ハピネスチャージプリキュア MC回レビュー(29話&30話)
ノンジャンル - 2017年03月17日 (金)
今回はハピネスチャージプリキュア29話と30話を視聴しました。
色々と前情報をもらっているので、ミラージュっていうキャラが黒幕に操られていることとも含めある程度は知っている状態で見る形となりました。
過去のコメントを見直して予習しましたが……情報だけでチンピクするレベル(おい)のMC内容にオラァわくわくすっぞ!
というか、2015年の3月頃に既に情報をいただいていたにもかかわらずここまで遅くなって申し訳ないです・・・・・・OTL
これまでのレビューも含め、かなり時間差あってのレビューになってしまっています。
本当は情報もらってすぐにレビューできたらいいんでしょうけど……
あれしたいこれしたいが多すぎて何からやっていいかわけわかんなくなってます(錯乱)
コメントいただいたのは備忘録としてまとめてあるので、気長にレビューしていきたいとおもいます。
もし忘れてても許してね!(えー
というわけでテンションが上がった状態で視聴スタートしました。
冒頭、いきなりキュアピースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ10周年だったんですね。それにしてはOP作画が微妙な気がする(えー
でも最後の集合立ちはセーラームーン的でよかったです。
肝心の本編ですが、クイーンミラージュを速攻でぶっ殺せるというアイテムが登場。
げええ!こういうのは敵が使うアイテムじゃないのか。
そのクイーンですが、ちょっと見ただけでいろんな様子が読み取れました。
OPでクイーンミラージュが泣いている、味方の男がクイーンミラージュと関係ありなど伏線がガッツリありますね。
味方化フラグがビンビン丸です。
ビビッとくるキャラがいないなぁと思いながら見ていると、ブルーとミラージュとの出会いの話に。今こそ話そう、北斗2000年の歴史
ブルーとミラージュの出会いを語ります。
その内容は聞いてびっくり!『なんと』の連続でした。
なんとミラージュは巫女!ん?一番可愛くないか
なんとブルーとミラージュは神と巫女という禁断の愛!
南斗水鳥拳奥義!飛翔白麗!
なんとミラージュは振られたショックで悪落ち……ってブルー、お前が全部悪いやん。
好きだったのに、想いに応えないとは!
しかしミラージュと戦うにせよ説得するにせよ、敵地に行かなくてはなりません。
げんえいていこくの中ではプリキュアの力が100分の1という驚愕のホームアドバンテージを持つミラージュ。普通に行っては勝ち目はありません。
やべぇ設定ですが、ガンダムエクシアアクシアの力を得ることで戦えるようになるとのこと。
一方ミラージュはミラージュで、黒幕によって順調にMCされていました。
ブルーはクソ!ブルーは浮気者!ブルーはプリキュアラブリーとできてる!とそそのかされた揚句、謎の赤色発光状態になり明らかに洗脳されてます。彼女視点ではあながち間違っていないだけにすんなり受け入れている模様。
プリキュアの方はさっそくアクシアを起動しようとしていました。
しかしその寸前で不可能を可能にしそうな声の敵幹部が仲間二人と共に襲撃してきます。
プリキュアはこれを3人で撃退にあたります。3対3のキン肉マン形式バトルくるか。
個人的にはキュアフォーチュンがまぁまぁ好みかな。
接戦になるかプと思いきや幹部はキュアフォーチュンの必殺技で無傷。
この幹部すごいよぉ!さすがミラージュの手下さああん!と視聴者をうならせます。
そうこうしているうちにアクシアのエネルギーチャージが完了!
超作画で新フォームにそれぞれが変身します。
この辺で幹部も黒幕に操られている節が見受けられますね。
敵みんな傀儡かよ。
幹部連中は死ぬかもしれませんが、ミラージュが味方化してシャイニングメイクドレッサーをまとうのは間違いないでしょう。
ミラージュのくぐつっぷりが素晴らしいひどい29話、かなり楽しめました。
30話
あれ?そういえばキュピースどこにいった?
って思ってたらミルキーローズという知らないキャラが登場。
なるほど、過去シリーズのプリキュアがOPに出てくるのか。にくいな。
待て待て、つまり50話分のプリキュアがいるってことかw
人数不足な気がするけどどうしたんだろ。フォーム違いとかでも起用したのかな。
そんなこんなで本編。
過去回想でキュアミラージュとブルーが一緒に戦っている様子が描かれます。
こいつ巫女で神様の恋人でプリキュアとか戦闘力ヤバそうだな。
回想後、ファントムというミラージュの懐刀っぽい奴が襲撃。
ラブリーがラブリービームという技を放ちますがこれ目から怪光線じゃんw
ピッコロ以来じゃないか、味方でこれって。
古くはウルトラマン等で登場した目から光線系の技ですが、まさかプリキュアで見れるとは!
そんな目から怪光線を全く寄せ付けない敵のファントムは、キュアラブリーのコピー能力を切り札として持ってきました。
影を切り取ってキュアラブリー化するファントム。唐突なTS!だがそれがいい!(えー
強引にプリキュアとフュージョンしているようなもので、ファントムの力にラブリーの戦闘力をまとっている模様。
加算方式のパワーアップなようで、単純に1人分強くなってるみたいですね。
しかしそんな戦闘力考察をする気にすらならないほどの変化が!
声も女声になり、性格も女に。その名もアンラブリー。
アンラブリー超いいな。アンアン言わせてぇ(おい
本人の影を切り取っているがゆえに、記憶を完備しているというチートっぷりで、あんなことやこんなこともいっぱい知られちゃいます(違
本人の精神を本人が揺さぶっているみたいなもので、戦闘力差も相まってマジでピンチです。
これが1対1なら勝ってたんでしょうけどね、アンラブリーちゃん。
そこは集団戦闘こそが基本スタンスのプリキュア。
全員集合で形勢逆転かと思いましたが、集団戦闘が基本で単体では結構弱いのもプリキュアあるある。
普通にやられます。いいぞいいぞラブリーちゃん!
アンラブリーちゃんが良すぎるので思わず敵を応援してしまいますが、
ところがどっこいやられてからの奮起がパねぇのもプリキュアあるあるということを忘れていたアンラブリーちゃん。
ここからの怒涛の反撃にたじろぐことに。
名前わかんないけどプリキュアの青がグミ打ちしてるw
そうか、こいつがキュアプリンセスかw必殺技がグミ打ちw
ちょっとした戦闘シーンからもほとばしるポンコツ臭にニンマリさせられます。
おっとここでキュアラブリーの調子に乗ります宣言。
『だって仲間が励ましてくれるんだから!』とありきたりで擦り倒された定番で鉄板にして、これ言いだしたら勝ち確なセリフが飛び出します。
アンラブリーちゃん逃げてくれー!君はこんなところでフェイドアウトして良いキャラじゃない!
と、もはや完全に敵側の応援をしているところでまさかのファントムアンラブリー化解除!
駄目押しでシャイニングメイクドレッサーも起動!
ダメだこりゃ。
プリキュアハピネスビックバンなる10周年記念にふさわしい超大技でファントム滅殺OTL。
敵の幹部相手にオーバーキルにもほどがあるぞ。情けは無いのか情けは!
さすがにスタッフもアンラブリーちゃんの良さに気付いていたのでしょう。
プリキュアキャラでも希少なトランスセクシャルキャラを殺してはいけないと、大人たちの願いが叶ってかろうじて生還します(違
ミラージュが味方になったらこいつも仲間になるのか、それとも味方になる過程で死ぬかのどっちかだな。
というか、ミラージュの影をまとってくればいいじゃんかこいつ。
でもそうするとミラージュのあんなことやこんなことも知っちゃうから無理か(えー
しかしやべー技でした。影まとい。
もうこいつ一人いればいいんじゃねってレベルで、仮面ライダーRXやテニプリの仁王を彷彿とさせます。

アンラブリーちゃん(ファントム)、お前がナンバーワンだ!
いやぁ、楽しめました。
しかも次回予告でキュアハニーが傷ついたファントムを介護する一環で急接近する模様。
見てぇ!見てぇけど次のこの29、30話のDVDに入ってねぇ!OTL
くっそ、37話38話で進展した二人を見れるのか。
もし味方になってるなら、恋人関係になったハニーの影をまとってWハニーが見れたりするのか。
そしてその状態でアレしたらレズになるのか!?レズ中に変身時間が終わったらどうなるのか!?
ええい!ファントムが気になって正直ミラージュがどうでも良い37話につづく!
色々と前情報をもらっているので、ミラージュっていうキャラが黒幕に操られていることとも含めある程度は知っている状態で見る形となりました。
過去のコメントを見直して予習しましたが……情報だけでチンピクするレベル(おい)のMC内容にオラァわくわくすっぞ!
というか、2015年の3月頃に既に情報をいただいていたにもかかわらずここまで遅くなって申し訳ないです・・・・・・OTL
これまでのレビューも含め、かなり時間差あってのレビューになってしまっています。
本当は情報もらってすぐにレビューできたらいいんでしょうけど……
あれしたいこれしたいが多すぎて何からやっていいかわけわかんなくなってます(錯乱)
コメントいただいたのは備忘録としてまとめてあるので、気長にレビューしていきたいとおもいます。
もし忘れてても許してね!(えー
というわけでテンションが上がった状態で視聴スタートしました。
冒頭、いきなりキュアピースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ10周年だったんですね。それにしてはOP作画が微妙な気がする(えー
でも最後の集合立ちはセーラームーン的でよかったです。
肝心の本編ですが、クイーンミラージュを速攻でぶっ殺せるというアイテムが登場。
げええ!こういうのは敵が使うアイテムじゃないのか。
そのクイーンですが、ちょっと見ただけでいろんな様子が読み取れました。
OPでクイーンミラージュが泣いている、味方の男がクイーンミラージュと関係ありなど伏線がガッツリありますね。
味方化フラグがビンビン丸です。
ビビッとくるキャラがいないなぁと思いながら見ていると、ブルーとミラージュとの出会いの話に。
ブルーとミラージュの出会いを語ります。
その内容は聞いてびっくり!『なんと』の連続でした。
なんとミラージュは巫女!ん?一番可愛くないか
なんとブルーとミラージュは神と巫女という禁断の愛!
なんとミラージュは振られたショックで悪落ち……ってブルー、お前が全部悪いやん。
好きだったのに、想いに応えないとは!
しかしミラージュと戦うにせよ説得するにせよ、敵地に行かなくてはなりません。
げんえいていこくの中ではプリキュアの力が100分の1という驚愕のホームアドバンテージを持つミラージュ。普通に行っては勝ち目はありません。
やべぇ設定ですが、
一方ミラージュはミラージュで、黒幕によって順調にMCされていました。
ブルーはクソ!ブルーは浮気者!ブルーはプリキュアラブリーとできてる!とそそのかされた揚句、謎の赤色発光状態になり明らかに洗脳されてます。彼女視点ではあながち間違っていないだけにすんなり受け入れている模様。
プリキュアの方はさっそくアクシアを起動しようとしていました。
しかしその寸前で不可能を可能にしそうな声の敵幹部が仲間二人と共に襲撃してきます。
プリキュアはこれを3人で撃退にあたります。3対3のキン肉マン形式バトルくるか。
個人的にはキュアフォーチュンがまぁまぁ好みかな。
接戦になるかプと思いきや幹部はキュアフォーチュンの必殺技で無傷。
この幹部すごいよぉ!さすがミラージュの手下さああん!と視聴者をうならせます。
そうこうしているうちにアクシアのエネルギーチャージが完了!
超作画で新フォームにそれぞれが変身します。
この辺で幹部も黒幕に操られている節が見受けられますね。
敵みんな傀儡かよ。
幹部連中は死ぬかもしれませんが、ミラージュが味方化してシャイニングメイクドレッサーをまとうのは間違いないでしょう。
ミラージュのくぐつっぷりが
30話
あれ?そういえばキュピースどこにいった?
って思ってたらミルキーローズという知らないキャラが登場。
なるほど、過去シリーズのプリキュアがOPに出てくるのか。にくいな。
待て待て、つまり50話分のプリキュアがいるってことかw
人数不足な気がするけどどうしたんだろ。フォーム違いとかでも起用したのかな。
そんなこんなで本編。
過去回想でキュアミラージュとブルーが一緒に戦っている様子が描かれます。
こいつ巫女で神様の恋人でプリキュアとか戦闘力ヤバそうだな。
回想後、ファントムというミラージュの懐刀っぽい奴が襲撃。
ラブリーがラブリービームという技を放ちますがこれ目から怪光線じゃんw
ピッコロ以来じゃないか、味方でこれって。
古くはウルトラマン等で登場した目から光線系の技ですが、まさかプリキュアで見れるとは!
そんな目から怪光線を全く寄せ付けない敵のファントムは、キュアラブリーのコピー能力を切り札として持ってきました。
影を切り取ってキュアラブリー化するファントム。唐突なTS!だがそれがいい!(えー
強引にプリキュアとフュージョンしているようなもので、ファントムの力にラブリーの戦闘力をまとっている模様。
加算方式のパワーアップなようで、単純に1人分強くなってるみたいですね。
しかしそんな戦闘力考察をする気にすらならないほどの変化が!
声も女声になり、性格も女に。その名もアンラブリー。
アンラブリー超いいな。アンアン言わせてぇ(おい
本人の影を切り取っているがゆえに、記憶を完備しているというチートっぷりで、あんなことやこんなこともいっぱい知られちゃいます(違
本人の精神を本人が揺さぶっているみたいなもので、戦闘力差も相まってマジでピンチです。
これが1対1なら勝ってたんでしょうけどね、アンラブリーちゃん。
そこは集団戦闘こそが基本スタンスのプリキュア。
全員集合で形勢逆転かと思いましたが、集団戦闘が基本で単体では結構弱いのもプリキュアあるある。
普通にやられます。いいぞいいぞラブリーちゃん!
アンラブリーちゃんが良すぎるので思わず敵を応援してしまいますが、
ところがどっこいやられてからの奮起がパねぇのもプリキュアあるあるということを忘れていたアンラブリーちゃん。
ここからの怒涛の反撃にたじろぐことに。
名前わかんないけどプリキュアの青がグミ打ちしてるw
そうか、こいつがキュアプリンセスかw必殺技がグミ打ちw
ちょっとした戦闘シーンからもほとばしるポンコツ臭にニンマリさせられます。
おっとここでキュアラブリーの調子に乗ります宣言。
『だって仲間が励ましてくれるんだから!』とありきたりで擦り倒された定番で鉄板にして、これ言いだしたら勝ち確なセリフが飛び出します。
アンラブリーちゃん逃げてくれー!君はこんなところでフェイドアウトして良いキャラじゃない!
と、もはや完全に敵側の応援をしているところでまさかのファントムアンラブリー化解除!
駄目押しでシャイニングメイクドレッサーも起動!
ダメだこりゃ。
プリキュアハピネスビックバンなる10周年記念にふさわしい超大技でファントム滅殺OTL。
敵の幹部相手にオーバーキルにもほどがあるぞ。情けは無いのか情けは!
さすがにスタッフもアンラブリーちゃんの良さに気付いていたのでしょう。
プリキュアキャラでも希少なトランスセクシャルキャラを殺してはいけないと、大人たちの願いが叶ってかろうじて生還します(違
ミラージュが味方になったらこいつも仲間になるのか、それとも味方になる過程で死ぬかのどっちかだな。
というか、ミラージュの影をまとってくればいいじゃんかこいつ。
でもそうするとミラージュのあんなことやこんなことも知っちゃうから無理か(えー
しかしやべー技でした。影まとい。
もうこいつ一人いればいいんじゃねってレベルで、仮面ライダーRXやテニプリの仁王を彷彿とさせます。

アンラブリーちゃん(ファントム)、お前がナンバーワンだ!
いやぁ、楽しめました。
しかも次回予告でキュアハニーが傷ついたファントムを介護する一環で急接近する模様。
見てぇ!見てぇけど次のこの29、30話のDVDに入ってねぇ!OTL
くっそ、37話38話で進展した二人を見れるのか。
もし味方になってるなら、恋人関係になったハニーの影をまとってWハニーが見れたりするのか。
そしてその状態でアレしたらレズになるのか!?レズ中に変身時間が終わったらどうなるのか!?
ええい!ファントムが気になって正直ミラージュがどうでも良い37話につづく!
- 関連記事
-
- この世界にはMCが満ち溢れている2017年4月ver (2017/04/04)
- 更新予定 (2017/04/03)
- 第20224回みなさまからのお便り&コメント返信 (2017/04/01)
- 近況&コメント返信 (2017/03/30)
- 【噂のMC回】犬夜叉129話『猪九戒と奪われた花嫁』 視聴しました。 (2017/03/29)
- 気になる、というより「気になれ!」なMC作品とか (2017/03/25)
- 近況&コメント返信 (2017/03/24)
- ハピネスチャージプリキュア MC回レビュー(29話&30話) (2017/03/17)
- 催眠軍人R発売!特別アンケート開始しました。 (2017/03/16)
- 風俗嬢出勤表的な自作コラ (2017/03/16)
- 気になる、というより「気になれ!」なMC作品とか (2017/03/14)
- おかげさまで4周年! (2017/03/11)
- 気になるMC作品とか (2017/03/06)
- 第二十七弾が終わって (2017/03/05)
- アンケート企画SS第二十七弾、明日更新! (2017/03/03)