちになれる。反対に歩くと暗い気持ちになってしまう。
『ピーアール』どんなことでも人に知らせ、信じさせ、望み通りに反応させるための機械。
『ひい木』これをつけると、えこひいきしてもらえる。
『表情コントローラー』アンテナを相手に向けてボタンを押すと、電波が顔面筋肉を動かし思い通りの表情になる。
『ファンクラブ結成バッジとファンクラブ本部』ファンクラブを作るためのバッジと本部。指令電波を出すと、バッジをつけた物はさからえない。
『ふしぎなめがね』相手を見るだけで、見た物を自由に動かすことが出来る眼鏡。
『平和アンテナ』このアンテナから出る平和電波が、どんな争いもピタリと止めることができる。
『ペコペコバッタ』これに取り付かれると、自分の悪かったことを反省してペコペコ謝る。
『ヘソリンスタンド』へそから送り込むと、体や心の痛みが感じなくなるガス。
『へたうまスプレー』下手な物何でも、うまくなって見えるスプレー。
『変心うちわ』この風に吹かれると、ころっと気が変わる。
『ポータブル国会』この機械に法案を入れると、日本中でそれが守られる。
『ホンネ吸いだしポンプ』人の本音を吸い出して聞くことができる。
『本物電子ゲーム』人間をゲームの登場人物にしてしまうゲーム。
『まあまあ棒』どんなに怒ってても、これで口を押さえて、まあまあと言えば静まる。
『魔人のいない魔法のランプ』ランプを向けてその人の名前を呼ぶと、その人がランプに吸い込まれて魔人となり、ランプをこすると魔人が出てきて頼んだことをやってくれる。
『マリオネッター』操り人形のように、人を操ることが出来る機械。ただし、操縦は難しい。
『見えなくなる目ぐすり』この目薬をさすと、自分以外の人が見えなくなる。
『味方指輪』指にはめて手を握ると光り、その光が当たると誰でも10分間その人の味方になる。
『身がわりマイク』マイクについている矢印を向けてしゃべると、向けられた相手が代わりにしゃべる。
『みせかけモテモテバッジ』もてたい人を覚えさせると、その人に近づいた時、モテモテ電波が放射されてその辺にいる異性が寄ってくる。
『ムードスタンド』これをつれると、部屋が柔らかい光に包まれ、静かな音楽が流れて最高のムードになる。
『虫スカン』これを飲むと人に嫌われるようになる。
『無生物催眠メガホン』ただの石ころでも簡単に催眠術をかけることができる。
『ムユウボウ』これで眠っている人に呼びかけると、寝ながら起きてきて命令に従ってくれる。
『ムリヤリトレパン』はくと走らずにはいられなくなるトレパン。
『命令銃』紙にやらせたいことを書いて、弾に入れて撃つと、撃たれた人はその命令をさせられる。
『めだちライト』この光を浴びると、周りの人が自分に注目するようになる。
『猛獣ならし手ぶくろ』どんなに荒狂ってる猛獣でもこれであごの下をなでれば、ピタリと静まる。
『もしもボックス』もしもこんなことがあったらどうなるかということを見せてくれる、一種の実験室。
『桃太郎印のきびだんご』これを動物に食べさせると、言うことをきくようになる。
『ユメコントローラー』人が見ている夢をコントロールすることができる。
『夢はしご』人の夢に出入りでき、自分の夢の中では何でも思い通りになる。
『夢ホール』これを持って眠ると、夢で見ている物を現実の世界へ移すことが出来る。現実の世界から夢の中へ物を送ることもできる。
『よい子バンド』これをつけていると、絶対に悪いことができなくなる。
『よびつけブザー』名前を言いながらボタンを押すと、誰でもすぐに自分の所にやってくる。
『連呼マシン』選挙運動用の機械で、アンテナを向けた人に誰かの名前を連呼させることができる。
『ワスレバット』これで殴るとその時考えていたことを忘れてしまう。
『忘れろ草』この草の匂いをかぐと、何でも忘れてしまう。
『ワスレンボー』時間を指定して、その間の出来事を忘れさせることができる。
『笑いガス』吹き付けると何でもおかしくなるガス。早く効き目が切れる。
『悪口べに』これを塗ると、相手の悪口をひとりでにしゃべってしまう。
1個1個で十分チートな道具をこれでもかと揃えているんですね。
掘り下げて真面目に記事を書こうとおもったけど、あまりに多すぎて疲れてしまったのでここで切り上げますw
とにかく言えることはすごく妄想が捗るってことです
22世紀からきた
少年の未来を救うという免罪符を盾に、超チートな道具の数々を私利私欲のために運用するロボット兵器
MC部門においても様々な種類に対応した道具を保有しており、その種類たるや
世界改変、常識改竄、記憶操作、精神操作、味覚変化、感覚変化、誤認、従順化、狂暴化、人格入れ替え、人形化、肉体・行動操作、時間停止、立場逆転、価値観・優先順位の変更、透明化、変身、自白、憑依、魂の抜き取り、性別変化、夢の現実化等、MCについてはまるで隙がない。
MCとひとくくりにするのは微妙だが、とにかく多様である。
御都合主義の超能力や道具を数多く持つMC系のエロゲー主人公たちでさえ及びもつかないほどのチートを誇っている。
驚くべきは対象・効果の広さで、人間を含めた動物全般はもちろん、石や金属などの無機物でさえ強制的に意志を与え催眠にかけることができたりする。
『神』になるなど朝飯前で、光年規模で離れた位置にいる相手や同一時間軸に存在しない相手を操ったり、未来の行動結果を勝手に設定してその結果に向かうように行動させるなど、無茶だろうということも簡単に実現できてしまう。
こと操るというジャンルにおいては敵がいないといえる存在で、今なおそのチート道具は増え続けている
だがそもそも、ドラえもんは基本的に善の行為に使用するためにこれらの道具を所持している。
ところが実際に使用するのは野比のび太であり、彼は道具を適切に運用することができないうえ私利私欲に使用することがほとんどのため狙った結果になかなかならない。
しかし、使用方法を間違わなければ本来その多くはデメリットが無い道具である。
実際にのび太はしずかちゃんを筆頭に多数の女の子をMCして弄ぼうと試み、成功したこともある。※即席スイートホーム等
故にこれらの道具の力をそのまま発揮させてしまうと単なるエロアニメになってしまうため、この作品における女性は基本的に
加えてしずかちゃんは単体としても高いMC耐性を持ち、のび太がエロ行為に及ぼうとするとどれほど完璧に道具の効果が発揮されていようが「ノビタサンノエッチー」「ノビタサンナンテダイキライ」と唱え大抵のMCからは脱却できるように設定されている。
じゃあこのMC道具の数々はエロ的には宝の持ち腐れじゃないか!?
という怒りを持ったそこのあなた、安心して欲しい。
日本には教育アニメですら薄い本にしてしまうほど
以下は代表的な道具をあげる。
※多すぎるのであくまで抜粋
『あいあいパラソル』5分間この傘の下に並ぶと、向かって左側の人が、右側の人を好きになる。
『悪運ダイヤ』ダイヤをこすりつけたひと(A)から、誰か(B)の手に渡ると、Aが感じるはずの痛みをBが感じてしまう。
『悪魔のパスポート』これさえ見せれば、どんな悪いことをしても許される。
『あけっぴろげガス』このガスを浴びると、隠し事できずに何でも大声でしゃべってしまう。
『味のもとのもと』これをかけるとどんなまずい料理もおいしくなる。
『アソボウ』これから出る超音波を聞くと、遊びたくなる。
『アトカラホント』口の中に入れておいて嘘をしゃべると、あとから本当になる。
『あらかじめ日記』未来のことをこれに書いておけば、その通りのことが起きる。
『アリガターヤ』これを頭の上に置くと、何を言ってもありがたいお言葉のように聞こえる。
『アワセール』これで撃たれた人は、撃った人の意見に合わせてくれる。
『イイナリキャップ』片方をかぶっている人の言いことにはもう片方のキャップをかぶっている人は絶対に逆らえない。
『家の感じ変換機』プレートを乗せると、楽しくなったり、怖くなったり、家の感じを変えることができる。
『石ころぼうし』かぶると石ころのように誰にも気にかけられなくなる。
『一発逆転爆弾』ピンを抜いて投げつけると、立場が逆転する。
『イメージライトキャップ』これで照らされた人は、かぶっている人のイメージ通りに行動する。
『入れかえロープ』両端を持った人の体が入れ替わる。
『ウソ800』これを飲んでしゃべると、しゃべったことがみんなウソになる。
『うそつ機』これを口にかぶせてウソをつくと、どんなでたらめでも本気にされる。
『うつつまくら』これで寝ると、夢が本当になる。
『腕ずくチケット』これを受け取ったら、どんなことがあっても来ないではいられなくなる。
『ウラオモテックス』これを貼ると、裏でこそこそやっていたことをおおっぴらにやってしまう。
『ウラシマキャンデー』これを食べて人に親切にすると、必ず恩返しをしてくれる。
『運動神経コントローラー』アンテナをつけた動物がラジコンになって、コントローラーで操ることができる。
『王国シールセット』シールを貼ると、それぞれの役になりきってしまう。ただし、チョークで囲った領土の中だけ。
『オーケーマイク』これでしゃべると誰でも言うことをきく。
『オールマイティパス』これを使えば、どこへでも入れるし、何にでも乗れる。
『お金をあげたくなるキャンディー』食べるとお金をむやみに人にあげたくなる。
『オトコンナ』ガスを吸い込んだ人は、男は女らしく、女は男らしくなる。
『オモイコミン』一粒飲むと、思いこんだものが現実化する。
『階級ワッペン』昔の日本陸軍の階級をモデルにした、一種の出世ゲーム。ワッペンの階級には逆らえない。
『隠れマント』羽織ると姿が見えなくなる。
『影踏みオイル』相手の影に振りかけて、オイルが染み込ん後、影を踏むと踏まれた部分が痛みを感じる。
『家族合わせケース』このケースに写真を入れると、写真に写った人たちが家族になる。
『カチカチカメラ』勝たせたい方の名前を言ってカメラを向けると、そちらが勝つ。
『ガチガチン』これを飲むと、くそまじめなガッチガチの勉強屋になる。
『感覚モニター』「感覚送信アンテナ」を取り付けられた人が見たり聞いたり、触ったり味わったりした感覚をモニターをかぶっている人が感じることができる。
『カンゲキドリンク』これを飲むと、うれしいこと悲しいこと、何でも人の何十倍にも感じられる。
『感情エネルギーボンベ』怒りエネルギーを吸い取って、いろいろなエネルギーに変えてくれる。
『記憶取り出しレンズ』片っぽの目にくっつけてボタンを押すと、記憶を取り出すことができる。ボタンを二度押せば、取り出した記憶を投影することができる。
『ギシンアンキ』これを飲むとなかなか人の言うことを信じなくなる
『恐怖症スタンプ』スタンプに書いたものを押されると、それりが怖くてたまらなくなる。
『キンシひょうしき』やめさせようと思うものを書いて床に刺しておくと、その場ではそれができなくなってしまう。
『筋肉コントローラーと受信機発射ガン』発射ガンで撃った相手を自分と同じように動かすことができる。
『グッスリまくら』催眠電波で一番近くの人を好きな時間だけ眠らせる。
『クルパー電波』この機械から発射された電波を受けると、頭も体も弱くなる。
『ケッシンコンクリート』どんな意志薄弱な人でも、これさえ飲めば、決心を貫き通せる。
『ゲラゲライヤホン』耳にはめておくと、何を聞いても笑い話に聞こえる。
『ゲラメソプンピストル』「わらいだま」「なきだま」「おこりだま」があり、この弾に当たると笑ったり、泣いたり、怒ったりする。
『現実ビデオ化機』現実を巻き戻し、スロー、クイック、ストップなど、ビデオみたいに操作できる。
『こいこいマーク』地面に貼っておくと、底を通りかかった人はマークの通りに歩いてしまう。
『ゴーホーム・オルゴール』ホタルの光のメロディーが流れ、これを聞くと家へ帰らずにはいられなくなる。
『コーモンじょう』一粒飲んで、自分の名前を言えば、誰でも恐れ入ってしまう。
『こごと避雷針』怒られる時に近くの人の頭に乗せると、代わりにその人が怒られてしまうアンテナ。
『ココロチョコ』このチョコのかけらを食べた人は、最初に人かけら食べた人と同じことを考えるようになる。
『心つき出し撞木』これで頭をつくと、その人の心を突き出すことができる。
『心の声スピーカー』人が心で思っていることを聞くことができるスピーカー。
『コベアベ』この笛を音を聞くと、頭で考えてることとあべこべのことをやってしまう。
『さいみんグラス』かけてしゃべるだけで催眠術をかけることができる。
『さいみん貯金箱』開けようとすると、催眠術で眠らされてしまうため、開けられない。
『催眠ふりこ』これを使うと誰でも催眠術をかけることが出来る。
『さか道レバー』これを取り付けて前に倒すと、道が坂になったように感じられる。
『サンキューバッジ』これをつけるとどんなことでもうれしくて心の底からありがとうと言える。
『サンタえんとつ』欲しい物を紙に書いてこの中に入れると、必ずもらえる。
『サンタメール』住所、氏名、年齢と、希望するプレゼントを書いてポストに入れると、イブの夜サンタが届けに来てくれる。
『しあわせカイロ』胸に当てておくだけで、幸せな気持ちになれる。
『CMキャンデー発射機』このキャンデーを食べた人は、注文通りのコマーシャルメッセージをしゃべり、それを聞いた人は宣伝された物が欲しくなる。
『ジーンマイク』これを持ってしゃべると、感動周波音波が出て、聞く人の脳みそを揺さぶってジーンとさせる。
『しかえし伝票』誰かに仕返しをしてやりたい時に、仕返しの内容を書いて、ちぎって道に捨てておくと、拾った人が代わりに仕返しをしてくれる。
『ジキルハイド』これを飲むと、一粒につき十分間、まるっきり人柄があべこべになる。
『時限バカ弾』タイマーをセットしたものをつけられた人は、時間が来ると馬鹿なことをしてしまう。
『自信ぐらつ機』スイッチを入れると、自信ソーシツ電波が放射され、受信アンテナをつけた人は自信がなくなる。
『自信ヘルメット』これをかぶると、人の言ってることが自分に都合よく聞こえる。
『シズメバチの巣』怒っている人がシズメバチのレーザー光線に刺されると、怒りが静まる。
『しつけキャンディー』理屈が通じないような小さな子の教育に使うキャンディー。キャンディーをなめた人の言った言葉が本当になる。
『シテクレジットカード』頼み事を書き込んで、相手に持たせれば、催眠術にかかったみたいに、何でもしてくれる。
『シナリオライター』シナリオを入れてスイッチを入れると、書いてあるとおりに人物が動く。
『ジャストホンネ』本当に心に思ったことしかしゃべれなくなる。
『正直太郎』これを持っていると、思っていることを代わりに何でもしゃべってしまう。
『ショージキデンパ(正直電波)』この電波を浴びると、思っていることを何でもしゃべらずにいられなくなる。
『真実の旗印』これを立てていれば、何をしてもしゃべってもそれが正しいということになる。
『人体とりかえ機』他の人と体の部品を取り替えることができる。
『スカンタコ』このスミをかけられると、人に嫌われるようになる。
『すぐやるガン』後でやろうと思ったことをすぐにやらせるピストル。
『スケジュール時計』スケジュールを紙に書いて、時計に入れるとそれを絶対実行させられる。
『スナオン』これを飲むと、人の言うことを素直に信じてしまう。
『刷りこみたまご』中に15分間入った人はたまごから出たとき、最初に見た人を好きになってしまう。
『することいれかえき』二人がしていることを交代することが出来る。
『することレンズ』これから何をするつもりかが見える。
『生物コントローラー』生物をリモコンで自由にコントロールできる。
『ソーナルじょう』これを飲むと、思った通りになんでもそうなる。
『即席スイートホーム』この家に後に入った人が先に入った人を家の中にいる間だけ好きになる。
『ゾクゾク線香』この煙をかぐと、むやみに怖くてたまらなくなる。
『ソノウソホント』これを口につけてウソをつくと本当になる。
『代用シール』貼られた物がシールに書いてある物の代わりになる。
『タスケロン』飲むと、困っている人がいると助けずにはいられなくなる。
『タチバガン』これで相手を撃つと、自分と相手の立場を逆転させることができる。
『タッチ手ぶくろ』これでタッチすれば、お互いの立場を交代できる。
『たましいが抜け出す械』これから出る煙を吸うと魂が抜け出て、他の人の体を乗っ取ることができる。
『たましいふきこみ銃』吹くと、自分の魂を相手に吹き込めることができ、相手を自由に操れる。
『タンマウォッチ』時間を止めることができる。
『チューシン倉』憎い相手の名前を書いてこれに入れて、赤い紙を誰かに渡すと、その人が憎い相手をやっつけてくれる。
『チョーダイハンド』これを持って欲しい物を相手に言うと、絶対にもらえる。
『ツキの月』ゴツゴーシュンギクという薬草が原料で、飲めば三時間、信じられないほど幸運がつきまくる。普段ついていない人ほど効き目が強い。
『ツモリガン』これで撃たれた人は眠り、その直前にしようとしていたことを夢の中で見ることで、本当にしたような気持ちになる。
『ツモリナール』何かしようと思っている人にこの音を聞かせると、したつもりになる。
『強いイシ』この石に誓ったことは絶対に守らされる。
『とう明人間目ぐすり』この目薬をさすと、透明人間になれる
『どくさいスイッチ』邪魔な者をこれまでにもいなかったことにしてしまうスイッチ。
『ドジバン』貼れば何をしても失敗する。
『ドラキュラセット』マントとキバをつけると、ドラキュラになって、人の記憶を消すことができる。
『なかまいりせんこう』この線香から出る煙で囲むと、どんな仲間にも入れる。
『なんでも割引券』10、30、50、70、90、100%までの券がつづってあり、この券をちぎって渡すと、何でも券に書かれた分だけ割り引いてくれる。
『苦手作り機』ボードに相手の名前とある物の名前を書くと、その人にとってそれが苦手な物になる。
『人間あやつり機』電子頭脳のボタンを押しておくと、体がひとりでに動く。
『人間うつし』このバイ菌を飲むと、増えたバイ菌が空気中に流れ、これを吸った人はその人と性格などがそっくりになる。
『人間ラジコン』受信機をつけた人を自由にコントロールできる。
『人間リモコン』センサーを取り付けた人を、ビデオのリモコンのように操作することができる。
『のろいのカメラ』これで写された人の人形をしたことが本人にも影響する。
『入りこみミラー』鏡面世界に入ることができるが、鏡面世界に何かあると、本物の世界にも影響する。
『白状ガス』これを吹き付けられると、何でも正直にしゃべってしまう。
『ハジメテン』飲めば、何にでも初めてのような感動を受けるようになる。
『ハッピープロムナード』この上を進むと明るい気持ちになれる。反対に歩くと暗い気持ちになってしまう。
『ピーアール』どんなことでも人に知らせ、信じさせ、望み通りに反応させるための機械。
『ひい木』これをつけると、えこひいきしてもらえる。
『表情コントローラー』アンテナを相手に向けてボタンを押すと、電波が顔面筋肉を動かし思い通りの表情になる。
『ファンクラブ結成バッジとファンクラブ本部』ファンクラブを作るためのバッジと本部。指令電波を出すと、バッジをつけた物はさからえない。
『ふしぎなめがね』相手を見るだけで、見た物を自由に動かすことが出来る眼鏡。
『平和アンテナ』このアンテナから出る平和電波が、どんな争いもピタリと止めることができる。
『ペコペコバッタ』これに取り付かれると、自分の悪かったことを反省してペコペコ謝る。
『ヘソリンスタンド』へそから送り込むと、体や心の痛みが感じなくなるガス。
『へたうまスプレー』下手な物何でも、うまくなって見えるスプレー。
『変心うちわ』この風に吹かれると、ころっと気が変わる。
『ポータブル国会』この機械に法案を入れると、日本中でそれが守られる。
『ホンネ吸いだしポンプ』人の本音を吸い出して聞くことができる。
『本物電子ゲーム』人間をゲームの登場人物にしてしまうゲーム。
『まあまあ棒』どんなに怒ってても、これで口を押さえて、まあまあと言えば静まる。
『魔人のいない魔法のランプ』ランプを向けてその人の名前を呼ぶと、その人がランプに吸い込まれて魔人となり、ランプをこすると魔人が出てきて頼んだことをやってくれる。
『マリオネッター』操り人形のように、人を操ることが出来る機械。ただし、操縦は難しい。
『見えなくなる目ぐすり』この目薬をさすと、自分以外の人が見えなくなる。
『味方指輪』指にはめて手を握ると光り、その光が当たると誰でも10分間その人の味方になる。
『身がわりマイク』マイクについている矢印を向けてしゃべると、向けられた相手が代わりにしゃべる。
『みせかけモテモテバッジ』もてたい人を覚えさせると、その人に近づいた時、モテモテ電波が放射されてその辺にいる異性が寄ってくる。
『ムードスタンド』これをつれると、部屋が柔らかい光に包まれ、静かな音楽が流れて最高のムードになる。
『虫スカン』これを飲むと人に嫌われるようになる。
『無生物催眠メガホン』ただの石ころでも簡単に催眠術をかけることができる。
『ムユウボウ』これで眠っている人に呼びかけると、寝ながら起きてきて命令に従ってくれる。
『ムリヤリトレパン』はくと走らずにはいられなくなるトレパン。
『命令銃』紙にやらせたいことを書いて、弾に入れて撃つと、撃たれた人はその命令をさせられる。
『めだちライト』この光を浴びると、周りの人が自分に注目するようになる。
『猛獣ならし手ぶくろ』どんなに荒狂ってる猛獣でもこれであごの下をなでれば、ピタリと静まる。
『もしもボックス』もしもこんなことがあったらどうなるかということを見せてくれる、一種の実験室。
『桃太郎印のきびだんご』これを動物に食べさせると、言うことをきくようになる。
『ユメコントローラー』人が見ている夢をコントロールすることができる。
『夢はしご』人の夢に出入りでき、自分の夢の中では何でも思い通りになる。
『夢ホール』これを持って眠ると、夢で見ている物を現実の世界へ移すことが出来る。現実の世界から夢の中へ物を送ることもできる。
『よい子バンド』これをつけていると、絶対に悪いことができなくなる。
『よびつけブザー』名前を言いながらボタンを押すと、誰でもすぐに自分の所にやってくる。
『連呼マシン』選挙運動用の機械で、アンテナを向けた人に誰かの名前を連呼させることができる。
『ワスレバット』これで殴るとその時考えていたことを忘れてしまう。
『忘れろ草』この草の匂いをかぐと、何でも忘れてしまう。
『ワスレンボー』時間を指定して、その間の出来事を忘れさせることができる。
『笑いガス』吹き付けると何でもおかしくなるガス。早く効き目が切れる。
『悪口べに』これを塗ると、相手の悪口をひとりでにしゃべってしまう。
1個1個で十分チートな道具をこれでもかと揃えているんですね。
掘り下げて真面目に記事を書こうとおもったけど、あまりに多すぎて疲れてしまったのでここで切り上げますw
とにかく言えることはすごく妄想が捗るってことです
- 関連記事
-
- アンケート企画SS第八弾明日更新! (2014/11/01)
- 近況&コメント返信 (2014/10/26)
- リクエストの虚ろ目『とあるシリーズ&魔法少女リリカルなのは』 (2014/10/24)
- コメント返信 (2014/10/22)
- 感想!『這いよれ! ニャル子さん』ようやく見てやったぜ (2014/10/20)
- 虚ろ目コラ「ミルフィーユ桜葉」 (2014/10/18)
- コメント返信 (2014/10/16)
- 最強のMCキャラ、ドラえもん (2014/10/15)
- 虚ろ目コラ「ミネバ・ラオ・ザビ」 (2014/10/13)
- いまさら初見!機動戦士ガンダムSEED DESTINY 41~44話レビュー (2014/10/12)
- なぜ1年が短く感じるのか その理由とコメント返信 (2014/10/09)
- 『マルギッテ・エーベルバッハ』(けいおん!着せ替え2) (2014/10/08)
- 虚ろ目コラ「浦賀真名」 (2014/10/06)
- 第七弾が終わって (2014/10/05)
- アンケート企画SS第七弾明日更新! (2014/10/03)